3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パパ☆ママ相談室
91:秋田の名無 7/8 15:59
>>90さん。やさしいお言葉ありがとうございます(;_;)一度だけ旦那の携帯見てしまい、メールのやり取りもしてました。内容は全て削除されており、受信・送信リストにだけ名前が入ってました。
旦那と話し合っても、仕事の一点張りです。
どこまで、信じていいのか本当に信じていいのかわからないです。でも、愛しているんです(;_;)
92:秋田の名無 7/8 18:42
本当に相談したいのか、ただ慰めてもらいたいだけなのか不明です。
93:秋田の名無 7/8 19:21
一番最初は、同じような悩みをお持ちの方は居るのかと、お聞きしたんですが返事をしてるうちに、こうなりましたm(__)mすみません
94:秋田の名無 7/9 13:42
少し前の事なのですが、サティのゲーセンから一番近い子供服の店員さんの態度が悪くてびっくりしました。
カウンターに2人、お客が来ても下向いたまま、目の前を通っても知らんぷり。
ダルそうな態度で見ていて不快になり、甥と姪のプレゼントを買う予定でしたが即退店し、向かいのお店で買いました。そこはとても感じの良い店員さんでよかったです。
あのような態度をする人間が接客業…ましてや子供服だなんて悲しいですね。
95:秋田の名無 7/9 17:10
>>94
お気持ちはわかりますが、それはお客様相談窓口にお話しするなり書面宛てるなりした方が良い内容だと思いますよ。
そういう店員の方がいるのは本当に残念だし、せっかくのお祝いにさぞ不快な思いしたとは思いますが…
96:秋田の名無 7/9 19:31
>>95
>>94です。そうですね、失礼しました(>_<)
97:秋田の名無 7/9 23:38
私の旦那は、バツイチで別れた奥さんとの間に子供が居たそうです。まぁ、結婚する前に聞いていたんで大丈夫なんですけど…
もうすぐ私との間にも子供が生まれるんですが、初産の私には、どうしても子供の事を考えていろいろ話すんですが、旦那が過保護だ!的な事を言ってきたりして、私には子供の事に無関心としか取れないような言い方・言動が目立ちます。バツイチの方で子供が居た人達って、そんなもんなんでしょうか?
少し冷たいと思うのは、私だけでしょうか?
98:秋田の名無 7/10 0:47
>>94それが秋田クオリティー
99:秋田の名無 7/10 1:56
>>97うちはバツイチではありませんが、私もよく主人に過保護だと言われます。バツイチとか初婚とかあまり関係ないと思います。あまり気にしなくていいのでは?
100:秋田の名無 7/10 11:12
>>97 私は逆です。お互い初婚だけど、主人が結構年上だからかも知れません。とはいえ、自分が我が子にあまりに冷静で客観的過ぎるのか…と、思ったりもしてます。
お子さんを語る内容がどんな類の事かわからないので、一概には言えませんが…バツイチの友人で我が子にメロメロなタイプもいますし、男性は仕事等何か気を詰めてる事あれば他にキャパ回らない人も多いので話すタイミングとかもあるのかも知れませんよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]