3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

パパ☆ママ相談室
621: 4/23 20:41
スレチになるかな…?
小4になる娘が1人いますがこのぐらいだと服のサイズがすぐ変わり、ワンシーズンしか着れません。衣替えと共に着れない服をよせてありました。
売ればいいなと思い、駅裏のリサイクルショップに持って行きましたがほとんど買い取ってもらえませんでした。売りたいわけではないですがまだまだ着れるので誰かにおさがりにあげたいのですが、知り合いの多くは私より早く生んでるので引き取り手がないです。
オークションとかはやりません。あおぽ掲載は時間かかりそうだし…どこかあげれる場所はないものでしょうか?
622: 4/23 22:5
フリマとかに出店してみたらどうですか?子供服を出してる方たくさんいらっしゃいますよ!
623: 4/26 21:45
夫と子供と三人家族です。5ヶ月の子供なんですがお出かけしたいのですが良いデートプランあったら教えて下さい(^O^)
624: 4/29 6:36
本荘の佐々木で無痛分娩しました!
625: 5/12 22:23
子どものために働いて、今日給料日189000円。ありがたいです。
626: 5/15 15:51
子供の世話しながらなのに自分のやりたいことやって怒られるのはどうだろうか
627: 5/18 0:42
>>626
限度とかあるんじゃない?

遊びだったら、時間帯とか金銭面(収入や生活に応じた)。


子供いると、やりたいことも制限されてくるからね(^_^;)

まぁ、それ分かってて出産したんだがwww


略12
628: 5/18 11:38
現在妊娠中です。
夫婦共に海外旅行が好きなのですが、大体いくつくらいから連れて行けるのでしょうか?
リゾート地に行くと欧米人が赤ちゃん連れでいるのを良くみるのですが、大丈夫なのでしょうか。赤ちゃんを連れて行った方のお話もお聞きしたいです。
629: 5/19 15:43
#625
子供のため?
子供が親に働く事を望んでて、その給料は100%子供の為に使うんですか?
630: 5/19 22:31
当たり前ですよ。子供が希望の進路をかなえるためです。お金がないから地元、国公立以外はダメ。なんて言いたくありません。自分が親にしてもらったように、楽しい生活をしたい場所でして欲しいですからね!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]