3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き8台目
128: 7/30 11:46
 ひとの車なんだけどね。 
  点検に出すべきっていうか、高速道路でそんな誤作動でも起きたらどうするのって話。
129: 7/31 7:48
118さん、色々詳しくありがとう。 
  
 D5になってから2列目3列目の席、特に3列目は暖房が行き渡らないと聞いて(乗った事はない)ますが、どなたか所有されてる方おりましたら教えて下さい。 
 前の型のはそんな事は感じなかった(現在所有)んですが、やはり台数が得れてる車種が無難かな?です。 
 もちろん好みは人それぞれですが。
130: 7/31 7:50
台数が得れてる→台数が売れてる 
                   です。
131: 7/31 17:21
9月からパナソニックがバッテリーを値上げ。パナソニックが値上げするって事は他社も追従するんだろうな。 
 特に評判が良いパナソニックの青バッテリー(カオス)を考えている人は、早めに購入したほうが良いかも。 
 因みに9月からは4月に値上げした夏のラジアルタイヤに続き、スタッドレスタイヤの価格も各社上げるから注意。 
 oリンク
132: 7/31 17:23
他社も追従じゃなくて、バッテリーも既に同業他社が値上げしてた。すまん。
133: 7/31 19:40
バッテリーなんざリサイクル品で充分だぞ 
 中古車販売店とかじゃ既に常識。オクでも桁違いの評価で 
 CCA値公開して売ってるからすぐ見つかる。
134: 8/1 17:32
ユアサとGSバッテリー良く使ってたな。
135: 8/2 0:58
緑カオスのお求めは、最寄りの”海賊”のお店へ。
136: 8/2 11:5
>>135 
 緑カオスとはどういうものですか? 
 青しか知りません、それとも中古品とか別の意味ですか? 
 ついでに海賊もわからないのです。
137: 8/2 13:57
>>136 
 横からですまんが。緑色のカオスは、出光のスタンドで売られている物だと思う。 
 因みに海賊の下りは出光の創業者の故出光佐三氏の別名。 
 「海賊とよばれた男」ってタイトルで小説と映画にもなってるよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]