3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下国政について議論するスレ3
259: 10/3 18:9 zGZxApA2
>>258 
 話しにならない。 
 経済の基本すら分かってないのに経済語ろうとしてるわけ? 
 インフレとデフレの意味くらい頭に入れてから書き込んでな。
260: 10/3 18:28 PuAROKwo
 インタゲでインフレになりました。それで?
261: 10/3 20:2 rGofwDNk
他の話題無いの?いつもおんなじだね(゜_゜>)
262: 10/3 21:29 H1unUJAY
>>258 
 インフレにメリットはないなんて無知にもほどがあるだろ。 
 レベル低過ぎw 議論するレベルにないぞ
263: 10/4 9:23 ATc/lw.g
無知という割にはメリットを提示出来ないわけで
264: 10/4 11:11 aCs7awv2
意味は良くわかんないんだけどインフレ万歳な奴ってまだ居るんだ
265: 10/5 9:3 KpRXIJxU
oリンク 
 日本の経済成長率は世界最下位クラス。 
 理由は簡単で金を刷らないからマネー不足になって、相対的に物価安になってデフレになってる 略1
266: 10/5 10:45 jjJE7IKo
マネー不足だってよ。バブル崩壊以降は基本的に供給はあるけど需要が無い、いわゆるじゃぶじゃぶ。 
    供給で需要を解決出来ないのは基本にして常識。マネー不足なんて話に引っ掛かるからインフレは馬鹿と呼ばれる。 
   で、俺は別にデフレを支持してる訳じゃなくて、インフレ、デフレは単なる結果に過ぎないから、短絡的に結果を弄る手法に意味が無いと言ってるだけ。 
    で、インフレで景気は好転するのかね?
267: 10/5 21:48 xxBu42hM
スレタイ的には、「アベノミクスは未だ成功しておらず。」 
  
 経団連加盟企業や一部の者だけが喜ぶ結果。平民は、給料下がって輸入食品や燃料代金の値上がりに家計が圧迫されただけの結果。 
 中小企業の多い日本、、、原材料の価格高騰でベアできずってところだな。 
 経済不況を脱する手段は…?
268: 10/6 17:48 OzZp4bSk
需要不足なのに消費を冷やす政策を進めてる訳で。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]