3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーE
58: 9/24 10:52 g2SR7dnq91pENWua >>57 どう思いますか…と言うより、危険。 見切り発車をする奴は、なぜか軽トラに多い…と感じるのは俺の気のせいだろうか。 まあ、そーゆー奴はさっさと事故って死んでくれ。
59: 9/24 12:38 i222-150-30-88.s02.a005.ap.plala.or.jp >>57 どう思いますか…と言うより、対向車がいる場合は直進車、左折車が優先であり 徐行しないと思いますので違法です。 私が対向する直進車だったり左折車だった時は危険という意味で必ず、必ず クラクションを鳴らしたりパッシングをしますので私だと思って下さい。 以前、私が左折、相手が右折で左折しているところに相手がムリムリ進行してきて 衝突しました。事故対応はもちろん相手が100%悪いので100:0の対応でした。 このような考えのドライバーが平然として車の運転が出来る今の運転免許のシステムは変ですね。
60: 9/24 13:9 IJ02WVp 直進車も急発進してきたら右折車はどうするんだ?
61: 9/24 14:49 i222-150-30-88.s02.a005.ap.plala.or.jp >>60? 「直進車も急発進してきたら右折車はどうするんだ?」おもしろい。 笑ってしまう質問ですね。 右折車は直進車がとおりすぎるまで待っている事になっていますので 急発進してもノロノロ運転をしても無理に右折しない限り事故は起きません。 あなたもよく車を運転していますね。運転しない方がいいと思います 道路交通法をよく調べて下さい。 右折車は直進車が急発進しようがノロノロ運転しようが直進車が優先です。 そうなれば渋滞していればいつまでたっても右折できないというでしょうが その為に渋滞が起きやすい交差点に信号機に矢印が付いているのです。
62: 9/24 15:38 IJ02WVp 右折車が信号変わったときに直進車より速く右折した時に直進車も急発進した時の対処を聞きたいのです。 事実、俺は右折させたくなくて急発進してクラクション鳴らしまくります。
63: 9/24 15:56 AY23NHx 大学病院とやまやの間の三方向一時停止の十字路の優先順位を勘違いしてるヤツ多い。
64: 9/24 16:5 i222-150-30-88.s02.a005.ap.plala.or.jp >>62 物理的に分析しますと、加速の早い車であれば右折車の左側面に衝突します。 そうなれば直進車にも過失が発生します。 衝突しないとしても、言い方が悪いですが右折車に逃げられるかたちになりますね。
65: 9/24 17:45 softbank218112138068.bbtec.net 優先意識が強過ぎるのもどうかと思う。 交差点の先が渋滞等で交差点の中で停止する恐れがある場合は、信号が青でも発進せずに待つよね。 そんな時は右折車を先に右折させても良いんじゃないかと思う。 交通法規では直進・左折優先でも、それは絶対ではないという事。 青信号は「進め」ではなく「進んでも良い」だからね。
66: 9/24 18:16 p6039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 自分以外は皆狂ってると思って運転すればいいよ。 「あいつはキチガイで狂ってるから見切り発進で右折する」と最初から思ってればいくらでも対処できる。
67: 9/24 18:22 ID22Xu3 なんだか人間不信になりそうですねw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]