3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーE
408: 12/2 8:5 FiW3O64 ボーナス無し。俺にも金くれ
409: 12/2 8:28 NR427w7 >>406 ETCの無い車は従来道理料金所で現金支払い無料にもならない
410: 12/2 8:45 NR427w7 >>407 無料にしないで その分の金分配るより 無料にして観光客を呼びかけ 金を落として貰う方がいいと思うよ 地元の人も無料で出費抑えられるし
411: 12/2 12:25 07031040643435_ad ETC無い人は料金所のオッサンの給料を負担してると思えばいい
412: 12/3 13:47 AVw3OdF 今日の12時位だったかな。割山(秋銀近く)のサンクスで買い物していたら、パトカーがサンクスの駐車場をショートカットして通りすぎて行くのを目撃。サンクスの店長さんも、ビックリしてました(^_^;) ちょっと待てば信号変わるのに、待てなかったのかねぇ。
413: 12/3 19:39 D1G1GJG >>412 一昨日 鷹巣のデイリーストアの駐車場をインカットしたパトカーいたので ナンバー覚えて県警本部に教えてあげました。
414: 12/3 20:58 pl108.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp >>413 そんなことに気合いの入る人っているよね。
415: 12/3 21:24 07032450576356_hq 右折 左折 進路変更するとき 直前でウィンカーだす奴 女か年寄が多い もっと早めに ウィンカーだせっつうの
416: 12/3 22:55 IJ02WVp 店による気もなく通りすぎるのは不法侵入ですよね。
417:秋田♂ 12/3 23:3 7uo2yA5 >>415 全くの偏見だと思います。お年寄りと言えど、教習所に通ったり免許を取得したのは若い時。 年期が行って運転に多少の慣れは出ても、ウインカーのタイミングはそれほど変わらないと・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]