3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き8台目
336: 11/10 19:49
ですね、単車もキャブの頃はよく弄ってました。
タンク外してプラグ換えてみたり、キャブのフロートチャンバー掃除してみたり色々教わってたなあ。
337: 11/11 5:7
年取ると意欲が無くなると言うか時間と手間の難儀さを考え楽な方を選んで頼んでしまう事が多くなりますね。タイヤ交換もやらなくなったなw
338: 11/11 11:55
店だとやっつけ仕事になるんで。
(ホイールのセンターキャップにオイルスプレー噴いておくと、
アルミのセンター腐食しない。
ハブボルトとベンチディスクの穴も。
ホイールナットの座面は塗っては駄目らしい。)
339: 11/11 15:46
は?店だとやっつけ仕事になるって?
340: 11/11 16:34
338、誰もそんな事聞いてねーけども(笑)
独り言かい?
341: 11/11 17:52
ローターのベンチ穴からオイル吹くってか?
意味不明だわ。
342: 11/12 7:40
シリコンスプレーは良いですね。臭いが無いし潤滑成分でベタつかない。
普通のスプレーより良いですね
343: 11/12 10:49
そのレスじゃ、なにに対して良いのかさっぱりわからないが、用途は間違わないようにな!!
344: 11/12 12:25
crc潤滑防錆スプレーより、シリコンのモノが良いということでしょう。確かに最初だけで油分がないからきしみ音がすぐでる。
345: 11/12 14:9
シリコンはゴム、プラスチックの保護にはいいけど、塗装する前にさわると塗装失敗する。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]