3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

パパ☆ママ相談室
501:497です。 11/21 19:20
>>498
>>499
ふさぎこんでしまっていて、何科を受診したらいいのかも考えられない状態です。
外出自体けっこう苦痛なので、通いやすい距離だと助かります。男鹿に住んでいます。
気にかけていただいてありがとうございます。
502: 11/21 22:51
>>501、私も時々、育児ストレスで参ってしまうので、気持ちわかります。家族にSOSを発しても、流される事もあるし。常に子供と一緒なので、2〜3時間くらい1人で好きな事ができれば、また育児を楽しめるんですけどね。
503: 11/23 2:28
>>501


大丈夫ですか?
産後ウツは結構恐いみたいなので甘く見ない方が良いと聞いたことがあります。病院選びはとても重要です。間違えるとかえって悪化することもあるそうです。近くにいいところがあれば最高なのですが…キャッスルの中にある病院が評判いいみたいです。男鹿からだと少し距離がありますが、電車で秋田駅まで来るとすぐです。
市立病院の精神科にも良い先生がいるみたいです。
友人もその先生のおかげで元気になりました。
旦那様や家族にも話して協力してもらいましょうね。今は辛いでしょうが、良くなると信じて、焦らずのんびりいきましょう。
504: 11/24 0:13
2歳の子と4ヶ月の赤ちゃんがいます

2人とも風邪を引いており2人とも中耳炎です…

なかなか治ってくれず このまま治らないのではと心配で今眠れません


特に赤ちゃんは 抗生剤の副作用で下痢をしています
そのためお尻が赤くタダレてきておりかわいそうです


略15
505: 11/24 0:31
↑がんばって!
506: 11/24 0:57
>>504、私の知り合いの子供(当時1才)も風邪と中耳炎がなかなか治らなくて、中耳炎は膿を出すために切ったそうです。膿は出してもらいましたか?幼い子供にはかわいそうな治療ですが、早く治るらしいですよ。赤くなったおしりには、ワセリンを塗るといいと思います。病院に行ったら、ついでにおしりを見てもらうのもいいですね。
507: 11/24 23:6
504です
>>505&506
励ましの言葉とアドバイスありがとうございます
508: 11/25 2:51
>>504
おむつかぶれは、
うんちの時、毎回お湯で洗って乾かし、ベビーパウダーを軽く付けてあげるといいです。
具合の悪そうな時は、
洗うのが可哀想になりますが、びっくりするほど良くなりますよ。
509: 11/25 16:30
504です
>>508さん
アドバイスありがとうございます
ベビーパウダーって良いんですか??
アセモにはダメと聞いたことがあったのでオムツかぶれにもダメだと思っていました


今朝で抗生剤も飲み終わり あとは下痢止めと整腸剤と鼻水を出しやすくする薬だけになりました
510: 11/26 1:51
妊娠を望んでいます。
岩盤浴や骨盤矯正も効果的だと聞き試してみたいのですが、腕のいい整体院をご存知の方、いらしたら教えていただきたいです。
511: 11/26 2:2
>>509
あせもが出来てからだと毛穴をふさいでしまうからダメなのかな?
うちでは、首まわり、脇、おしりに年中使ってますよ。
うちの子が丈夫なのかも。
ベビーパウダー使うと、うんちやおしっこしても、おしりはサラサラしてます。
子供にも、合う合わないあるかもしれませんね。
ベビーパウダー使わなくても、うんちの時、おしりを洗うだけで良くなりますよ。
お腹ゆるい時、おしりふきで拭くたびに赤く痛々しくなるんですよね。普段は結構平気なのにね。
512: 12/13 14:0
保育園に入れるにはどういう手続きをしたらいいのか教えて下さい。

あと何ヵ月位から通わせるのがいいのでしょうか?
513: 12/13 18:58
>>512
住んでる市役所などに申請書があるので貰ってくれば、希望の保育園が生後何ヶ月から入れるか、入れる条件など記載されてます。
仕事や介護や病気などで、家庭で保育できないから通わせるのであって、家庭で保育できるのなら未満児のうちは、何ヶ月から通わせのが理想かはありません。
514: 12/15 3:17
>>513
ありがとうございました。
515: 12/15 20:51
仮面ライダー大好きな小1の甥にクリスマスプレゼントをあげようと思っているのですが、変身ベルトなどのおもちゃ以外でおすすめの物などありますか?ガンバライドとかいうカードゲームにはまっているようです。
516: 12/30 5:10
離乳食について質問です。生後8ヵ月になったばかりですが、今は1回分の食事は、おかゆと手作りのおかずだけでした。
姑は、味噌汁は体にいいから、毎食必ず食べさせろと言って、昨日夕飯に作った味噌汁を食べさせられました。
味が濃いんじゃないか、味噌汁を与えた事がないので、大丈夫なのか、色々不安です。
また、いつも離乳食レシピを見て、手作りしてますが、姑は離乳食だと言って、手作りした事がないそうで、家族の分のメニューから取り分けてれば良いんだと言われました。
そういう物で良いんでしょうか?意見を聞かせて下さい。
517: 12/30 12:17
>>516大人と同じ物は8ヶ月の赤ちゃんには早いですね。濃いものしか食べなくなり、体にも良くないと保健師さんにききました。味噌汁は私の場合お湯で薄めてからあげました。本当に薄味です。濃いものをあげれば美味しいと感じる→いっぱい食べる→こっちのほうがいいでしょ?というのは違いますよね(^-^;
心配なことは検診できいたり、育児雑誌で探してみてはどうでしょう(^^)
姑さんだと色々言いづらいかもしれませんね…以前の育児と今の育児かなりかわってますから話しあうの難しいですよね
518: 12/30 13:6
この間、私の用事が長引いてお昼頃に帰宅したら、姑が私の子供(1才半)にご飯を作って食べさせてたけど、少し食べたらしょっぱくてビックリ!味見しないんですよね、姑。まぁ、味見してもしょっぱいのを作る事が多いから、この先不安です。
519: 12/30 13:56
パパがママのお乳飲んでいました。
520: 12/30 18:2
同居していると自分が居ないとき何食べさせられるかわからないので、市販のベビーフードを準備しておくと良いと思いますよ。味が濃いだけならまだしも、二、三日前の残り物とか食べさせられて体調くずしたら大変。
521: 12/30 21:7
516です。
皆さんありがとうございます。やっぱり大人と同じ物は早いんですね。
姑に、保健師に言われたとか、雑誌に書いてあった、とか言っても、結局自分の考えを押し通してきて、なかなか大変ですが、子供の為にも、言うことは言った方が良いですね!
ありがとうございました。
522: 1/4 16:2
新年早々から夫婦揃って体調崩してしまいました。
明日から一時保育に預けれるのでしょうか?
一時保育を利用した事がないので、どなたか教えてくださいォ
523: 1/5 7:43
>>522
たいてい4日から保育園はやってるはず。
一時保育って当日じゃなく事前に申し込みが必要だと思います。
持ち物を説明されたり、園を見たりするはず。
524: 1/5 11:53
523さんありがとうございます。
やはり急には無理なんですね・・・
525: 1/5 12:34
>>524
>>523です。
託児所とかなら当日でも受け入れてくれるかな?問い合わせてみては?一応保育園にも聞いてみてもいいと思います。
まだ回復の兆しなしですか?
526: 1/11 22:23
ヒブワクチン、肺炎球菌の無料化ってどうなったかわかりますか?
527: 1/12 0:57
>>526さん、どちらにお住まいかはわかりませんが、北秋田市は11月26日以降の接種から無料とのことです。
今月の広報に料金の返還方法など載ってました。たぶん他の自治体でも同じではないでしょうか。
528: 1/12 7:52
>>527さんありがとうございます。北秋田市はもう無料なのですね☆
ちなみに私は大仙市です。
広報見てみたいと思います。
529: 1/13 9:52
子供を保育園に入れたんですが、飲まず食わずでほとんど泣いてるそうです。その話を聞いて、かわいそうで私まで泣いてしまいました。皆さんの子供は、どのくらいで保育園に慣れましたか?
530: 1/13 17:7
忘れました。 飲まず食わずでも我慢してください。
子供はまず、集団に慣れさせなければ 成長過程でいじめ、登校拒否
の可能性も出てきます。 そして大人になったら?

親も苦しいですが、ここが親としての成長の時でもあるのでは?
頑張れしか言えない
531: 1/13 17:59
>>529
今お子さんは何歳ですか??
その子その子で違うみたいですがながくて1ヶ月以上泣きっぱなしな子もいるそうです…
532: 1/13 21:13
>>529ですが、子供は1才半です。>>530、保育園に行かせたくないわけではありません。今は、子供に保育園は楽しい所だという事を解ってもらうために保育士さんと努力しています。
533: 1/19 8:3
エルゴやマンジュカのおんぶ紐が売ってるお店ってありますか?
できればネットではなく、見て購入したいのでャ
534: 1/23 8:49
秋田市の2月の子ども手当ては、いつ入るんでしたっけ?
535: 1/23 15:28
>>533さん


エルゴは秋田市内だとBirthdayに売ってます。サティにもあるかも!

横手のサティにはありました。
536: 1/23 16:53
娘の同級生のお父さんと比べられました。
他のお父さんと全く同じでなければいけないのか?って事から喧嘩になりましたが…
やっぱり比べられて、あーだこーだ言われますか?
537: 1/25 7:39
一体何を比べられたのです?
538: 1/26 13:32
>>535さん
>>533です。外旭川のBirthdayに電話で問い合わせたら、置いてないって言われました。
秋田サティにもトイザらスにも今日行きましたが、ありませんでした。
まだ復帰してませんが、仕事柄、体(肩や腰)を使うので、負担の掛からないおんぶ紐がよくって!


他にオススメなおんぶ紐あったら教えてください!
539: 1/26 19:32
>>536
うちは高校三年がいます。もう、いいって感じ。プリントを絶対出さない。言っても出さない。卒業式のプリントも出さないから、もう出る気ないです。本当にだらしないんです。
540: 1/31 23:22
私も高校一年生がいます。何か言うと、うぜー だって。 一人で大きくなったような顔します。
でも、私は負けないァうざくても親だから嘯ニことん言ってやりますァム
541: 2/1 5:30
とりあえず、絵文字やめような
542: 2/1 6:14
育児ノイローゼぎみです(T_T) 疲れて笑えない、無意識で涙が出てきたり。子供に厳しくなり、これは虐待じゃないかってくらいキツい言動があったり…。
私なりに上の子との時間を大切にして、一緒にお菓子作りをしたり、毎日お風呂や寝る前にゆっくり話をしたり、しています。
怒りにスイッチが入った時は、子供から少しはなれて自分を落ち着かせたり…

旦那は家事は全くしないし、気が向いた時にだけ子供の相手をして、下の子がまだ乳児なので泣くとイヤな顔をします。
下が産まれてから今まで、一番協力してほしいのに。
仕事は春まで失業中で、毎日遊んでます。
精神的に疲れて、変なん事まで考えちゃて…
子供は大好きだし、何度私が怒鳴って突き放しても、やっぱママしかいないって感じで。
私がしっかりしないとって思います。
でもどうしたらいいか分かりません
543:秋田輪人 2/1 7:12
>>542
まずは休みなさいよ。ご実家は遠いのかな?
自治体の育児相談に電話して、短期利用できる保育所・託児所を紹介
してもらって、一日数時間でもいいから子供と離れる時間があれば
あなたもカラダを休めることできるでしょ。無理すんな。
こういう時期を乗り越えればきっと子供らとの適度な距離感をつかんで
育児が楽しくなるって。
544: 2/1 13:17
>>542
わかるわかる。私なんか携帯もネットもない17年前、秋田に相談室がなくて山形に電話したもの。「大変でしょう」って言われて救われた。今は虐待虐待騒ぎすぎだけど悩む人は虐待じゃないよ。


そんな私は>>539です。一生懸命育てでもこんなもんです。周り見て思うのは、何にもしなくても立派な子供は立派。持って産まれた性分だから諦めるしかない。と自分を言い聞かせますが、塾だ何だと無駄金使うしやっぱ、黙ってはいられないです。
545: 2/1 14:51
>>542です。>>543ー544さん、有難うございます。

育児はまだまだ先があるのに、今こんなんでどうすんのって感じですよね(>_<)
実家は近いので、預けはしませんが、月に何度か行きます。上の子は保育園に通ってるので平日の日中はいません。
現在、育児休暇中で職場復帰したらもっと気持ちに余裕がなくなるのかな…。

おもらし、我が儘を言う、何度言っても片付けないとかで、私がキレるとホント傷付ける事を言ったり、後から自己嫌悪です。
下の赤ちゃんのお世話では全くストレスはありません。
何を相談してるんだろ(>_<)すみません
546: 2/1 19:5
>>545さん


気持ちわかります!私はまだ六ヶ月の赤ちゃんのママですが、イライラしたりなど何度かありました。でもそうゆう時自分の母親を思い出し、一生懸命私を育ててくれたんだなって思うようになったら楽になりました。息抜きの時間も大事ですけどね☆
まず旦那様何とかしないと!!あなたにストレスがたまる一方ですよ(ノ_・。)
547: 2/1 20:11
>>545さん、育休中なんですね!職場に戻れば大丈夫ですよ。私の会社にも育休復帰した人いますが、働く方が楽だから、気分変わって可愛がれますよ〜
548: 2/1 22:58
>>545です。
確かに仕事してれば、一日があっという間なので、休日は子供との時間を楽しく過ごそうと、大切にしてた気がします。
でも正直、せめて1才までは育休したいんですが、経済的な理由で春から復帰します(>_<)
育休中の給付金も、復帰後の給料も手元に残るのは同じくらいだし…。
旦那は自分優先な人だけど、手助けが必要な時は言ってくれと言われたのでそれで良しです。
最初からフォローする気がある人なら、自分から動いてくれるはずだけど、そこまで求めてません。
それより私自身が変わらないといけないなって、悩んでました。
子供の為に。
549: 2/1 23:25
とっても良くわかります。
今は大変だしイライラもする、旦那がそんなだと被害妄想にもなる・メ
でも子供は面白いよァ
あっと言う間に大きくなっちゃうォヌ
抱っこ出来る期間なんか本当に少ししか無いんだよ
子供が大きくなってしまった時に思うよ
もっとちゃんと育てれば良かった・いっぱい抱っこすれば良かったって・ヌ

今、私が後悔してます。モ
550: 2/1 23:36
ほんと、育休なんて 制度が出来て男の給料が下がったから、働きたくないママも働かないとやっていけない 世の中になった!いんだか悪いんだか。男の給料だけで生活出来れば、女も立てるし子供にもお父さんはすごいっ!って言えるんだけどね…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]