3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーE
351: 11/26 18:55 p1246-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
今日の新国道での出来事
右折車で詰まった時のトロトロの車線変更・トロトロの並走・トロトロの黄色信号無視・わざわざ車が走ってる車線へのトロトロの右左折合流・よそ見の車線跨ぎ、すべて年輩女性だった。
クラクションで注意を促すとキョドって急ブレーキ。
ここで言っても変わらない、警察に言っても変わらない、注意したらしたでビビってさらにゆっっっくり走るようになるんだろうな・・・
どうすりゃいいんだ↓諦めるしかないのか・・・
352: 11/26 23:33 07032040424655_eg
クラクション鳴らすのって煽り行為じゃないの?
自分の前に車何台かいるのに、後ろの車に煽られると苛々する
俺の車煽ってもどうにもならねぇよ
しかもみんな制限速度で走ってんだから…
そんな急ぐくらいなら時間に余裕持って行動しろよ
353:秋田♂ 11/27 1:15 7uo2yA5
↑まじで制限速度ではしってるの?
せめて+10〜15は出してほしい。
354: 11/27 5:15 D4B2yHw
新国道はパトカーでも60キロくらいで走ってますからね。40キロ制限は遅すぎると思います。
355: 11/27 6:30 p4073-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
クラクション=煽り行為
ではありません。「煽り目的」で鳴らしたら道路交通(第54条)違反です。
危険を防止するためやむを得ない場合は認められています。
でないと警笛の意味が・・・
簡単に検索できるのでどうぞ調べて下さいm(__)m
356: 11/27 9:57 07G3mwp
メーターの誤差や場所もあるかもしれないが、制限速度プラス15キロで普通にパトカー走ってる
さすがに、40キロ制限でも住宅街にある生活道路だと難しいかもしれないが…
ようは流れにある程度合わせる事が重要なんじゃないか?
まあ、このスレでよく見る話題なんだけどね
357: 11/27 10:40 IMY3m8t
そろそろ法律厨が出てくるか?
358: 11/27 10:46 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
パトカーのスピードは一般車の参考にならないと思うっす。
359: 11/27 11:19 y078133.ppp.dion.ne.jp
+10`までは 交通違反じゃ無かった気がする
360: 11/27 13:0 i219-167-140-13.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>359?
そんな事はありませんよ。面白いですね。
あなたは車の免許を所持していて現在、運転している人であれば
免許は返納した方がいいです。
(実際はほとんど制限速度オーバーで走行していますが)
知り合いで5`オーバーで捕まった人がいます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]