3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ3
391: 11/1 19:28 NvyDuRgE >>388 博士、コメントありがとう
『期待できるのは駆け込み需要くらい』…そのとおりだよ、きっと。
では、そんなこと百も承知の「黒田」や「安倍」は罪深いってことでおk?
392: 11/1 19:57 FZlvOogU 安倍っちは馬鹿だから景気がどうかとかわかんないんだろう。ただ、下痢して辞任した時は人の言うこと聞かないで下痢したから、今回は人の言うこと聞いてるんだろう。
黒田は単に税金上げたいんじゃ?
393: 11/1 20:30 1ABHQr0k 全てアメリカさんの言いなりでしょ、今回の黒田も、郵政もこれから始まる農協解体も
394: 11/2 11:14 VX9YGE4c 国政を語るスレで有るが、国政を担える議員を秋田から出さないと。
前回の衆院選は地元への利益誘導とTPPの事しか言って、なかったな。
国のピジョンは誰も語れない。
秋田の現実。
>>385−386みたいなイデオロギーの塊が蔓延る。
今週は郡山に居たが、除染以外の事業でも街が潤っている。
明るい兆しだ
太平洋側には政治家はいるが
日本海側の何処に政治家が居るのか
わからん
395: 11/2 12:22 QPSXW87Y 農協を解体することで、外国(特にアメリカ)の農産物を流通させやすくするのが目的。
TPPを見越しての 農協解体なわけ。
396: 11/2 12:54 fufemXno 何でみんなわかりきってる事なのに進んで行くんだろ良い事なんて何もないのに
397: 11/2 13:3 z/kAycCI ほんとに駄目だな自称電気工学士。批判は具体的に、って習わなかったのか?どの辺がイデオロギーだったんだ電波じじい、郡山から電波届くのかよ!妄想の性能だけは相変わらず抜群だな
398: 11/2 13:42 VX9YGE4c >>397
街が潤わない
政治も実業家も堕落した地方の現実
キミも被選挙権が貰える年齢に達したら
立候補すれば良い。
まあ供託金没収されるだろうけどね。
双葉町も大熊町も潤っているよ
郡山はバブルそのものだよ
399: 11/2 14:7 DFl31p1c >>397
君の煽りは同じことの繰り返しで全く面白くない。
ちなみにここはネタ板でないから、アク禁なるよ。
400: 11/2 16:5 A6/YZfmw >>399の言うとうりだね
>>397キミはhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1366081142/l30#bottom
へ行きなさい。
ココは国政を議論する板だよ
秋田から一流の国会議員を選出しないといけないよね。
JCに担い手は居るかな?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]