3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パパ☆ママ相談室
579: 3/4 11:54 07031040923444_ad この春から、子供が保育園に通うんですが、明日面談があります。 そこで質問です。 やはり両親はスーツを着たほうがよいでしょうか? お願いします。
580: 3/4 13:12 07032460697808_ei >>579 元保育士ですが、面接はスーツじゃなくても大丈夫ですよ。
581: 3/4 17:37 07031040923444_ad >>580 ありがとうございますm(_ _)m。
582: 3/11 12:24 s810193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 仮面ライダーオーズのメダルがなかなかお店に置いてませんね.まいった~…
583: 3/13 15:10 Kri0RaP >>582 男鹿のアマノにガチャならありましたよ。まだ半分くらいはありました
584: 3/13 23:26 IFw1iNV こんなときにすみません。 秋田市のポリオの日程広報についてましたか? 今月でしたよね? 広報見てたはずなのですが… ついてるの確認できませんでした。 どなたかわかるかたいますか?
585: 3/14 13:5 NTo3OES 先月末から始まってますよ 地区はどこですか?
586: 3/22 16:16 AYg1IGN 保育園は、両親共働きでないと預かってもらえないのでしょうか?
587: 3/22 17:6 03s27IR >>586 基本的にはそうなりますね。市町村によって黙認の所もありますが…。 日中世帯に保育する者がいない。というのが保育園の申し込み条件になります。同居の方は、お祖父お祖母も対象になります。 ですが、病気や妊娠、出産で仕事をしていなくても、一時的に入園できる場合もあります。 無職のまま申し込みも出来き、運が良ければ入園出来ますが、就職できるまで現状届けを提出し続けなければいけません。よほどの事情が無い限り、就職できなければ退園となります。
588: 3/22 19:23 AYg1IGN >>587 ありがとうございます。子供を作るに当たって、色々と調べていたので・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]