3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市L
48: 4/21 20:58 ovABTwKc
半生とか…素人が家でホットケーキ作り損ねてるのと同じレベルやん…
それでお金とったらアカンやろ…
49: 4/21 21:22 HtutbV8Y
最近芋天・饅頭天食べてないな!!
明日行こうかな
50: 4/22 2:31 gCEQyqm.
今は耐える時じゃ。。。 奉行所
51: 4/22 18:14 wIgmsxG.
いつまで耐えれば御代官様
市民にも御慈悲をくだされー。
52: 4/23 7:32 9DUuM68c
なんか湯沢の書き込みは嫉妬や変なのが多いな
53: 4/23 8:53 mQOjdHeY
>>52 同意! 豪雪に埋もれていたらストレスが蓄積するんだろう!
54:秋田県人 4/23 9:33 ???
>>52・>>53みたいなアホも居るから大丈夫だよ。
55: 4/23 11:15 m4vW/za.
>>54 人を見下す書き込みしか出来ないお利口さん !因みに当方は都内住みだぞ!田舎モンの恥曝しをするなよ !
56: 4/23 11:24 iyjkVHmY
↑奥多摩の山の中も東京都内って言うんだよね青ヶ島もw
57: 4/23 12:43 JMngyF2o
>>55典型的な田舎者を(笑)当方都会住み・・(爆)
ツマラン
58: 4/23 12:53 tu9kMQoY
俺は時給が高いからわざわざ自分の住んでない地域の掲示板を
見たり書き込んだり荒らしたりするひまは無いわー
東京の生活保護人は暇でいいですねw
59:秋田県人 4/23 13:19 ???
740 名前:秋田県人 :2015/04/23(木) 10:54 ID:m4vW/za.
弟は大企業の東京本社勤務。マイホームを建てて子供二人。
俺はアルバイトと派遣で借家暮らし独身。
親戚が集まる連休に実家に帰れるわけ無いだろう…そうだよな?
www
60: 4/23 13:23 JMngyF2o
>>55ナマポなんかい・・・
お疲れ様です。
61: 4/23 17:15 hJG4VLdU
東京住み よかったね だから?
62: 4/23 18:16 j/N7hKq6
なんだ?この流れは
63:秋田県人 4/24 0:10 ???
久々帰省予定
また過疎が進行してるんだろな
64:秋田県人 4/24 12:40 ???
大分過疎ってますね市も政治もwww
65: 4/24 12:43 DfyvnVj2
湯沢特有の妬み僻みなら活性化してる
66: 4/24 14:21 HTlg2kxo
仕事がなきゃ人が居なくなるのはあたりまえ、それを止めるなんてごむたいな話し、自然な事ですよ、田舎暮らしで都会並のインフラ求めちゃいけないですよ
67: 4/24 14:39 wDu7/EDA
>>65さん不満があるのは良いことだ。
北朝鮮ではないのだから(笑)
68: 4/25 8:5 g4F8q2b2
>>67嫉妬の不満(笑)
69:秋田県人 4/25 8:51 ???
↑湯沢市こんな粕居るんだ!!平和だね。
70: 4/25 9:10 vbfFhkTE
>>69春だからね〜頭もお花見畑ww
精神患者も増えるから相手にすな
71: 4/25 9:49 1zj9pKcM
民度と人間性の高いスレですね
試しに引っ越してみたいです
72: 4/25 17:35 xt7ehaC6
マイマイガの幼虫出始めた。黒いちっこいやつ。ゾゾゾ。
蛾のスプレーで死ぬみたいだよ。
73: 4/26 10:2 jWaD1/w2
>>72 職場まわりに出始めたから、アースジェットで吹いてる。少なくはなったみたい。ちっこいうちに叩かないと、また去年みたいに成虫大発生→産卵→来年また…
74: 4/26 14:36 CGbroGbI
田舎暮らしってそんなにバカにされるような事かなあ、チマチマ都会で生きてるよりのんびりしてある程度自給自足して食えたら案外といいんじゃない?湯沢市悪く無いと思うよ、市制はイマイチだけどさ
75: 4/27 6:40 kJAYGXC6
>>74
言い分はもっともだけど人口減少で確実に何年後かには崩壊するのも事実。
食うだけじゃ生活はできない。
76: 4/27 7:24 2HAEQrKI
>>74
のんびりした暮らしの支えが静かに少しずつ、しかし確実に壊れている現実
77: 4/27 9:54 gfBOEuhk
生活レベルをどの辺にするかだろうね。
年収200万以下で田舎暮らしするならそれでもいいけど結婚無理とかそんなイメージ。
78: 4/27 10:18 dCJXj7.2
そろそろ市長も独自色出さないと。
子育て・老後福祉とか。負担だけでは減るよ人口
79: 4/27 10:42 yUrybDok
全国的に同じ悩みを抱えているが解決策はなかなか見当たらない!
自給自足の生活が羨ましいよ♪食糧不足になったら都会の人間は餓死する! 関東の直下地震が起きたら......想像するだけでも恐ろしい!
80:秋田県人 4/27 10:44 ???
>>72やめて、私の赤ちゃんを殺さないで!
81: 4/27 12:42 BQKuShzc
>>80
キモい。
82: 4/27 13:51 lm8NBmMQ
良く崩壊すると言いますがそれってどうなるんですか?人が死ぬんですか?わかりませんね、過去に崩壊して市民が亡くなった場所なんてありましたか?
83: 4/27 17:36 6LV2r6.M
人の生死で崩壊は判断するもんじゃないだろう。
例えば、医療扶助が無くなったり、インフラはガタガタ、企業や個人経営のところでも直接的や間接的に市からの補助は受けてるところがあるわけだし。
そうなったら今以上に企業は倒産するだろうし、多くの人 略1
84: 4/27 23:47 Pkk1Zmbk
>>82
「崩壊」というワードを人の生死にすり替える
意味がわからん
85: 4/28 4:52 cfDGzq46
何を言いたいかと云えば、限界集落とか何処其処が人口減少で崩壊するとか、だから何とか今手をうたないといけない、とか言って税金投入して役人達が先見性も無いまま動き回る自分達の立場を守る為に県民を食い物にしてるだけにしか見えないんですよね、今回の得票率にだって現れてますよね、一番身近な選挙でこれだけ得票率が低いのは何ででしょうね、
86: 4/28 7:35 Ph/Hhyko
投票率が低いのは、それだけ政治や生活が安定してて興味がない証拠
不安定で危機感を持てば勝手に投票率は上がる
87: 4/28 8:46 cfDGzq46
バカか、それとも公務員のかたかな?
今の秋田県安定してると思う?疲弊仕切ってるし、若者は諦めてるのわかりませんか?
88: 4/28 9:22 AdDSnYIw
諦めてるに通じるかもしれないけど、政治自体に不信感とかを持っているのは確かだよな。コロコロ変わる首相に不祥事を起してばかりの政治家。それじゃ「誰がなっても一緒なんだ」って考えが出ても仕方ないだろうし。
生活も政治も安定してるんじゃなくて衰退して 略1
89: 4/28 11:17 Lixllrp.
道の駅の公園は予算は市なのかな?。
集客力あるの
90: 4/28 13:1 Ph/Hhyko
衰退した。昔の方が良かったと言うなら
昔の老害政治家に任せたらいい
子育て老後に支出しろといっても
観光や産業の収入が無ければ始まらない
91: 4/28 13:14 cfDGzq46
道の駅は建設は国で維持は民間だったよなぁ、
今の環境は今の年寄り、いわゆる年金生活してる方々自分たちに都合の悪い政策は作らないよなあ
92: 4/28 15:42 Lixllrp.
ありがとうございます!!
国であの公園かやるな〜でも集客力は無さそうだな
93: 4/28 19:9 WKzspqPU
今からでも遅くは無い
こまち市に改名しろ
94:秋田県人 4/28 19:28 ???
湯沢市市長は最高だが〜。
職員馬鹿過ぎて最悪だな給与泥棒!!
95: 4/28 22:59 JlpOr0ZE
こまち市に こまちが停まらない
これいかに?
96: 4/29 8:17 qlwRPyUY
湯沢市またやっちゃったね、何でも弁護士って…もう少し勉強しろよな、今回も県生連?相談したから出たんでしょ、何も誰にも相談出来ずにお前ら役人の言いなりになって泣いてる人が沢山居るって事だよ!
97: 4/29 8:30 xGgms.8w
今度はな何した湯沢市は?
98: 4/29 8:41 qlwRPyUY
今朝の魁新聞見ればわかる
99:秋田県人 4/29 8:51 ???
湯沢は市長が代われば問題も増えたね
顧問弁護士と相談する!!馬鹿だね〜
湯沢市は
100: 4/29 9:42 yb3zha1A
市長は萎縮してるんじゃないかな?
皆さんから吊し揚げにされないように慎重になってるかも!
101: 4/29 9:50 xGgms.8w
さきかげ拝見したが?ずさんな処理だな・・・
これも市長命令なんだろ。
102: 4/29 11:59 qlwRPyUY
まさか、市長命令じゃ無いと思うけどそう云う体質なんだろうね、職員が、市民をバカにしてるよ、もう少し真剣に仕事してほしい、
103:秋田県人 4/29 13:59 ???
まぁコネ入所の馬鹿職員多数な湯沢市ww
市民より偉いと思ってるからな。
福祉系なんて尚更使えないコネだろ?
トップ系は
104: 4/30 0:36 QghlhZxg
湯沢市却下の生活保護申請 県、処分取り消し裁決
湯沢市福祉事務所が同市の60代女性の生活保護申請を却下し、県がその処分の取り消しを裁決したことが28日、明らかになった。住居が異なる女性と長女を同一世帯と見なしたとし、市福祉事務所の判 略1
105: 4/30 0:40 QghlhZxg
「湯沢生活と健康を守る会」(高橋忠会長)さんの
(齊藤みつよし市長)告訴の判決はマダ?
106: 4/30 7:26 T4orec/s
たかり住民に、適切に処理出来ない職員。
107: 4/30 7:48 yTTHJMhU
これでまた不正ナマポが増えるな
たかりを庇護してる奴は生活保護者なのか?
108: 4/30 9:32 ANIwbMag
今の湯沢市なら叩かれても不思議ではないな。
109: 4/30 14:24 l.RdqRIc
なぜ世帯を別にしたんだろう。親子なら別居しても扶養しあう義務があるだろうし、福祉事務所なら真っ先にそう考えるだろう。このケースの細かいことは分からないけど、生活保護のハードルって低くなってるんですね。
110: 4/30 14:46 7vwrEDs.
そんな事はないと思うよ、正式に生保申請したら秋田県は沢山該当するよ、ただしないだけの話しだよ、この低い賃金だもの
111:秋田県人 4/30 14:47 ???
それほど政治が腐敗・国民生活が苦しい証しですよ。
恩恵は湯沢にはこないですね
112: 4/30 15:6 nmNm.VVs
いや ハードルは変わらないと思います。この女性の場合 却下された 理由と 対応が納得できなかったんではないかな〜 まず60代だとすれば 年金を申請できます。就労活動しなければ いけません。なおかつ アパート借りられるお金がありました。私も少し前まで 生保生活してましたが 湯沢市福祉課にきちんと 相手を納得させて 事務職できる 人は 一人 二人ですよ酷い ケースワーカーは意味わからないことばかり言いますよ。 県外に いきなさいと 言われ 続けてました。
113: 4/30 15:54 S0wt.AzU
なまぽの方々は沖縄辺りに全国共通の施設を作って
自給自足の共同生活でいいと思うのだが
税金は最小限になまぽ同士助け合って生きてください
114:秋田県人 4/30 16:16 ???
はいはい(笑)
115: 4/30 16:29 .6/NaZr2
あと持ち家率が高いし、畑でもあれば保護申請しなくても生きていけたりするし。
116: 4/30 16:40 ANIwbMag
まぁ法律で生存権あるしな
仕方がない
117: 4/30 16:47 K7H2yKg6
税金・税金話してるバカがいるが・・お前らの税金とは限るまい
118: 4/30 17:58 7vwrEDs.
バカか、金持ちだけが税金払ってるんじゃないよ、金持ちの金は貧乏人からすいとってる金なんだよ、金持ちが自分だけで稼いだ金じゃ無い
119: 4/30 18:5 nmNm.VVs
生活保護支給で生活してる方々は保護申請したときに 税金未納でないこと。借金がないこと。 扶養してもらえる親族がいないこと。親しい男女がいても つつかれますよ。少し位の貯金があっても申請はとうりますが 過去にいろんな 税金未納は申請はとうりません。生活保護 略1
120: 4/30 18:16 ANIwbMag
自分の心が貧乏だから生活保護者に
暴言を吐くんだろうな〜寂しい奴等(泣)
税金が〜俺の税金がとか。
121: 4/30 18:29 RTt.jLuA
ニュースでは同居していた娘に住宅ローンがあるため別居して別世帯で生保申請って言ってたようだけど本当にそうなの?
122: 4/30 19:8 QghlhZxg
ハードル自体は変わらずとも
会は申請受理のコツを伝授してくれる
水道ガス支出のチェックをして実際に親族の保護を受けずに暮らしているか
チェックを厳しくしないといつまでも不正受給が無くならない
年間4万件の生活保護の不正受給があるそうだ
123: 4/30 19:46 QghlhZxg
創価学会=聖教新聞の配達員
市民を守る会=赤旗新聞の配達員
生活保護の申請のコツを会から伝授して貰うと
新聞配達員の仕事がもれなく付いてくる(笑)
124: 4/30 20:19 kGS9bQcA
なんかヒドいな
湯沢ってこんなところなのか?
125: 4/30 21:34 9J7pXZeY
家族に邪魔なニートやお年寄りがいれば、追い出してアパートぐらしさせれば生活保護ぐらしにさせられるのか
なんだか悲しいな、古きよき日本の家族制度はどこへ行ったのだろう
126: 4/30 21:47 ZlSNYdPk
湯沢市末期の癌だな・・・
だれかホスピタルを(泣)
127: 5/1 0:13 AR5FUpdg
>>119
「いきをい」ぐらいは単に間違えで済むけど、「どうり」は変ですよ。「どおり」or「通り」だす。とどうでもいいことは置いといても、
被保護者:健常者であるなら70歳未満は認めたくないですね。それまでの人生の「自己責任」っつうのを胸に手を当ててほしい。
128: 5/1 6:44 S7zV.ts6
>>119ナマポの為にデモとかあり得ないな
相手に保護義務を求めるなら
自分の納税義務を果たさないとね
129: 5/1 9:55 3UlCD4mc
湯沢市乙だな・さすが一番に消滅する市政ww
心も・財布もさもしいやつら。
130: 5/1 10:21 Fqpf1DiQ
簡単、選挙権を奪えば確実になまぽは減ります。
創価と共産が助けてくれなくなるしね♪
131: 5/1 12:23 /FpQd7Po
不正受給してる奴らのことも庇うのか?
132:秋田県人 5/1 12:32 ???
貧乏人はナマポを羨ましそうに語るね
GWなのにお金が無いんだろうね(笑)
月十万くらいの給与なんだかね?
お前らもナマポ貰えよなら
133: 5/1 12:37 mYIspuTE
ハローワーク行けばわかるよ、企業として恥ずかしくないのかなあ、あんな給料で募集出すなんて、
134: 5/1 13:37 Fqpf1DiQ
そういう人材しかいないので十万円くらいになります。
135:秋田県人 5/1 14:24 ???
市長・職員・市民がそのレベル(笑)
136: 5/1 15:19 HBUvxayE
福祉事務所「弁護士に相談する」…食糧費問題で調査?をした弁護士さんだったりしてw
137: 5/1 18:3 Db..57ZA
お友達弁護士ですか(笑)
138: 5/1 18:11 iwEwM3Sw
政権争いで大敗したからね
告訴で抵抗するしか出来ないんだろな
んで市長の裁判は何時よ?
139: 5/1 18:16 Db..57ZA
湯沢市最高だねww毎回テレビに出演・有名人
職員の怠慢が市長イメージを悪くする。
やめてーだな。市長好い人なのに(泣)
140:秋田県人 5/2 1:32 ???
組織をまとめられないのならリーダーとしてダメでしょう。
いくら「好い人」でもね。
141: 5/2 6:26 e6cJMGi6
悲惨な火事だな 合掌
142: 5/2 7:8 8c1aEPkw
早い時間帯の火災原因は何だったんだろう?
それにしてもかわいそう過ぎる。合掌
143: 5/2 7:19 G8q2.CMU
7人もか〜若い子供まで(泣)
144: 5/2 8:16 bUSkeNFI
若い子供
145: 5/2 8:40 WkHhhfOE
秋田で住宅火災 7人遺体で見つかる
1日夜、秋田県湯沢市の住宅で火事があり、焼け跡から7人が遺体で見つかりました。この住宅には家族7人が住んでいると
いうことですが、全員と連絡が取れず、警察などが確認を進めています。
1日午 略1
146: 5/2 8:51 lFQJkqIc
一家心中??午後9時にみんな寝てたのかな?どこか行くつもりで早く寝てたとか?
誰一人気が付かないなんて謎です。
147: 5/2 10:11 5PGscwgo
一家心中の臭いがプンプンするね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]