3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ワッパ稼業〜1
801: 12/5 20:51 7vm0rGT >>800 そのとおりだ! だから、あなたには転職をすすめます!
802: 12/6 9:54 5KK3o0k いやー山形今走ってるけどお年寄りの方々運転ウマすぎ!>>792ゴメンorzガンバレふぁいとヽ(^^)
803: 12/7 12:56 D8g023r Pのうまいもの情報交換しませんか?
804:名も剥げ 12/7 19:15 NVQ1g3v 東北道下り、長者原SAの1.7人前しょうが焼き定食 てなカンジ?
805: 12/8 18:28 NT027oM 山形温海の道の駅。 焼肉定食! ボリュームあってうまー(^O^)
806: 12/8 21:8 D8g023r >>804 そんなカンジ ちなみに自分のオススメは東北道上り前沢SAの牛スジ丼
807: 12/8 22:14 KvG0Rdj 徳次郎食堂 おまかせ定食(*^^*)
808: 12/9 4:34 NT027oM PLANTのカツ丼!! これはPではないからダメかな?
809: 12/9 7:5 KvG0Rdj 東名港北パーキング下りのかつ丼(*^^*)
810: 12/9 12:25 D8g023r 上信越道下り小布施PAのソースカツ丼! ちょっと高いけど揚げたて、肉厚、ボリュームもけっこうありますよ
811:名も剥げ 12/9 12:36 NVQ1g3v 関越下り谷川岳Pモツ煮込み定食。あの赤味噌が美味い!
812: 12/9 19:45 05004015102557_eg 門仲の弁慶ラーメン、永福の大勝軒、築地やっちゃばのシープ、恵比寿のトロント、赤坂のバンジャリ
813: 12/9 20:0 5KK3o0k >>807さん?ピカ4なくなりましたよね.新しいみせまだ入った事ないけど…どーですか?
814: 12/9 21:27 07032040063174_gc 矢吹のラーメンショップ
815:名も剥げ 12/10 5:34 NVQ1g3v 玉川村と泉崎の椿ラーショもな
816: 12/10 6:34 NT027oM 栗子のラーショも!
817: 12/10 6:44 D8g023r 下りでも泉崎店に入ってしまう
818: 12/10 6:55 07032460369051_em 栗子うめが? 上越のラーショ
819:名も剥げ 12/10 7:8 NVQ1g3v 栗子はな〜汚くなければな〜 越後塩沢のどさん子もなかなか良い!
820: 12/10 9:5 07031040500491_ab 堀ノ内のラーショはまだありますか?
821: 12/10 13:26 KvG0Rdj 那須温泉の 豚キムチ定食(^_^;)
822: 12/10 13:52 05004015102557_eg >>819 越後湯沢、塩沢石打、
823:名も剥げ 12/10 17:42 NVQ1g3v >>822 ご親切にありがとう。
824: 12/11 8:52 07032040063174_gc 能代のラーメンショップ
825: 12/11 9:42 g3IXwqZ9vBstM6H4 トラック海苔の人って、普通の人には運転できない、デカい車乗ってるんだぜ!!みたいなアフォな勘違いして「オレってかっけーwオレってすげーw」みたいに自惚れてる奴多いよねwトレーラーとか交差点左折とかで、対向車が停止線はみ出てて「なんで、はみ出てんだよ雑魚」みたいなデケェ顔してるけど、内輪全然余裕だったりw自分の腕が悪いのに一般車のせいにして哀れ杉www超底辺職業乙w免許なんて誰でも取れるからwwww
826: 12/11 11:31 Kvu0qbb >>825 と、経験者は語るwww
827: 12/11 15:43 5KK3o0k >>825なんでトラック乗りは底辺職業なの?自分は小さい頃から憧れの職業で実際仕事してみると大変ですよ。ちなみに自分は大学出てトラック乗ってるし、もし卒業したときキミの会社行ってたら上司やってたよ!あんまトラック乗りの皆さんをバカにするよーな事言わない方がいいんじゃない。ガンバレ低脳君。
828: 12/11 16:55 D8W2XaW >>825 停止線に止められなくて睨まれちゃったんだね。かわいそうに ww
829: 12/11 16:56 g3IXwqZ9vBstM6H4 >>827 ヒント=バカでもチョンでも取れる免許w 「もし卒業したときキミの会社行ってたら上司やってたよ!」 はぁ?意味不w低能はテメェだろwww三流大学卒乙ww
830: 12/11 18:4 7vm0rGT >>829 もしかして、バカでもチョンでも取れる免許をあなたは持ってない… だから本当は羨ましいんだね!
831: 12/11 18:25 g3IXwqZ9vBstM6H4 >>830 えwどういう解釈wwwこれだから低能って言われるんだよw 多分テメェよりは免許持ってると思うけどw テメェは大型wけん引w位かな?
832: 12/11 18:46 7vm0rGT 俺は免許持ってなーい!
833: 12/11 20:43 D8W2XaW >>831 低能 w
834: 12/11 20:46 NT027oM >>825 ちょっと待て! この世の中、どんな仕事だろうと上とか下とかなんてものはないんだよ!! そんな事すら分からないのかい? 人が便利に生活していく為に新しい職業が生まれていく、その職業が世の中から必要とされなくなったら淘汰されていく。 ただそれだけなはずだが? 世の中に物流という物が必要とされている限り存在は続いていく! 825が思う底辺ではない職業は公務員なのか、上場企業の事なのか基準は解らないが、いずれにしろ物流の仕事に従事する人間が、底辺というならこの世の中のすべての人達はみな底辺なんだよ! 底辺の人間が仕事をしていなければ満足な生活をおくる事も出来ないくせに(−_−#)
835: 12/11 21:36 AW628WU >>831 トラック乗りが底辺なのかは知らんが、以前6年位乗ってました。 で、今は従業員数約600人の会社に勤めてて、一管理職をやらせてもらってますが、出来れば運転手に戻りたいと思ってます。 確かにたちの悪い運転手もいるが、医者とか公務員とかにもしょうもない奴はいるし、運転手が特別底辺とは思いませんね。 私の経験ですが、世間で優良企業とか言われてる会社を辞めて運転手になった人知ってますが、使いモンにならず速攻で辞めていきました。 仕事なんて人それぞれでしょ。 私の価値観では世の中に必要な職業ですね。 時間調整してるダンプ屋は邪魔だけど。
836: 12/11 22:49 D8W2XaW >>835 本当、その通り。
837: 12/11 23:15 p7086-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp g3IXwqZ9vBstM6H4 w62.jp-t.ne.jp さん 皆さんの意見聞いて、どう思います? >>835 グッジョブ
838: 12/11 23:28 NT027oM ここらで少し前の流れに! 徳市ていつも車停まってるが美味いのかな?
839: 12/12 2:44 07032040947577_ew このスレは酷い事を言う人が多いね〜。 トラック乗りを馬鹿にしてるのかな?確かに最近は酷いトラック乗りとか邪魔なダンプとか居るけど、運転手達が居るからみんなの生活が成り立つ事を忘れてないかい?運転手達が居なきゃ道路も建物も出来ないし買い物だってロクに出来ない…運転手達を虐め過ぎ。 でもマナー違反の運転手は確かに最近、増えたよね。特に函館、兵庫ナンバーはたちが悪い。あと青森ナンバーのダンプ。
840: 12/12 7:16 D2s2W6H >>839 矢印信号(右折青・直進赤)を無視して直進特攻する馬鹿が増えた。 それを真似する一般馬鹿も・・・
841: 12/12 18:53 02a3nOH >>840 ずっと待って右折青矢印に変わって、対向車も止まりそうなので右折開始したところ 青矢印を見た対向車が「まだ行ける!」とばかりに再び加速して来るのが一番怖いし、信じられない行為だ また、そのアホに2〜3台便乗した後続が居て、結果的に右折の先頭に居たのに右折出来なかった……
842: 12/13 0:6 07032040947577_ew >>840-841 それ解るなぁ 俺も同じような経験あって何度もヒヤリとしてる。俺は運転手じゃなく板金屋だけど、矢印信号の無視で事故って板金に入る車も最近はかなり増えた。 事故った人の殆どは矢印を普通の青信号だったって言い張るみたいです 今のドライバーはモラル悪過ぎ
843: 12/13 13:33 pw126226064155.32.tss.panda-world.ne.jp トラック乗りが粕の底辺職である事を再認識したよ。 テメェ〜らが必要な事だけを書くなら、なる程なと読んでいたが、ダンプが邪魔とか 常に余計な事を書くのが、底辺の証、世の中に必要無い仕事無いならダンプは邪魔なだけの存在かね? ダンプが砂利運ばなければ、お前ら粕は走れんだろ! まぁーどっち道底辺職には変わりねーな笑 俺の身内に粕が居ないで幸いだよ。法を守ってれば何も言われねんだよ粕
844: 12/13 13:46 pw126226064155.32.tss.panda-world.ne.jp 今気が付いたが、規約違反通報してるのはヒョードルか? 俺は夜中走りワッパ屋には常に怖い運転で迷惑してるから 嫌いだが、ヒョードルの事だけは好きなんだ。ヒョードルだけな。
845: 12/13 17:29 2dE2wXh 実際にトラックに乗って働いたらいいんじゃない?
846: 12/13 21:9 5KK3o0k この間同級生と久々にあい話の流れから昨今のインターネット犯罪の話しの延長で県内の話しをしました。>>825!何を書いても言ってもいいとゆうのは間違えで表現の自由にも限度があります!サイト規約うんぬん法的手続きをとらせていただきます。あなたに言われた三流大学卒業生より…‥反論があるならどーぞ。その前に運送業に携わる皆様に謝罪を。。
847: 12/13 21:24 AW628WU >>843 ちょっと違うね 要は、運転手が底辺とは思わんが、美化してる訳ではないということ ダンプが常用で時間調整して、60km出すとこを50km走行で国道走られたりすれば、運転手って職業が好きな俺でもイライラするし、運転手時代に良くあったのが、片側一車線の急な左カーブ曲がってる時に、対向してくる乗用車がセンターライン大きく割って走ってきたりすれば、マジでムカついたし、運転手だろうが、自家用車運転してようが同じ土俵なんだよ 細い道路の譲り合いだって、ちょっと手前で待っとけば楽にすれ違えるのに、わざわざ狭い場所で止まって、難儀する乗用車とかもそう。 赤信号の右矢印だって、トレーラーが長さ考えずに強引に突っ込んでくりゃ偉い迷惑だし・・・・ 君の価値観では底辺な職業かも知らんが、君の仕事を底辺とかって思ってる奴もいるかもよ 君が何してるかなんて興味ないけどね
848: 12/13 21:34 NQ61HbP ワッパ稼業の皆様 今年も残り僅かですね 無事故で頑張って下さい ファイトです(^^ゞ
849: 12/13 21:51 pw126250215015.10.tss.panda-world.ne.jp >>847 まぁー俺から言わせればダンプは夜中走らないし、その時間調整とやらか?でスピード出してトラックみたいに暴走したりしないから、あんまり悪い印象が無いんだよ。 それにトレーラてのは元々日本の道の規格にはそってねーと聞いたな?俺は夜中に暴走されて困るから底辺と言ってきたんだが、 ヒョードルに迷惑かける訳には行かないから、ヒョードルが意見言ってるんでここは俺がおりるわ。 ヒョードルだけはトラック乗りでもいい奴だからよ。奴に意見言われたら従うしかあるめー。
850: 12/13 22:18 05004015102557_eg 東名、相良牧之原IC付近の坂と、下り大井松田IC付近の左右ルートの合流の坂きちぃな 右側にアイリスオーヤマの倉庫見えるな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]