3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パパ☆ママ相談室
261:秋田の名無 1/5 18:22
>>257
明日我が家の娘が誕生日で1才になりますが、既製品のケーキは与えません。
ホットケーキを焼いて重ね、水切りしたヨーグルトを塗り、バナナとイチゴで飾ります!
一応、アンパンマンデコケーキをイメージして作りますょ!!o(^-^)o
262:秋田の名無 1/5 21:32
>>257です
ご意見ありがとうございます!生クリームもいいけどホットケーキもいいですね〜。記念すべき初めての誕生日なので、色々考えてみます。参考になりましたー!ありがとうございました!
263:秋田の名無 1/8 1:14
皆さんに質問です。
私は御野場に住んでいて、近い所で託児所を探しています。
御所野にマ○ーズハウスという託児所があるということで、場所も他と比べれば近いので検討していたのですが、友人に相談したところ、この託児所の経営者はデリヘルも経営しているというのです。
この噂が本当だとしたら、子供を預けるのは不安でしょうか?
皆さんだったらどうしますか?
264:秋田の名無 1/8 9:25
>>263
男ですが、夫の立場として言わせてもらえれば大反対です。
デリヘル自体に偏見はありませんが、子供を預かる託児所と一緒に経営するのは道義上問題があると思います。
というか、とんでもない話です。
子供を預けにきた母親を勧誘する可能性も十分に高いと思いますし(というかそれが狙いか?)、子供に悪影響を与えます。
265:秋田の名無 1/8 9:32
連投ですいません。
マ○ーズハウスって確か外旭川店もありますよね?
それが事実なら、県の教育委員会、PTA、婦人団体等に訴えてよく調査してもらいたいです。
>>263さん
そこまでわかっているのなら、店名は何というデリヘルですか?
あなたの話の信憑性のため、店名を伏字で構わないので店名を書いてください。
子供を預けにくる=仕事をしている=経済的に豊かとは言えない
必ずしもこの方程式に当てはまるとは限りませんが、可能性は高いと思います。
略13
266:秋田の名無 1/8 13:29
酷いですね。親の気持ちで考えたら性と子供は切り離したいですよね。
いちばん一緒にしちゃいけない業種だと思います。
わたしだったら絶対そういう託児所にはわが子を預けません。
267:秋田の名無 1/8 21:41
デリしないと
生活成り立ちません
子供がそばにいて安心です
豊かな方は理解できないかと
268:秋田の名無 1/8 22:43
>>263
経営者がどういう人かはわかりませんが、そこは風俗やお水で働いてる人が預けてるみたいです。
269:秋田の名無 1/8 23:9
確かデリヘルの店の名前はピュアセレ○ションとマダムコレ○ションだったと思うよ。
270:秋田の名無 1/8 23:23
「オマエの母ちゃん風俗に勤めてるんだってな〜」っていじめるコの
親がいそうだ。そういう親のコは必然的に「いじめっこ」になって
しまうのは因果か?
>>267
がんばれ!何があろうとも自分で育てなさい。某市に、○十年前に
いわゆる「カラダをはって」オンナ手ひとつで子供3人を育てた有名な
婆さんがいるけど、全員カタギな高収入の仕事について婆さんをみんなで
世話してる。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]