3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パパ☆ママ相談室
246:秋田の名無 12/5 16:46 7sY0QG5 >>245 さんへ 私も最近知ったのですが、夜のお酒を出すお店の求人ありましたよ。 抵抗無ければ、調べてみては。
247:秋田の名無 12/6 20:33 Fga0sID 245 ドン・キホーテやコンビニは?
248:秋田の名無 12/8 12:16 07032460523503_vt 新型インフルエンザの予防注射についてお聞きしたいのですが、うちには3歳と1ヶ月の子供がいます。3歳の子と私達夫婦が今段階で対象になっていると思うんですが、小児科で子供も大人も一緒に注射出来たりしますか?一緒にやった方いらっしゃいますか?
249:秋田の名無 12/8 13:29 AQc0sZd >>248 スレチどころかサイトに頼るな(-_-;) 場所によって違うんだから最寄りに直接問い合わせろ! そっちのほうが早いし正確。
250:秋田の名無 12/8 20:9 07032460523503_vt >>249 書き込みしたあとやっぱそうかなぁ〜と思って電話して聞いて解決しました。失礼。
251:秋田の名無 12/11 22:37 07032460697808_ei 秋田市のすこやか(保育料半分戻ってくるやつ)いつ、お金入るか分かる方いますか?
252:秋田の名無 12/12 15:57 02a1HCA 母乳とミルクと混合で育ててる人いますか? 初めての子供で生後20日くらいなんですけど、ちょっと赤ちゃんは飲み足りないらしく、ミルクを足すのも考えていました。 出産したとこの病院に相談もしたんですが、たいていの助産師さんは出が悪くても頑張って母乳だけを奨めてきます。でも中にはミルクを足してもいいよっていう助産師さんもいて、誰を聞いたらいいかわからなくなりました(>_<) 他のママさん達はどーしてるのか気になります。
253:秋田の名無 12/12 17:9 ATM0rGr >>252さん、私は混合で育てていますよ。母乳<ミルクにならないようにすれば問題ないと思います。母乳の出る量は、人それぞれですからね。私の場合、1ヶ月頃の時は、母乳を20分(右5分、左5分を1セットとして2回)とミルクを20〜40mlあげてましたよ。授乳間隔が3時間くらいになるよう、ミルクの量を調節するように助産師さんに言われました。
254:秋田の名無 12/12 20:53 02a1HCA >>253さん ミルクを足すのは毎回でしたか? 私はなるべく日中は母乳あげるよう心掛けてますが、夕方辺りが特に出ないので、夕方(もしくは寝る前)はミルクのみにしてるんですが、1回量を60mlでは足りないみたいで(>_<。)…80mlあげちゃってます
255:秋田の名無 12/13 10:35 ATM0rGr >>254さん、ミルクを足すのは毎回です(>_<)出産してから数日は母乳だけでしたが、赤ちゃんの体重が退院の2日前になっても増えず、助産師さんの方からミルクを足す事を提案してくれました。おかげで、退院の朝に初めて体重が増加。このやり方で授乳するように言われました。母乳やミルクは、赤ちゃんが欲しがるだけ与えてもいいそうですよ。だから、ミルクを80mlあげてもいいと思います。ただし、ミルクの授乳間隔は3時間あけるようにとの事でした。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]