3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
皆そろそろ忘れてしまったこと6
611:秋田県人 12/5 18:0 ??? あったかいんだからぁ〜♪
612: 12/5 20:46 AWaHEhGs フジカラー、サクラカラー、コダック、小西六。フィルムメーカー。
613: 12/6 15:21 A5bO8zD. 世界のナベアツ
614: 12/6 20:5 XrSkM.qY 昔の駅の汚い便所
615: 12/6 20:20 JCzuR25A ↑小便と大便兼用便器。
616: 12/12 20:39 kNxnvGao 秋田市の飲み屋が入っているビルでエレベーターの天井が落下したこと
617: 12/12 22:50 uQisTLy. フォーラスがパレドゥだった事
618: 12/13 7:59 yR/7oGS. >>615
今の洋式も小便と大便兼用便器という事になりますが
どこの駅、昔のはどんなの?
619: 12/13 17:34 Lm/I.zVI ↑和式でしゃがむ便器の後ろが、とんがっているタイプです。トイレの中に、段差があります。話は変わりますが、キンチョーどんとと言う使い捨てカイロ。
620: 12/15 10:13 Z8EV7azI >>618-619
昔の列車の中のトイレは、ほとんどこのタイプでしたな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]