3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南の高校野球を応援するスレ
601: 3/24 23:21 d0zr65QE
次は5ー2で勘弁して下さい。
浦和学院は正直無理だな‥
602: 3/25 0:2 WlwBQm4U
ま、、今夜はゆっくりおやすみください。明日は軽く調整して明後日に備えてください。
浦和に勝ったら、次の試合は日曜日。なんとしてでも駆けつけますよ。
603: 3/25 0:6 vctxdm66
40年程前に卒業した者です。
甲子園に流れた「はくせつのちょうかい‥‥‥‥」
涙してしまいました。
ありがとうございます。
604: 3/25 0:9 WlwBQm4U
あ、次の試合は27日(金)だすな、失礼。
強化試合とはいえ、おじけづくことなく浦和と戦ったこと、秋の育英戦の戦いもそうでしたね。
トントントンと勝ち上がることがイメージできます。
605: 3/25 0:49 9k3hTit2
応援の学生達は、秋田に帰るの?また甲子園に行くの大変だね。応援のおかげもあって一勝できました。大変だけど、生徒の皆さん宜しくお願いします。柏のもとに集う若人達、頑張って下さい。
606: 3/25 5:55 pj5zQOik
大都会仙台育英高校の足元にも及ばないであろうw
607: 3/25 6:4 Fl9g.df.
育英とは1勝1敗だから笑
つーか、大工の応援団の生徒達はもっと声を出せ!
608: 3/25 6:8 7UT57HnA
煩くてプレイの邪魔だから少し控えてくださいね。
609: 3/25 7:0 NUHMdIEw
応援は演奏も声もよく出ていましたよ。特にブラバンは絶賛されてました。人数も多くないのに正直ここまで出来るとは思わなかった。感動しました。
610:秋田県人 3/25 7:36 ???
まだ余韻に浸ってる人がいる。うけるw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]