3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下国政について議論するスレ3
677: 11/18 14:21
半分にできるほどのお給料は払ってないだろ
678: 11/18 14:35
アベノミクスは成功してるんだけど消費増税が水を差した。 
 増税先送りすればデフレ脱却できる。 
 デフレ脱却するには金融緩和と財政出動しかないんだよ。
679: 11/18 14:40
秋田には関係ない事だ! 
  
 景気が良くなる事は絶対にない
680: 11/18 14:41
確かに地方には恩恵は薄い!! 
 そろそろ大企業より・労働者に恩恵ないと? 
 国民も黙ってはいないよ。
681: 11/18 14:44
 ていうか、デフレ脱却してインフレになっても、好景気になるかどうかは別の問題。インフレ下の不景気、スタグフレーションの可能性が高くなってる。
682: 11/18 15:50
@減税A需要増加策によるGDP回復Bそれらによる実質賃金上昇 
 こんな流れでないと不景気のまま国民生活は豊かになりません。 
 逆に、このような流れだと『あきた』も豊かになります。 
 関係ないではありませんよ。 
 @の減税は過去にもありました。
683: 11/18 17:0
なんかねだんだん衰退していくね日本は、
684: 11/18 18:1
>>861 
 一般的にインフレ=好景気 デフレ=不況 
 安倍政権になって失業率も下がってるからスタグフにはならない。
685: 11/18 18:10
>>684 
  
 >一般的にインフレ=好景気 デフレ=不況  
  
 そうならないからスタグフレーションなんだが… 
 失業率下がってると言っても実質賃金(給与上昇と物価上昇の比較)が下がってるんだから 
 スタグフレーションになる可能性は高い 
  
 安倍政権を擁護したいのはわかるが、無理があるな
686: 11/18 19:0
お前らみたいな能無しが増えたからな。 
 景気も悪くなるだろ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]