3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下国政について議論するスレ3
426: 11/8 13:19
今は誰がやっても大変だよね。景気さえ良くなれば不満は消えるよ。
427: 11/8 15:0
頑張れ寺田!
428: 11/8 19:55
口ばっかり 
 事業仕分けは綺麗事ばかりで産業の衰退を招き、コンクリートから人へと訳のわからない事を言い多くの建設業者を廃業に導き、当時の株価は最低を記録し 
 大多数の日本国民から退場の引導を渡された民主党。 
 今の好景気や株価回復は自民のおかげ 
  
 寺田を担ぐなんて、時代と逆行だ!
429: 11/8 19:59
自民党は日本を滅ぼす 
 利権政治にノーを!
430: 11/8 21:29
自民党も手放しで支持していないが。 
  
 民主党政権の3年間を見たら、少なくとも支持できないね。民主党は、支持団体だって日教組なんかの左翼系労組が多くて気持ち悪い。 
  
  
 知事選・市長選・国政選挙と目の前の選挙なら何でも出る様なアホなお方には、票を絶対に入れません。 
 今回落ちたら、いい加減目覚めて政治の世界からスパッと縁を切ってね。
431: 11/8 21:32
まぁ、解散総選挙やるなら早くして欲しいな。 
 これでまた新たな民意が分かるだろ。民主党も自民党もな。 
  
 個人的には寺田学や民主党系の候補が落選することだけを、切に願ってるわ。 
 気が早いけど・・・選挙が今から楽しみだよ。
432: 11/8 21:37
トラスト・ミーか。 
 今見ても笑うしかない。総理大臣になってから、海兵隊の重要度に気がついたボンクラ鳩山 
  
 【3年の決算 検証・民主党政権】 
 (上)国益が失われ続けた3年余 
 433: 11/8 21:42
民主、連合、日教組は国政から手を引いて欲しい。 
  
 失われた三年 
 戦後の教育の誤り 
 もうゴメンだ
434: 11/8 21:58
腐った政治家どもに何を期待しても無駄だ。自分の身は自分で守るしかねぇ
435: 11/8 21:58
>>433 
 民主党の場合は、労組や左翼だけじゃなくて朝鮮総連・韓国民団ともつながってるしな。
436: 11/8 22:0
民主党の支持団体まとめ 
 oリンク
437: 11/8 22:9
自民党は過半数失わせたがな(笑) 
 潤うのは金持ちのみ
438: 11/8 22:10
秋田は解同あまり関係ないからな〜 
 民主なかでも旧社会党の悪行の数々 
 しらないよな〜
439: 11/9 21:38
元日前に結果が出るように選挙やって政党交付金できるだけ与えないようにして民主を崩壊させたい。
440: 11/9 21:39
↑あっしはそれ自民にもしたいな
441: 11/10 8:49
全国一農協の多い秋田県。 
 その秋田に重大な影響のある「農政」にしろエボラ対策の「指定病院が秋田に無い」ことにしろ… 
 秋田県出身自民党議員の力量(上・中・下)やポジション(上・中・下)はどのくらい????? 
 『政高党低』の状況下で、県民のためにどのくらい機能しているのか? 
 解散総選挙の動きも水面下であるようだが…
442: 11/10 8:58
ポジションなら国の2が秋田県人だが秋田への見返りは無い(笑)
443: 11/10 9:34
ボンボン2世とスポーツ議員しかいねえからな。金田さん病気してなかったら大物になってたかと・・・
444: 11/10 12:35
オレンジ共済事件でミソついた元財務官僚に地方への貢献や利益誘導求めるのは無理が大きいんじゃね?
445: 11/10 12:54
>>427 すけしろか?がくか?
446: 11/10 12:57
まだミンスを支持してる人いるんだなぁw
447: 11/10 13:0
自民嫌いだからな 
 受け皿ないから
448: 11/10 13:11
結局どちらも受皿になれず・・か。
449: 11/10 15:37
法人税は減税ってか?庶民からは骨の髄まで搾り取るくせに。赤字の企業も対象となる外形標準課税強化って赤字の会社が税金払える?もはや何をしたいのか訳わからん。
450: 11/10 19:19
>>449 
 首相「法人税改革で強い経済」 数年で20%台明言 2014/6/14 日経新聞 
 oリンク 
451: 11/11 23:9
解散しても 
 秋田は変わらないでしょう!
452: 11/12 1:7
世界を変えるのは秋田からです。
453: 11/12 2:5
組織票ある政党を崩すには若い人が投票に行く事が不可欠です。このままだと税金払う為に働かなきゃならないかもよ
454: 11/12 6:26
その一番大切な若者に政治に興味を無くすように仕向けた教育方針にしてきま自民党は、さすがですよね、コメを一万円以下にすると十数年前に言ってたのも自民党、あの時は誰も信じなかったんだけどなあ、怖いよね、
455:秋田県人 11/12 8:4
>>454 
 仰る通りです。若者から「夢や希望」を奪い、働き盛り世代には「ズミント〜・野党 
 結局どっちがやってもどうしようもない」という絶望感を与え、国力をじわじわと 
 低下させたこの20年。売国マス塵の垂れ流すものを何の疑問も感じないよう 
 洗脳したその手法は天晴ですが、それに気づき目覚めた勇気ある日本人も 
 少しづつ増えているのでそれほど悲観しておりません。
456: 11/12 8:10
>>455 
 勇気ある日本人は 
 維新の会の事ですか?
457: 11/12 9:11
政治家にそんな奴いないだろ
458:455 11/12 9:20
「勇気ある日本人」は在外日本人です。国外に住んでいますが日本のためにがんばっています。 
 日本を動かしているのは政治家ではありません。少なくとも明治維新前後からはそのようです。
459: 11/12 17:19
どっちがやっても同じ?国をどう思ってるか、どういう方向にもっていきたいかだと思います。 
 私は自民に期待をしています。民主党は絶対に解党に追い込むべきと考えます。
460: 11/12 17:23
↑ぷっ(笑)自民にですか!! 
 お金もちなんですね(笑)
461: 11/12 17:29
では民主党のどこに期待をしてるんですか?あなたなりの主観考えを書いてください。 
 言っておきますが、寺田学くん絶対にあり得ません。
462: 11/12 17:33
誰も民主・学なんで話してないだろ粕(笑) 
 無所属だよ(笑) 
 主観考え(笑)評論家か(*^^*)
463: 11/12 17:38
↑付け足すと無所属・無党派だな
464: 11/12 17:46
分りました。貴方は何で自民党を批判するんですか?株やってる方々が儲けたから 
 僻んでるんですか?あなたの考えに近い政党はどこですか?また、あなたがこうあるべきだと思う 
 国家感みたいなものがあったら書いてください。
465: 11/12 17:50
↑株は良いんじゃない? 
 お金持ちのギャンブルなんだから!! 
 わちきかい?暮らしさえ良くなれば 
 増税・国民負担少なくなれば? 
 共産でも学会・維新でも良いよ
466: 11/12 17:54
暮らしが良くなればどうでも良いという事ですね?
467: 11/12 17:56
多分大半の国民はそうだと思うよ? 
 暮らし良くなればどの政党でもいいはず。 
 幸福の科学でも推すよ
468: 11/12 18:4
今の日本が、良くなる可能性はかなり少ないでしょうね。 
 日本がどのように衰退していくかです。主権を中国に奪われ日本そのものが 
 無くなるかもしれないし、国のこれからの在り方を考えるびき時だと思います。
469: 11/12 18:6
自民では無理だろ(笑) 
 中国に舐められっぱなしやん? 
 珊瑚泥棒指くわえてみてるだけ? 
 沈めろよ
470: 11/12 18:12
どう無理なのかを聞きたいですね?沈めたらどうなるか考えてください。 
 面倒になるだけですよ?
471: 11/12 18:21
えっ(*^^*)右翼やら集めて 
 武器提供すれば喜んで 
 沈めに行くよ!!
472: 11/12 19:1
↑湯沢の片言は相手にしない方が良い
473: 11/12 19:15
↑カルト学会現れる・・・(;´Д`) 
 すいませんでした
474: 11/12 19:16
>>441遅レスだが指定病院を作るみたい 
 秋田県の佐竹敬久知事は7日、エボラ出血熱患者が発生した場合に備え、危険性が極めて高い「1類感染症」の患者受け入れが可能な病床を整備する方針を明らかにした。 
 東北で未整備の青森県と宮城県では、青森市と仙台市にそれぞれ新設される方針が既に明らかになっている。 
 oリンク
475: 11/12 19:18
↑指定病院って・・・(;´Д`) 
 市内は助かるかもだが? 
 県南の拠点病院・風邪・盲腸・癌 
 見つけれないのですが? 
 知事笑わせないで
476: 11/12 19:42
>>474 
 問題は、秋田が何事においても粗末に扱われていることではありませんか? 
 bQが湯沢出身というのに農政では農協解体の急先鋒と言われていますね! 
 エボラ指定病院に関する県の動きは必要な措置でしょう。
477: 11/12 21:31
消費税増税派が怖くて解散 
 じぐなし解散だなw 
 坊っちゃん総理的発想だ
478: 11/12 21:53
>>475 
 風邪・盲腸・癌と、1類感染症のどこが関係有るのか教えてください。 
 言っている意味がイマイチ分からない。
479: 11/12 21:55
坊ちゃん? 
 oリンク
480: 11/12 21:56
↑はっ?それも治せない・診れないのに? 
 感染症?エボラ(笑)無理だよ県南は 
 関係無いって(笑)うけるな 
 根本的な話だよ・・・(;´Д`)
481: 11/12 22:29
>>480 
 県南の病院は、癌・盲腸・風邪すら診れないんですか。23年生きてきましたが、初めて知りました。 
  
 それにしても、なんで小馬鹿にするような書き方するんだろう。 
 純粋に意味が分からないから質問しただけなのに。
482: 11/12 22:32
↑それは失礼・意味がイマイチわからないと 
 小馬鹿にされた気が私もしましたから 
 貴方に
483: 11/12 22:39
>>482 
 癌に関しては一応調べましたが、県南の病院も「地域がん診療連携拠点病院」がありますよ。 
 がん診療を受けたことがないので詳しくは分からないのですが。 
 診れない・治せないって事は無いと思います。
484: 11/12 22:43
癌になれば貴方もわかるよ? 
 あっ市内だなと!! 
 まだ23で若いからな貴方は。 
 県南かい?
485: 11/12 22:51
>>484 
 その通りです。 
 秋田市に住んでます。
486: 11/12 22:53
>>484 
 答え方がおかしかったですね。すみません。 
  
 県南には住んだことが無いです。拠点病院が有るのに、なんでそんな事をお書きになるのかなと素朴な疑問を抱いた感じです。
487: 11/12 22:53
暇なら県南の病院スレをみてくれ 
 私は病院は中通だよ。 
 泣けてくるほど・・・(;´Д`) 
 へぼな医療だってわかるから
488: 11/12 22:55
↑勘違いさせるな 
 今は病院は中通は最高級 
 県南の病院は泣けるよ
489: 11/12 23:35
もしかして… 
 自演ですか(笑)
490: 11/12 23:44
自演?
491: 11/12 23:47
医療と国政は密接な関係は理解できるが病院の批判は他のスレに移動されたらいかがですか? 
  
 そもそも立派な県立病院が整備されていない秋田県ですから 
 比較的公平な医療を受けることのできる日本です、重病になれば岩手医科大学でも、湯沢でしたら 略1
492: 11/12 23:50
↑そこはすまない(笑)批判は病院スレでする。 
 発症したら秋田は死あるのみか。こえーな。
493: 11/13 0:5
>>491 
 感染症用の搬送車は各保健所にあるけどね。
494: 11/13 0:8
感染症って?強制収用なんですか? 
 人権や法律なしにつかまんのかな
495: 11/13 8:27
●法人税減税問題 
 oリンク 
 1%下げると税収が5000億円近く減る。来年度2.5%下以上引き下げたい考え。 
 なんと 略1
496: 11/13 8:51
↑「2.5%以上引き下げたい」 
 代替財源とされる外形標準課税は企業が赤字でも課されるため中小企業への影響が大きい。 
 法人税減税分が外形標準課税等の増税分でカバーできるのか注目。不足分が出たら? 
 しかし、このまま法人税減税が推進されると中小企業の多い秋田はどうなるのか?
497: 11/13 10:13
>>494 
 法に基づいて隔離できるように決まってます。
498: 11/13 10:16
↑ありがとうっす 
 強制なんだ(((^^;) 
 拒否したら団体で来るんだろうな(笑)
499: 11/13 10:31
他のスレでやってくださいね。
500: 11/13 16:10
<御法川副財務相>管理団体が政治資金報告書に収入不記載  毎日新聞 11月13日 
501: 11/13 17:36
前回の総選挙前に1スレ目立ててから丸2年で次の選挙が確定的。 
 あの時は自民党があそこまで勝つとは思わなかった。 
 今回も少なくとも自公で過半数を割ることは無いだろうけど、どこの政党が議席を伸ばすのか見当がつかない。
502: 11/13 17:38
この寒空に首相の専権事項である解散総選挙を本当にやるのか? 
 地方はお呼びでないが、世の中多少景気は上向きデフレからいくらか 
 インフレに向いてきたのに! 
 消費税10%を先送りするのに、国民にお尋ねになるという。 
 600億もの金かけて、選挙をする必要が本当にあるのか? 
 皆さんの意見を聞きたい!!
503: 11/13 17:41
次は何処が躍進するかな? 
 維新・みんな・共産? 
 これくらいしか躍進する党ないだろ。 
 民主・社会は微妙だし。
504: 11/13 19:52
旧社会党は社会悪!
505: 11/13 20:27
◎↓世の中がよくわからない人必見(聴)!だまされないために… 
  
 oリンク 
 『消費税増税10%はやるべき?!』『法人税減税とは?』『安倍政権の本質とは?』等々
506: 11/13 21:21
>>500 
 うちの社でもカレンダーもらったよ
507: 11/14 17:14
2区に誰出るかな 
 社民はあいかわらず出るんだろうけどな
508: 11/14 17:20
>>502 
 三党合意により消費増税は規定路線だが、付帯条項では時の総理大臣が景気を見て判断することになっている。 
 安倍総理は消費増税を先送りにしたいのだが、財務省に外堀を埋められてきて増税に賛成の議員も多いので、解散して国民に信を問うために解散して選挙をやる。 
 しっかりとした大義名分がある。 
 大義名分がないと言ってる人は民主主義を否定する増税賛成派と思っていい。
509: 11/14 23:28
議員定数削減もしないで任期も半分残して解散か自民党もやりたい放題だな。地方はアベノミクスの恩恵はない。有権者の9割投票に行けば政治も少しは変わるかも?
510: 11/14 23:37
また馬鹿な自民をのさばらせるんだろうな? 
 そして好き勝手やられて馬鹿をみると 
 増税やら派遣やら・そのうち徴兵でもするか(笑)
511: 11/15 0:5
本来増税と議員定数削減はセットのはずだったのに抜本改革は先送り。 
 それでも0増5減で違憲状態は当面解消できると思ってるんじゃないの? 
 野党だって自分達が生き残るためには今のままの方が都合がいいのはわかってるから本気じゃないし。
512: 11/15 6:34
いつぞや売国ミンスに投票した売国奴がまたフラフラフラフラとゴ民主に投票する気配。 
 痔民に入れたりゴ民主に入れたり落ち着きないなキチガイ。
513: 11/15 6:44
>>512 
 そんなあなたはどこに入れるんだ? 
 そこまで書いてんだから自分はどこに投票するか書かないとな。
514: 11/15 7:16
>>513 
 ずーっと痔民だが何か? 
 人に聞いておきながら自分は言わねーとか何考えてんのお前
515: 11/15 11:5
>>514 
 おれも自民だ。お前ちゃんと投票行けよ。
516: 11/15 11:37
民主党にやらせた感覚で、一度共産党にやらせてみよう。
517: 11/15 11:44
↑逆に上手く政権運営したら怖いは
518: 11/15 11:59
・国民年金の収入35%が消える…安倍政権「社会保障縮小」の中身 
    oリンク 
 ・安倍政権の独裁政治や国民への背信行為に断固反対!NAVERまとめ 
略1
519: 11/15 12:55
>>515 ゆとり世代?日本は民主国家!
520: 11/15 16:1
嘘つきは民主党の始まり
521: 11/15 16:3
詐欺師は自民の元
522: 11/15 17:5
何で、今の時期に選挙すんの?狂ってる、また景気悪くなる、これで自民党が勝ったら笑うしかない、民意として全て安部さんの言う通りにすればいい
523: 11/15 17:42
120%ないけど民主が勝ったら今度こそ日本がシナチョンに切り売りされるね。 
 懲りない馬鹿は投票するんだろうけど。
524: 11/15 17:53
120%なければ言う必要なし。ありそうで怖いのかな?
525: 11/15 17:58
↑ 
 へ?怖い?意味がわからん。 
 シナチョンの理屈かい?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]