3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パパ☆ママ相談室
577: 3/3 17:58 D4000kF
>>575さんありがとうございます。生ワクチン受ける方が多いですよね。ネットなどみてると生ワクチンなんてとんでもない!みたいに書かれていて怖くなってしまいました。実際受けた方のお話聞けてよかったです!>>576さん病院情報ありがとうございます。
578: 3/4 4:23 g2rkaYLixOmdWBqI
2〜3日前、TVでポリオ生ワクチンの危険性をやっていましたね。 小児マヒにならなために受けた予防接種で小児マヒになってしまう。 国は危険性を知ってるが薬害エイズの時と同じで…。 今時、ポリオの生ワクチンを使っている国は発展途上国と日本くらいでした。
生ワクチンは無料。小児マヒになったら国の保障あり。不活性化ワクチンは6000円×4回。
子供手当より、安全な予防接種無料化を考えていただきたいものだ。
579: 3/4 11:54 07031040923444_ad
この春から、子供が保育園に通うんですが、明日面談があります。
そこで質問です。
やはり両親はスーツを着たほうがよいでしょうか?
お願いします。
580: 3/4 13:12 07032460697808_ei
>>579
元保育士ですが、面接はスーツじゃなくても大丈夫ですよ。
581: 3/4 17:37 07031040923444_ad
>>580
ありがとうございますm(_ _)m。
582: 3/11 12:24 s810193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
仮面ライダーオーズのメダルがなかなかお店に置いてませんね.まいった~…
583: 3/13 15:10 Kri0RaP
>>582
男鹿のアマノにガチャならありましたよ。まだ半分くらいはありました
584: 3/13 23:26 IFw1iNV
こんなときにすみません。
秋田市のポリオの日程広報についてましたか?
今月でしたよね?
広報見てたはずなのですが…
ついてるの確認できませんでした。
略13
585: 3/14 13:5 NTo3OES
先月末から始まってますよ 地区はどこですか?
586: 3/22 16:16 AYg1IGN
保育園は、両親共働きでないと預かってもらえないのでしょうか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]