3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーE
225: 10/31 20:47 ZQ049195.ppp.dion.ne.jp
逆に私有地だから 管理者の自由に出来ると思うが
本当に困って居るところは 買い物客以外は駐車場を有料にしているし
226: 11/1 19:4 NUm2wrZ
平坦な道は55キロのくせして登坂車線は80キロで走り、後続車に追い越されないようにする人たちは風邪こじらせて寝込めばいい!
227: 11/1 19:38 07031040643435_ad
対面通行はノロノロ大名行列
追い越し車線がある所で加速

秋田道はこんなクズが多い
228: 11/1 20:48 NV601l8
確かに!
特に日沿道の本荘からにかほに向かう所なんて特にだ!
229: 11/1 21:58 7pB2XT7
秋田人特有の運転だね!
230: 11/1 22:34 07031040436718_ae
片側二車線の道路でノロノロ並走もキツい…
231: 11/1 22:34 IJ02WVp
通常100キロ、トンネルに入ると60キロって奴らがいるから渋滞するんだ。
232: 11/1 22:41 NQ60q9D
交差点前で左から二番目の車線にいるなら、交差点の先も左から二番目の車線に入れバカ!
一番左の車線から左折しながら中央よりの車線にふくらみながら曲がるなバガケ!
免許取り直してこい。
233: 11/1 23:31 NV601l8
横金線で右車線走ってたんだけど左車線の車左折する時ありったけ右にふくらんで私の車に接触しそうになった。トレーラーでもないに。ありったけクラクション鳴らしてやった。
234: 11/1 23:59 07032450891115_vs
>>233 左折する時に右側にふくらんでから左折するヘタクソ多いですね。酷いのだと車線からはみ出して来ますから。車両感覚無いんですかね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]