3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

国政について議論するスレ3
959: 11/27 18:9
>>958
日本の名目GDPの推移
oリンク

2008年 501兆円←麻生内閣
2009年 471兆円←鳩山内 略1
960: 11/27 18:16
しかし、物価上昇しているのにインフレではないとこれ如何に?

あ、もしかして物価上昇してるのに景気悪いからスタグフレーションってこと?
961: 11/27 18:28
(笑)そのワードやあのワードは使いたがらないからね
>>959 豪風くん、なんだか君とのやりとりは不毛だよ 他の人とやってくれ
勝手に勝ち誇ってくれていいよ 一生懸命なのは伝わるが…かなり無理がある
バナナ、バトンタッチ(^^)♪
962: 11/27 18:37
日本の実質GDPの推移

2008年  518兆円←麻生内閣 リーマンショック発生
2009年  489兆円←鳩山内閣
2010年 512兆円←菅内閣
2011年  510兆円←野田内閣   東日本大震災発生
2012年  517兆円←野田内閣
2013年  525兆円←安倍内閣
2014年  530兆円←安倍内閣

 経済成長率が低いならデフレになるのは当たり前。
963: 11/27 19:19
秋田1区、民主と社民どんどん揉めて仲違いして下さい!
964: 11/27 19:23
漁夫の利は自民にはいかないよ
965: 11/27 19:43
無理無理!!自民は大敗だよ
966: 11/27 20:4
インフレ、デフレすら分からないインフレ馬鹿によればアベノミクスは成功したらしいが、成功してるんなら追加緩和も必要無ければ消費税増税の先送りも必要無いはずなんだけどな。こういう馬鹿に支えられてるんだな
967: 11/27 20:10
>>963
社民は党消滅の危機だからなりふり構ってられないんだよ。
この選挙で最低二人当選させないと政党ようけんを満たさなけなるから。
でもこれで富樫の追い風になったのは確か。
968: 11/27 20:39
ま、民主党惨敗だろうね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]