3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーE
92: 9/27 20:27 07032450616041_fh
>>91
もう少し状況を詳しく…
例えば、国道みたいな交通量の多い道路で制限速度以下の速度でトロトロ走ってるのと町道や農道みたいな地域に密着した道路をトロトロ走るのでは煽られ方に違いがある。

まぁ、どんな状況であれ煽り行為は危険運転だから煽る側がマナー違反だとは思うけど…

だいたいトロトロ走る車って、永遠と前をトロトロ走るわけじゃなく、必ずどっかで右左折して居なくなるから少しの我慢だよ。
93: 9/27 22:17 g2tbJMq1jcz4ZUSW
最低速度違反でも無い限り、煽られた側が罪に問われることはないであろう。
しかし、後続車に煽られたのが原因で事故を起こし、煽り運転をした当事者は逮捕されたという前例がある。

つまり、急いでいるなら、越せ。
煽られるのが嫌なら、避けて越させろ。
運転は常に
ゆ ず り あ い だろ?
94: 9/27 22:22 g2tbJMq1jcz4ZUSW
忘れてた。
>>91に対する答えだが、
極論は"どっちもマナー違反"が正解だろう。

ただし、煽られる側は極端に遅い場合で、且つ煽る側が無茶な運転をしていた場合に限る。
95: 9/27 22:52 ZQ055103.ppp.dion.ne.jp
>>93
普通の考えだと 煽られる前に 道を譲るですよね○┓ペコ
96: 9/28 0:42 q038152.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>95
それが秋田県人にはできないんだよなぁw
なんで制限速度守ってる俺がゆずらにゃいかんのか!って
だめだこりゃwww
97: 9/28 1:29 KD027083148166.ppp-bb.dion.ne.jp
>>96
秋田県人に限らず全国にいるよ
youtubeで探してごらんよ
DQNドライバーがたくさんいるから
98: 9/28 2:29 softbank221054122234.bbtec.net
今更な話だが
湯沢横手道路や秋田道で制限速度ちゃんと守ってる人って
いるのか?

いま交通安全運動期間中だし、70制限で100出したら
一発免停だろうし

パトカーがいるかいないかの運だけで高速料金の10倍とられると
思うと走りにくい
99: 9/28 7:41 g2tbJMq1jcz4ZUSW
あんな狭い道路、
100は危険だと思われ。
100: 9/28 7:55 NR427w7
無料の時は悲惨だったね
高速は無理だろと思う
古い軽や積載した業者の車やマナー違反
一車線しか無いから追い越しも出来ない
時々しか使わなくなったが今は本当に空いたよ
無料は嫌だが半額くらいにして欲しい
101: 9/28 7:58 NR427w7
>>99
>>100にボケ期待してあたのか?気がつかなくてスマン
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]