3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーE
573: 12/28 19:45 p2253-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
すいません、>>572さんを自分なりに解釈すると、「以前歩行者信号から予測して減速しても信号が変わらなかったりした事があるから、今は点滅してても減速しない。だって恥ずかしいじゃん↓だからいきなり黄色信号になられても止まれないよ(笑)雪があったらなおさらね」となりますが、みなさんいいですか?
574: 12/28 20:7 07032040701187_ve
まあ、信号が突然、黄色に変わって、安全に止まれないからって漫然と通過していいという決まりはない。
対向の右折車は、止まるものだと判断して右折するだろうし、歩行者も青に変わったからと横断をし始める。
右折の車はともかく、横断者を轢いたら人生終わり…かも。
575: 12/28 20:33 IFm1IVD
冬は状況に応じて黄色通過する。かなり凍ってる時とかね。
例えば60キロで走ってて、停止線目前で黄色になったらフルブレーキするか?って話。

それは後続車にも迷惑だわ。
車間距離うんぬんの話ではない。

黄色で絶対通過しませんしたことありません、という人は信号ある度に徐行もしくは一時停止してるのかなぁ。


結論から言うと、運転は臨機応変に。

略12
576: 12/28 21:10 p2253-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
>>571さんは
明らかに止まれただろうってタイミングで走り抜けて行く。
って書いてる・・・
多分、信号で引っかかるとめんどくさいし詰まるからのが嫌だから、止まれないじゃなくてハナから止まる気無いんですね。
577: 12/28 21:43 02a3nOH
何か、現場に行った消防士が「燃えてないじゃん」みたいな理屈に…

それはそうとオバチャン
一時停止を無視してからこっちを見てハッとして止まるも、すでに進路を塞いでて
こっちの車両じゃなく、一時停止を無視したことにドキッとして欲しい
578: 12/28 21:54 NU81I39
オバチャンかあ…

狭い道ですれ違いが厳しい場所でも

目を三角にしながら、アゴを上げて ハンドルまで顔を付き出しながら真ん中を走ってくる…
579: 12/28 22:55 02a3nOH
>>578
夏場でも怪しいのに
郵便バイクしか通れない幅で止まり
「何してんのよ」と、こっちを睨む
580: 12/29 23:12 g2SR7dnq91pENWua
今日、十文字のエロDVD屋へ寄ったら、入り口の真ん前に車を停めてるバカがいた。

自己中なヤツ大杉じゃね?
581: 12/30 14:5 g2SR7dnq91pENWua
いまさっき、十文字のイオン駐車場…ツルハの真ん前で後ろの車を怒鳴り散らしてる白い軽に乗った若い野郎をみた

何をあんなイラついてんだか…はっきり言って、あんな奴は死んでいいと思った…てゆーか、死ね
582: 12/30 19:16 KD182249162035.au-net.ne.jp
地元でしか威張れないんだからほっとけ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]