3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パパ☆ママ相談室
887: 6/21 13:3 g10StyYjtrkz0mb2 >>886 よくそう言う人いるけど、したら掲示板の存在する意味ないよね。 なんだかなぁっていつも思うよ、レス見る度に。
888: 6/21 15:18 s601214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp どっちもどっちだろ
889: 6/22 1:22 IIg0qxA >>885 2階にありますよ!!
890: 6/22 6:32 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp <883 とか弁。
891: 7/4 21:17 00U000h 来年2月8日予定日です…いつ頃 そういうことあったか定かでなくて…誰か計算して日にち教えて下さい!!
892: 7/4 22:39 ATM0rGr >>891、28日周期で月経が来る人の場合、出産予定日の280日前が最終月経初日です。 だから、5月の月経後に赤ちゃんを授かった事になると思いますよ。
893: 7/5 0:43 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp >>77 私は、産後9ヵ月から就活して10ヵ月から働き始めました。 正社員じゃないし、期限付きですが、休みやすくて、職場の雰囲気も良く働きやすいです。 期限終りが近くなったら資格をとって、次の就活に有利にすすめる予定です。 上の子が同じ保育園にいると下の子の保育料は半額になる所もありますよ! 知り合いは下の子の保育料1万だと言ってました!
894: 7/5 0:49 nptta206.pcsitebrowser.ne.jp >>893です すみません。 携帯がおかしくて、最新の情報で表示されたので書き込みましたが、3年も前でした… 失礼しました。
895: 7/5 2:0 s1406039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 飲食店などの子連れ時のサービスや、 ○○にベビーカーありますか?など施設に関しての口コミを募ったり感想もらったりしてもいいと思うんですが、 子供の成長に関してのことなどはできれば保健センターやかかりつけの小児科医に相談されてはいかがですか? 他の方が言うように、ここには医者はいませんので。
896: 7/5 12:58 APy3MM0 19歳女です。 生理予定日の一週間後、10日後に妊娠検査薬を試してみてどちらも陰性でした。 現在生理予定日から13日生理が遅れていますが、妊娠の可能性はありますか? またただ遅れているだけだとしても病院にいったほうがいいですか?? 今まで若干生理不順傾向ではありましたがこんなに遅れたのは初めてです。 先月から職場が変わり生活リズムも変わったのでストレスは多少ありました。 アドバイスください。 長文失礼しました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]