3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ワッパ稼業〜1
171:秋田の名無 12/19 22:0 7tW1guF
みなさんはプロドライバーですか?
172:秋田の名無 12/19 22:5 07032040063174_gc
>>170
その車、会社みたら注意しようと思って聞いただけだけども
173:秋田の名無 12/19 22:17 08Y3NE2
前面に会社名書いてない場合は、どうやって会社名確認するんだ?
片側1車線で…
2車線なって捲らせてから確認→通報?
174:秋田の名無 12/19 22:38 D3M1iH6
ワッパカ業
175:秋田の名無 12/19 22:57 09C3mU2
>>173
ナンバーをトラック協会に通報で桶
警察に通報でも、警察が会社を調べて注意してくれるはず
俺は、追い越し禁止で追い越ししたら、通報され自宅に警察から注意を促す電話が来てた事がある一般ドライバー
176:秋田の名無 12/20 0:56 pw126250053204.10.tss.panda-world.ne.jp
煽らせてから確認通報とかそんな事まではしませんよ。あくまでも確認出来た場合のみです。会社名確認したら後は場所状況を運行管理か責任者に詳しく話すだけですよ。
177:秋田の名無 12/20 2:19 08Y3NE2
>>175
なるほど。サンクス
山形のトラ協の電話番号
調べるか。
庄内プレート、アホ大杉
178:秋田の名無 12/20 6:59 NQa0sRk
会社に電話したとこでなにもならないのでトラ協(協会に所属してるなら),運輸局(緑ナンバー),警察に通報でいいと思います。
会社に電話してもクレーマー扱いで終わる場合が多いです。
その現場を見てませんから。
179:秋田の名無 12/20 7:34 i60-35-207-162.s02.a005.ap.plala.or.jp
確かに山形は目立つな。明け方の尾花沢自動車道の路面が糞でした全く除雪してない。乗用車4台並んで俺4台目、あまりの道の酷さで50kmが皆精一杯、そこえトラック接近しつこくパッシブあげくクラクション、船形合流で前車がゆずる。先に出たトラック結局50km程度し 略1
180:秋田の名無 12/20 7:40 i60-35-207-162.s02.a005.ap.plala.or.jp
前車× 全車○
走る無れない× 走れない○
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]