3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パパ☆ママ相談室
251:秋田の名無 12/11 22:37 07032460697808_ei 秋田市のすこやか(保育料半分戻ってくるやつ)いつ、お金入るか分かる方いますか?
252:秋田の名無 12/12 15:57 02a1HCA 母乳とミルクと混合で育ててる人いますか? 初めての子供で生後20日くらいなんですけど、ちょっと赤ちゃんは飲み足りないらしく、ミルクを足すのも考えていました。 出産したとこの病院に相談もしたんですが、たいていの助産師さんは出が悪くても頑張って母乳だけを奨めてきます。でも中にはミルクを足してもいいよっていう助産師さんもいて、誰を聞いたらいいかわからなくなりました(>_<) 他のママさん達はどーしてるのか気になります。
253:秋田の名無 12/12 17:9 ATM0rGr >>252さん、私は混合で育てていますよ。母乳<ミルクにならないようにすれば問題ないと思います。母乳の出る量は、人それぞれですからね。私の場合、1ヶ月頃の時は、母乳を20分(右5分、左5分を1セットとして2回)とミルクを20〜40mlあげてましたよ。授乳間隔が3時間くらいになるよう、ミルクの量を調節するように助産師さんに言われました。
254:秋田の名無 12/12 20:53 02a1HCA >>253さん ミルクを足すのは毎回でしたか? 私はなるべく日中は母乳あげるよう心掛けてますが、夕方辺りが特に出ないので、夕方(もしくは寝る前)はミルクのみにしてるんですが、1回量を60mlでは足りないみたいで(>_<。)…80mlあげちゃってます
255:秋田の名無 12/13 10:35 ATM0rGr >>254さん、ミルクを足すのは毎回です(>_<)出産してから数日は母乳だけでしたが、赤ちゃんの体重が退院の2日前になっても増えず、助産師さんの方からミルクを足す事を提案してくれました。おかげで、退院の朝に初めて体重が増加。このやり方で授乳するように言われました。母乳やミルクは、赤ちゃんが欲しがるだけ与えてもいいそうですよ。だから、ミルクを80mlあげてもいいと思います。ただし、ミルクの授乳間隔は3時間あけるようにとの事でした。
256:秋田の名無 12/13 15:14 02a1HCA >>255さん ありがとうございます☆ 考え込みすぎていたかもしれませんが、そばに相談できる人が誰もいなかったのでモヤモヤがとれた感じします(^o^) 子育ては楽しんでやらないといけないですよね♪ もうちょい頑張ってみます★
257:秋田の名無 1/4 13:0 2ha2WJL 先輩ママ・パパさんたちに質問です! 娘の一歳の誕生日に手作りでケーキを焼こうと思っているのですが、生クリームたっぷりだとさすがに食べられないですかね…。離乳食は順調に進んでいます。ここはヨーグルトなどで代用した方がいいのでしょうか。 皆様のお子さんは一歳の誕生日にどのようなお祝いをしましたか?
258:秋田の名無 1/4 21:48 Fjo0QJF 妻が新型インフルになりタミフル飲んだあとに、妊娠が発覚…大丈夫なものでしょうか……
259:秋田の名無 1/4 22:36 AVm1H5q 確か、妊婦でもタミフルは飲んでも大丈夫だったと思いますが…。かすかな記憶なので、確実な答えは出せませんが。
260:秋田の名無 1/4 22:56 Kte1GlT >>257うちはケーキ買いました。生クリームついてましたが普通にモリモリ食べてましたよf^_^; その日だけ特別ってことで大目にみました。大好きなイチゴも乗ってたし、生クリームほっぺに付けながら必死に食べてる姿可愛かったですよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]