3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パパ☆ママ相談室
611:匿名 4/16 5:40
質問です!
高清水小学校はどんな学校ですか??
各学年のクラスは多いのでしょうか?
612: 4/16 19:12
>>611
子供が通ってる訳ではないのですが…学年2クラスです。児童が少ないから、PTAの委員なども在校時に複数回やらなきゃいけないと聞きました。
613: 4/18 21:17
職探すならまず、プDステージに入ったら?収入確保して保育園入れて、いいとこあったら移ればいい。給料安いけど、仕事が合えば居続けてもいいし、なによりパソコン、社会人マナー等を磨けるよ!
614: 4/18 23:17
そこはやめた方がいいよ。子供の理由で休めば非難あびるよ。いいことばかり並べてるけど、結局辞めさせられる。
615: 4/19 9:39
先週から年少で幼稚園に入園した息子が、毎朝泣いて大変です。帰りは笑って帰って来る日もありますが、明らかに笑顔が減りました。いつまで続くか不安です。だいたいいつまで続くのでしょうか。
616: 4/19 10:41
>>614さん
長くいようとしないで、スキルアップと、次を見つけるステップにって意味ですよ。
入社してすぐ子供を理由に休むなんて、新卒から永くいる職場でない限り、迷惑がられるのは当たり前です。
617: 4/19 13:36
>>641
社会人としてのマナーを学ぶなんて無理だと思うよ。
確かに入るのはラク。どこに配属されるかが問題。
618: 4/19 15:17
秋田で無痛分娩で出産された方いらっしゃいますか?
619: 4/20 11:47
>>616さん
あの会社でマナー学ぶとかスキルアップなんて考えない方がいいですよ。
出入りの激しい会社です。ハロワでも「止めた方がいい」って言われますよ。
所詮その程度のレベルです。
620: 4/23 12:47
8ヶ月の男の子がいます。サイズアウトしたので肌着を購入予定ですが、真夏でもTシャツの下にも肌着って着せた方がいいのでしょうか?その場合はノースリーブがいいのでしょうか?よろしかったら教えてください(^_^)
ちなみにユニクロのメッシュのインナーが気になっています☆
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]