3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ3
699: 11/19 8:48 bRiQwOKQ 衆院解散:「疑惑」リセットか http://mainichi.jp/shimen/news/20141119ddm041010176000c.html
「選挙やってる場合か」=「政権の都合」に憤り−被災地、復興遅れ懸念 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014111800847&g=soc
衆院解散表明 「なぜ、この時期に」被災者、復興の遅れ懸念 宮城 http://www.sankei.com/region/news/141119/rgn1411190054-n1.html
700: 11/19 9:46 1wRih06U 2区に立候補予定の元アナウンサーの男性って誰???
まさか鈴木○悦????
701: 11/19 9:58 noCQ.53U 松浦だろ?
702: 11/19 10:34 qvgCGZrA 9月に辞めた緑川アナだよ。
秋田の元アナから政治に行く連中は、民主党が大好きなんだな。ワロタ。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141119_71011.html
703: 11/19 10:39 noCQ.53U これで秋田は選挙構図決まったね
704: 11/19 10:42 DsRbq/sQ 特定秘密保護法や集団的自衛権行使容認などの
重要案件は国民不在で進めたのに、消費増税先送り
という唐突な理由で信を問う姿勢は理解できない。
「信を問う」を名目として使っているとしか思えない。
もう菅官房長官も県選出自民議員も信用しない。
705: 11/19 11:1 noCQ.53U 3選挙区自民独占も腹立たしいしな
維新や民主にやってもいいな。
増税も延期なだけで・次回は必ず
増税すると馬鹿げた事話してるし。
706: 11/19 11:28 qvgCGZrA 維新は別にして。
民主党だけはお断り。
大震災含めあの3年間を忘れたのかよ。株価も下がり、中小に限らず日本の大企業でさえも海外へ工場移転しちゃったのに。
707: 11/19 11:34 noCQ.53U 株価も大企業も市民には関係ないしな?
自民に任せても・地方に恩恵は?
為替も116円だし色々値上げしたしな。
80円でもよくない
708: 11/19 11:37 qvgCGZrA 政党の好き嫌い別にして。
民主の3年間を、取り敢えず簡潔に振り返ってみようよ。
あの3年間が記憶にあるなら、また民主党にしようなんて風見鶏的な投票出来ないと思うが。
【3年の決算 検証・民主党政権】
(上)国益が失われ続けた3年余
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121121/plc12112107220004-n1.htm
【3年の決算 検証・民主党政権】
(中)崩壊した「甘いマニフェスト」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/plc12112222290012-n1.htm
【3年の決算 検証・民主党政権】
(下)羊頭狗肉の社会保障改革
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/plc12112222310013-n1.htm
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]