3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

南外よいとこ
101: 4/2 15:46
土川さぁまげるなどぉ

ひゃぐいち
102: 4/3 8:0
でろ川に負けられねな。んだども雪消えないな。南外はやっぱり多いな。
山菜遅くなるべな
103:南外わらび男 4/3 13:2
そんまが!わらび出てくる(^^)v
南外わらびは、粘りあって!美味くて最強だ!(^^)!
あど!異文化交流も盛んに出来る!
横手市、由利本荘市、秋田市まで隣市だ!(^^)!
山こえねぇねぇ場合あるども(^◇^;)
特に、横手!由利本荘までな、ぶっとばせば(・∀・)
すぐいぐでぇ!(^^)!
104: 4/3 19:58
んだんだ。他市の連中は、かなり山奥ど思ってる輩多いども、吹っ飛ばせば皆近いんだよな。
これからの時期は、パトの見張り多いから気つけねばならね。
105: 4/4 22:26
南外なば道の駅東由利まで30分かからねで行くべ?
106: 4/5 7:52
南外でも楢岡からだば三十分はかかるども、そどおどもからだば楽勝に三十分きるな。
黄桜温泉いいよな
107:おぢや 4/9 0:46
水つがねぇで、えがった
108: 4/9 5:57
あんたに水増えるとは思わねがったな
109:ザッコ好きのザコ 4/13 23:33
タラノメおえだど!
天ぷらうめっけ
ヒント=たぎのあだり
110:ザッコ好きのザコ 4/13 23:40
本題だども、くぎザッコもとれるど!
雄物川で
塩焼き、さしびろかやぎつまみに、出羽鶴でいっぺやるべし
111: 4/14 22:1
おがったってが?まだはえべ。
しこたま日があたるどごだべ?
穴場あるんだべな
112: 4/22 6:33
いつ頃ワラビでるべ?
113: 5/7 6:34
桜咲かないな。
花見できない
114: 5/12 14:40
南外から、東由利の道の駅ってどう行くんですか?3dトラックでも、通行可能ですか?
115: 5/13 18:8
ほなっこ、あいこ、しどげいっぺ!
おがってきたど!
おがらねのは、俺のへのご(笑)
いっぺあるどこ
ヒント〜○○○森
116: 5/13 18:16
>>114
岩倉温泉の前通って真っすぐいけば!107に出る。
岩倉温泉から20分位でつくよ
晴れた日には、途中鳥海山がバッチリきれいに見える所あるし
117: 5/16 17:46
>>116
これこれw 曲がる所、割と間違い易いんだがら詳しく教えてやれw
岩倉温泉通って道なりだったらT字路さ出るべ?107さ出るな、まだ先だべさ。
T字路さ出たら左折。間違って右折すれば大内さ行っちゃうべ。で、左折して
500m位行ったら右折。ここを右折せずに直進しちゃうと大森の街中さ行っちゃう。
右折後しばらく道なりで107に出るのでそこ左折。で、2km程走れば左手に見えてくる。
以上。
118: 5/16 17:49
>>115
大体判ったw 俺の親父、毎年そこさ採りに行ってる。
119: 5/16 21:14
○藤組の専務最近異様にいい体なってきたな。
そろそろ50だべ。
なにやってらんだべな。
120: 5/17 0:9
>>117
ありがど
121:酒まん 5/17 0:14
多分へ○このしすぎたべ!
122:さげまん 5/17 0:17
わりぃ
>>119
へ○こしすぎだびょん
123: 5/17 18:20
ゼンマイ沢山とったが処理の仕方わからず、となりばあさんに頼んだのはいいが、ただでは出来ず半分以上あげてしまった(笑)
124: 5/17 20:42
へ◎こって何?ダイエットかなんか?
125: 5/18 19:2
>>123
俺さ訊けば教えてけだったやづw
126: 5/26 21:29
南外で花火(笑)
127: 5/26 22:32
↑いつやるんだっけ?
128: 6/1 14:43
↑来年の6月7日
129: 6/1 17:32
>>128
ばがんが!今日だ
みなさん見に来てけれ
130: 6/2 20:4
釣られでやんのwケケケwww
131: 6/2 20:32
花火なんただっすかぁ?
132: 6/2 20:44
なろがのスタンドあだりに、熊でだど!
133: 6/6 12:47
南外に嫌いな人いるS.M(;`皿´)
134: 6/6 12:48
M.Sだったw
135: 6/6 22:13
へんちゃ
136: 6/30 21:42
老人皆横柄
137: 7/9 9:45
南外村ってコンビニ有りますか?
信号機は確か一箇所有ったよなw
138: 7/26 7:48
土曜日南外で祭りですか?
139: 7/27 14:20
横手よいとこ
140: 7/27 15:4
>>137
コンビニは無いよ。
ついでに言っとくけど南外「村」じゃないよーw
141: 7/28 22:22
南外病院ってどのへんにあったんですか?
142: 8/8 11:1
熟女好きに書き込みしているのって本当らしい。

いゃ、南外の郵便局に勤めているロングヘアーでスレンダーなバツ1熟と飲んだ後ホテルで3発抜いた

この熟高級ブランドバック買って貰う為に一生懸命股を広げて色んな男と寝てるそうだ。

やれやれだな
143: 8/8 12:39
南外って派手たな
144: 8/9 8:10
>>142
その書き込み本当ですか?

本当なら、そのバツ1熟良くやるね(笑)
今日、郵便局にその熟見に行って(笑)
145:どんべ大王 8/10 1:12
あどやめれ!
妄想ばがんが!
妄想して、へぇづりこいでれ
南外バンーザ〜イ
146: 8/16 8:29
JAにいる女もそんな感じだよー
147: 8/16 8:38
立川は南外村でもバカなんだなw
148: 8/16 22:1
OCNも負けてはいないぞw
149: 9/12 10:49
南外人は一時停止の意味を知らない
150: 9/12 13:4
なんか神岡南外花火の天気が心配。。。
151: 9/23 7:10
南外に議員なんて必要ないだろ
152: 9/24 7:5
必要だな。何できるわけでねども、
153: 9/24 10:49
議員過去に全国で騒がれた騒動が有ったなw
しかし、南外村ってのはメインストリートでも道路があんなに狭いのか?
普通にぶつかりませんか?
昔行った時は村中に信号は一個だったと思いますが増えましたか?
コンビニはできましたか?
信号は村びと達が街に出た時に慣れる用に一個有ったのですかね?
南外村中々レトロで昭和をもろに満喫できるのでいいですね。
154: 9/24 11:47
信号は国道を横断するからです(怒)
レトロだけど、想像してる程でないから。
155: 10/7 14:27
出羽鶴杯レベル上がったな
156: 10/8 5:24
出羽鶴杯って何だ?グランドゴルフ?
157: 10/8 6:49
パレスさんはご遠慮ください。
158: 10/14 1:8
平和BC、2連覇
159: 10/15 16:20
南外?通り道で、こんなところに住んでる方々は、何処に勤めてるのかとか、
買い物どうしてるんだろうとか、思ってしまいましたね、、
160: 10/15 19:40
南外って食料品店ないのかね?
161: 10/16 18:57
あるよ。伊藤精肉店。魚・肉・野菜置いてるが、豊富ではない。だから町にでて買い物する。年寄りどご乗せて買い物にちでいぐ。
162: 11/28 19:19
横手よいとこ
163: 11/28 21:18
南外のカキコしなさい。
164: 12/1 9:53
ガソリン屋の向かい側にカメイとか言うスーパーが有るだろ。
村から出て来なくても生きてはいけるはずだよ。
165: 12/1 10:49
ガセはダメです。嘘はやめましょう。
166: 12/1 13:41
南外出身の人が福岡国際マラソンに出場しているぞ
167: 12/1 17:11
横手よいとこ
168: 12/1 17:31
カメイの人たち(社長)はどうしてるの?
169: 12/1 18:27
かまけしたべった
170: 12/1 18:51
かまけしたべども、金寄せたべ。元々経営能力の無いバガ息子達に任せた時点でout
171: 12/4 20:58
しばらく南外村通過したことないがスーパーつぶれだなが?
172: 12/5 18:55
今年だけどな。昔に戻ったかんじだな。
173: 12/5 21:31
湯ノ又〜湯神台のバイパスって完成したの?
174: 12/6 7:23
まだだな。形は見えてきたけど。
いつ竣工だべな。あまり意味ないバイパスの様に思うが・・・
175: 12/18 12:27
鰰売ってらっけ
176: 12/22 5:4
腐りかけの魚が。的やの奴だから、まともでないから買わないべ。
177: 12/22 19:16
ハタハタはよねやの店頭特売で買うのがお利口さん。道端で買うのは
おバカさん。カニやスイカだって普通買わないでしょ?
178: 12/23 18:9
生物って直売を買わないのが普通なの?
179: 12/23 19:9
買う人種は大体決まってる。割り切ってるチャレンジャーかジジババ
180: 12/23 19:15
ハタハタやカニの路上販売には抵抗があるが
スイカや野菜なら路上や無人販売でも全然抵抗がない
181: 12/24 19:17
>>180
無人直売所は出所が農家の方々って判ってるから別に問題ないよ。
路肩に昇り旗立ててトラックの荷台で売ってる様な所から買うのは博打同然だって話。
ガンゴの西瓜や身が少ない蟹なんて買いたくないでしょ?w
182: 12/25 13:26
スイカは叩けば分かる。カニは持てば分かる。
ハダハダも群れている人の数と、まなぐ玉みればわがるべ。
183: 12/25 19:9
要は路肩で売ってる様な所に寄らなければ、わざわざ叩いたり持ったりして
確認する必要なぞ無いって事だよ。
184: 12/26 13:38
ええ〜っ。スーパーでも、スイカは叩いてみるでしょ〜。
魚のまなぐ玉も見るでしょ。
ガニだって持って軽かったらかわないっしょ〜
ええ〜っ。そんたにヨネヤがすばらすいの〜ぉ?
185: 12/26 22:6
>>184
その確認ってトラックの荷台で売ってる所で買う時もやるの?w
普通の人はそもそも買わないんだし、やっても意味無いでしょ。
それよりよねやがいいなんて話誰もしてないよw
186: 12/27 9:35
>>185殿へ
>>177によねやって書いてるやん。
187: 12/27 19:4
>>186
確かに書いてるよ。
ハタハタ買うなら道端で買うよりよねやで買った方がいい、ってね。
でも別によねやが何でもかんでもいいなんてどこにも書いてないだろ?w
188: 1/6 10:59
>>187 ガニやスイガはどごおすすめなの?w
189: 1/7 23:4
ハタハタの話をしてるのにガニだのスイガだの言ってどうすんだ?w
190: 1/8 13:56
>>189 
>>177にスイガどガニの話っこ出でらんし。
今後の購入の参考にするど思いまして、聞いでみだどごだんし!w
191: 1/9 19:33
>>190
んだがらよねやのハタハタの話してんだがらよ、かんけーねー話して
なんとす?って話だって。
192: 1/9 20:46
南外の人♪面白いですね♪保育園の子供みたい(^o^ゞ
193: 1/10 13:26
>>191
関係あるべったよ〜。これがら、夏にむげでスイガの時期来るべったよー
そのどぎの為に、参考にしでなって、純粋な気持ちで思っただげだったんし〜
194: 1/11 0:57
>>193
夏に向げでだ?この大雪降ってるどきに何バガくせごど言ってらなや。
195: 1/12 21:19
んだんだ。その通りだ。
196: 1/12 21:42
野球以外はスポーツと認められない地域
197:南外魂 1/12 23:2
除雪の上手さ!大仙1
これぐれだ自慢は(゚∀゚ゞ)
198: 1/13 12:45
>>197
それ交通量少ねがら、でごすこ道ならねで、除雪うまいって錯覚してるだげだがら。
あんだいっきなってそただごと言ってれば笑われるど。
199: 1/13 20:51
>>198
んでもさ、あのせまっけー道でもよ、トラックと乗用車でも一応擦れ違える
様に除雪してけでるんだがらさ、上手だど思うよw
200: 1/13 21:9
>>199
まぁいぐやってけでるどは俺も思うよ。
特に不満もねし。

しかし雪降ってなもかもねなや
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]