3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き8台目
825: 9/10 7:57 SJZ3/Puk
買った場合の、メンテとしては、オイル、エレメント交換、エアクリーナー交換。
で状態を見ます。燃費や状態を見てプラグの交換とさらにはコイルを交換してみるつもりです。
その他にATオイルの交換とデフオイルの交換を考えてます。下回りではサビ取りと
防錆塗料の吹付け、特にFメンバー、クロスの錆止めですね。
826:秋田県人 9/10 12:54 ???
ATFのオイルは交換しないほうが良い。
827: 9/10 20:39 ibCFmSkc
状態に拠ります。5〜6万キロごとに交換→まずまず。交換可。
 海賊の店で3万キロごと交換されていた車両→超OK♪

10万キロオーバー→時限爆弾。
828: 9/12 17:38 bsavLJrQ
秋田市で黄色のランボルギーニ見た!すごい方がいるもんですね。
829:秋田県人 9/12 20:20 ???
黄色のランボル、太平山のキャンプ場で見たことあるね。何でこんなところに
と思ったことがあるよ。テニスでもしにきたのかな。
830: 9/12 20:28 uuwdi9Fc
>>825 ATFオイルは、過走行の場合と経年数多の場合はクルマ屋さんでも分からないみたいだよ。
交換は博打みたいなもんで、やって一年後かでリバースにしか入らなくなったりする以上が出たり
するらしい。オイル点検の際にもきれいなものでないとゴミが入り不具合の原因になるくらい繊細
な機械構造らしい。
831: 9/14 18:55 j.rGewJM
軽自動車で、CVTと3ATなどのギア機構で、どちらが良いんでしょうね?
燃費に関してはMTがよいのは当然ですが、この頃MTの良さ今頃ですが感じてるしだいです
パワーがダイレクトに繋がるのは理にかなってると思いますね。
832: 9/14 20:35 hCZYzCh6
今はMTよりもCVTの方が燃費はいいよね。
833: 9/16 6:20 jJ/WO9gw
今どき3ATは無いだろ。
834: 9/16 17:13 3kuKR2w.
黄色のランボルギーには紳士的。

白のランボルギーには暴走族と同類。煩すぎる。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]