3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南の高校野球を応援するスレ
628:秋田県人 3/25 19:37 ???
>>618は、宮城県大好きさんでしょw
629: 3/25 22:38 9w6pPc/I
>>618 アタマが混乱しているようだな!配線が切れていると思うので修理が必要だ!
630: 3/26 0:2 msax2sHY
>>618 低所得もバレたな(笑)(笑)
毎年なら夏当たり前だろwww
あー、滑稽www
母さんと寝ろ♪(´ε` )
631: 3/26 0:28 Hl./shNs
創部53年目の初出場初勝利。63年春の大曲農、69年夏の横手、14年夏の角館、過去に県南地区から出場した3校がつかめなかった白星。歴史的な1勝を、雪の秋田へと届けた。雪解けをじっと待つ秋田の冬を思い出し、静かに粘り強く2勝目を狙う。
632: 3/26 0:39 Hl./shNs
監督:初戦の疲れはあまり感じられず体は動いている。浦和学院は隙のない相手だが、積極的にバットを振る姿勢を貫きたい.
633:秋田県人 3/26 7:43 ???
振り回して三振記録作らないようにね。1回戦はアウト半分は三振でしょ。振らなきゃ当たらないが、当てなきゃ飛ばないよね〜。
634:秋田県人 3/26 9:3 ???
>>618の人気に嫉妬
635: 3/26 11:13 nxkXilcs
大工より三振が多い学校があったから一安心。
636: 3/26 11:19 wjcars1E
↑三振の数で競いたくはないのだけどね…
637: 3/26 11:38 nxkXilcs
3回振って1回当てれば三振しないだろう。
638:秋田県人 3/26 12:10 ???
当たればね…。
639: 3/26 13:26 VvZACWxQ
当たったから四点入っただろ。
640: 3/26 14:41 6RD2wV6o
ナンチャラなナンチャラも数打ちゃ当たるんだよ!
強気でGo!
641: 3/26 16:16 zZg9u.vc
運も実力のうち
642: 3/26 16:22 llnjDemE
>>637
ファウルチップも三振と記録されます。
643: 3/26 17:4 fIjrtv0c
いい加減県南も
樹海ドームみたいな冬場も練習やら試合できるような
ドーム作れよ 本当に田舎臭いな
644:秋田県人 3/26 18:31 ???
>>643
嶽ドーム
645: 3/26 18:44 tjluK1CQ
そんなドームなんかなくても初戦突破できたらか問題ないだろw
ドームのある大館は初戦突破したっけか?
646: 3/26 21:8 fIjrtv0c
>>645
考えが本当に田舎
647:秋田県人 3/26 21:33 ???
選抜甲子園出場を決めた学校に、大館樹海ドームを一冬無償で貸し出すという政策はできないものか。
県の野球強化予算使ってなんとかならないか?
648: 3/26 22:41 Ra/BDvpo
工業の応援団、今日何時ころ出発したべ?
649:秋田県人 3/26 22:50 ???
>>648
2時半集合 離任式 それから出発したので4時頃だと思います。
650: 3/26 23:6 OgalsRAA
>>645
君は何故に見北の大館樹海ドームに拘るんだ?まさか秋田スカイドームの存在を知らないのか?
651: 3/26 23:20 OgalsRAA
あ〜すまん>>647の間違い
652: 3/26 23:36 Jaua5AX6
>>647
ど〜考えても、有償でEXILEやE-GIRLSの練習場所に提供するほうが懸命では?
653: 3/27 0:55 j1EdHfaw
パブリックビューイング。午後2時から試合終了まで。1時半から入場可能、観戦は無料。
大曲市民会館小ホール=横8.3メートル×縦3.1メートル のスクリーン
中仙公民館ドンパルホール=横13.5メート ル×縦5.3 メートルのスクリーン
協和市民センター和ピア大ホール=横6メート ル×縦6メート ルの壁面
654: 3/27 5:41 RQHOrO6A
また後攻だね。
去年の強化試合では江口との対戦はなかったんだね。
今からドキドキ…。
655:秋田県人 3/27 8:15 ???
応援団のバスはだいぶ減ったらしい…
656:秋田県人 3/27 8:31 ???
10日前に申請出来た1回戦と違って日にちもないし、同じ週に2日も休みを取るのはかなり厳しいですよね。高評価だったブラバンも初戦の半分位しかいないと聞きました。応援人数は減っても、今日も頑張って勝ってほしいですね!
657: 3/27 10:20 slM4FLNs
今日勝てば8強の試合に応援団が増える。
各提供ホール観戦も増える。
地元ホールで応援すると各局からインタビューされるので夕方のNEWSで顔映ります。
658:秋田県人 3/27 10:59 ???
少しの間だったけど、いい夢を見させてもらってありがとう!
昔から、家に帰るまでが遠足と言われているから、帰りぐらいは精一杯気をつけて帰って来てください。
大工ファイト!エイエイオー!ゲッツ!
659: 3/27 12:6 Tk3re1lg
大工には 留守番いますか?
660: 3/27 12:11 1I3xDkoY
大工?だいく?
浦和学院は、大阪、沖縄、新潟、東京、千葉、茨城等のスター選手の集まりだね。今の高校野球はこれが普通。秋田の田舎者高校は、せいぜい恥かかないように
661: 3/27 12:12 cES7Whj.
>>658 負けた気分の書き込みだな!
662: 3/27 12:27 s21UapvY
試合は終わるまで分からない。
663: 3/27 12:55 4HWv39Us
>>660 コラッ オマエだよ!こっち向いて笑ってるヤツ!クソ餓鬼野郎!
去れ !
664: 3/27 13:19 rwHM9.Ao
>>600
浦和は地元へたくそなガキしか居ないから外人部隊入れて勝とうとするのか?
地元民かわいそう涙
665: 3/27 14:3 zq7Rwow.
いきなりホームランキタキター!
666: 3/27 14:17 cRO11uig
今日は三塁側負けてるな。
667: 3/27 14:20 rwHM9.Ao
後、試合終了してくれ
668: 3/27 14:22 fXo8doSk
浦和学院の方が押しているな
669: 3/27 14:35 s21UapvY
大工勝ってるって?
670: 3/27 14:40 cRO11uig
2回の1死3塁を活かせないから流れが移るんだよ…。
このまま打線が萎んで終わるパターンか?
671: 3/27 14:42 fXo8doSk
ザマア❗(笑)
スター選手軍団に田舎の土方高校勝てるわけない。
672: 3/27 14:53 LQCi9QnU
>>671
お前の地元の高校出てないだろw
673: 3/27 14:55 cRO11uig
こりゃ駄目だ。。。
674: 3/27 14:57 cRO11uig
あど観ていられね…(。>д<)
675:秋田県人 3/27 14:57 ???
相手ピッチャーもそんなに打てないって程でもないのにな
やっぱノーアウトのランナーを大事にしないと
676:秋田県人 3/27 15:24 ???
攻めがチグハグすぎる
677:秋田県人 3/27 15:37 ???
野球なんてしばらく観た事なかったんですが、いつの間に1ストライク2ボールが2ボール1ストライクと言うようになったのですか?
またその理由もあわせて教えていただければ幸いです。
678: 3/27 15:39 NTeYikwg
なんで、そんなに強引に引っ張るんだろ。自分らのバッティングがそんなに凄いとおもってんだろうか
679: 3/27 15:39 7/kpYwpk
満塁弾で 同点だ
680: 3/27 15:45 2zOWgB0M
秋田の恥
もう帰ってくんな
681: 3/27 15:52 30lkO3vk
>>680
んなコメントするあんたが恥だょ。
682: 3/27 15:52 s21UapvY
負けるとすぐに恥と言う低脳。
683:秋田県人 3/27 15:53 ???
帰ってくんなということは、お前も秋田県人だよな?
お前が秋田の恥だよ。
684:秋田県人 3/27 15:56 ???
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
685: 3/27 15:57 teUfZ4I2
1点とれてよかったね。
686: 3/27 16:8 Hqyt7IBA
お疲れ様でした!
負けてしまったけど、強豪浦学を相手にいい試合だったと思います!立派でした!
大工野球部選手の皆さん、吹奏楽部・応援の皆さん、ありがとう!
本当にお疲れ様でした!
687: 3/27 16:9 d5l8QWjU
感動した〜
688: 3/27 16:11 s21UapvY
リベンジは夏ですね!
689:秋田県人 3/27 16:12 ???
仮にも優勝候補と言われる浦学相手に頑張った良い試合だった。
ピッチャーもストレート走ってたし、守備も好プレーがあった。
胸張って帰って来て下さい。
690: 3/27 16:22 qvSXpZdM
学校は春休み
691:秋田県人 3/27 16:23 ???
あれだけ、点差あるのに感動するやつってなんなの?頭、おかしいの?
単なる恥さらしじゃん。
帰って来たら、寄付した皆さん一人一人に土下座してお詫び行脚だな。
692:秋田県人 3/27 16:29 ???
せんけん運転管理で発注決定の大工仕様の大型バス楽しみですな。
甲子園出場の証だもんな〜。
春の全県には見れるか。
693: 3/27 16:30 sXYU7602
内容のあったエエ試合だったね、選手&応援の皆様お疲れ様でした!!
694: 3/27 16:32 teUfZ4I2
なぜいつまでも打てない選手を代えないのだろ?ベンチ選手は飾りか?
そこは昔から変わらないのね…あの監督。
695: 3/27 16:36 .Xuqtg1k
>>684
平日が休みの仕事だってあるでしょうに…
696:秋田県人 3/27 16:52 ???
秋田の魂を忘れたのか…、無様としか言いようがない…
697: 3/27 16:56 DBOKwSS2
ほらな 守備で泣いた
県南にも冬場も練習できるような
樹海ドームみたいなのが必要なんだよ
698: 3/27 16:56 AFA6.0vI
>>691
私は寄付してないけど、あなたもどうせ寄付してないですよね?「寄付した皆さん一人一人に土下座してお詫び行脚」って、寄付した皆さんからすれば余計なお世話だと思いますw あまり余計なお世話すると頭おかしい人だと思われますよw
699:秋田県人 3/27 16:57 ???
選手の頑張りを労う気持ちもなく、勝てばマグレ、負ければ恥と、何にでもケチをつけるような人にはなりたいないですね。
700:秋田県人 3/27 17:1 ???
同調圧力は嫌いだし、色々な意見があってもいいとは思う。
でも、1回戦で何も出来ずにボロ負けしたわけじゃないんだから、上出来だよ。ましてや初出場なんだし、いきなり優勝するとでも思ってるのか?
課題が見えただけでも次に繋がる。長い目で応援してやれよ。
701: 3/27 17:3 Hqyt7IBA
OBではないですが寄付しました。応援したくて寄付したので、負けたからといって寄付した事を損したとは思いません。よく頑張ってくれた、ありがとう、それだけです。
702:秋田県人 3/27 17:11 ???
やはり公立校ではこれが限界だろうな。秋田からは当分、春夏共に辞退したほうがいいな
703: 3/27 17:30 cOgli23k
よぅやった。おつかれ。
但し春の大会は手を抜くな。全県出れないとか話にならんからのう。
704: 3/27 17:37 tfoqEFuM
頑張ってる人を蔑むような人にはなりたくない
705: 3/27 17:45 W2RXQIgk
>>691 精神科病棟鉄格子住まいだろう! !
706:秋田県人 3/27 17:57 ???
負けはしたが十分でしょう。正直ここまでやれるとは思いもしてませんでした。
毎回安打するし、今までは中央からの出場しか勝てないと思ってたが完全に
中央校を超えたね!これからは、中央以外の高校が活躍してくれると思う。
夏が楽しみでもあるね。
707:秋田県人 3/27 18:30 ???
昔は県南県北の有力選手は中央に行ったから中央だけが強かったけど今はみんな地元の高校で頑張るようになったから中央だけが強い時代は終わって県南県北が強くなった。
708:秋田県人 3/27 18:31 ???
負ければボロクソ言うヤツってなんなの?
私学の留学生ばっか集めた学校に対して
あれだけの試合出来たんなら立派でしょう。
709: 3/27 18:36 s21UapvY
恥とか無様と言ってる奴は自分の事だよね?(笑)
>>702
全国の公立に謝れ
710:秋田県人 3/27 18:39 ???
チラホラ悪口に対して頭にきてる輩がいるようだな。抗体が出来ていないからイライラするんだよw
こっちとしては思う壷なのであ〜るw
711:秋田県人 3/27 18:55 ???
>>709全国の公立に謝れだと?
分かりました!
ゴメンね、ゴメンねぇ〜w
712: 3/27 19:8 yo/fOHbs
選手が萎縮しないで自分の出来る事をきちんとやろうって姿勢が見えたし、
きらっきらしてたし、負けちゃったけどおもしろい試合だった。
初回でホームラン打つなんて誰が思った?
田舎の公立高校が初出場であれだけ良い戦いが出来たなんておつり多すぎる。
713:秋田県人 3/27 19:29 ???
>>712 同感だ!
714: 3/27 19:31 VU6AZ6mc
ホームラン打ったのか。
随分でっかいのを残してきたんだな。
全国デビューみたいなもんだし、立派、立派。
715: 3/27 19:42 cRO11uig
ここ数年間の負けとは内容が違うでしょうに…。 ID隠してる みのごなし には理解出来てないでしょうけどね笑
大工は頑張った! 得る物が多かったはず。
結果論だけど、1回戦の英明の立場になってしまったね。好機を生かせない結果が負けに繋がるというのを選手も監督も骨身にしみて分かった事でしょう。
夏の甲子園に向けて再出発ですね!
716: 3/27 19:45 dFJ7rn7I
最低な試合
花巻東奈良勝ったところだな。
夏は、秋田は代表出すな。
岩手か青森が代わりに出る。
公立の田舎の土方学校勝てるわけない。東北の恥曝し
717: 3/27 19:48 YKRCS2s2
>>716
頑張って、かわりにでて活躍してください。
宮城県の方は、大丈夫ですか?
718:秋田県人 3/27 20:20 ???
>>716
だからそういうのいらないって
スレタイよく読めや
719: 3/27 20:33 Ji2uk.Co
残念なところはあったが最低の試合とは思わないしガンバったなって思う!
>>716青森岩手に譲れって、過去の栄光に浸ってないで現実を見ろ‼
720: 3/27 20:46 C19mKtzE
試合結果はともあれ
良くやった
甲子園に出た御褒美にUSJで
1日ユックリ遊ばせてあげれば良いのに!
たくさんの寄付金が有るのに。
721: 3/27 21:2 CFzPGx7s
1億くらいしかないよう
722: 3/27 21:10 /KRzBfAY
大工ナインはUSJナイターを楽しんでます。明日帰郷します。ご安心下さい。
提供は…がお送りしましたm(_ _)m
723:秋田県人 3/27 21:35 ???
>>715
まだわざわざID隠してるなんて思ってる奴いるんだ。失笑。
724:秋田県人 3/27 22:44 ???
釣られないよんバ〜カ(笑)
725:秋田県人 3/27 23:3 ???
USJで遊んだら秋田に帰ってきたくなくなるかもね。閑古鳥が鳴いてる秋田になんか(笑)
726: 3/27 23:33 nbYMeG.M
NHKさいたま放送局の岡弘子さん(大仙市出身)
完全アウェイでした
727: 3/27 23:49 JLOxbqV2
とぅーーすっ♪(´ε` )
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]