3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き8台目
151: 8/8 5:29 MfqZasSA
昔はアナログだったけど、オクタンセレクターが付いていたな。ハイオク入れたら、オクタンセレクターを調整して点火時期を遅らせる。レギュラーガソリンの時は、通常の位置に戻すと問題無く走行出来た。そんな便利な装置でさえ今はもう付いていない。アナログの頃の方が修理も簡単だったな。
152: 8/8 14:59 TWl3Mvow
燃料のせいでプラグコードがダメになったのか?そんなバカな話があるか
153:秋田県人 8/8 15:25 ???

154: 8/8 17:33 B3OpWNyY
>>151
故障診断するにはECUが付いた車の方が楽だけどね。コンピューターの側で大まかな原因を知らせてくれるし。
155: 8/9 21:38 ZYHVSIkM
昭和50年代のホンダ軽トラックで、既にアナログ式の表示板が付いていた。エンジンオイル、フィルター、プラグの交換時期を青・黄色・赤色の表示で距離メーターに連動して動作する仕組みが有った。出っ張った棒を部品交換した時押して青色に表示してやると、交換時期が近づくに連れて黄色から赤色へ変わる便利な装置が付いていたな〜。
156: 8/12 22:20 OFmW3ejA
秋田で新型のシビックタイプR契約した奴っている?
157: 8/13 16:43 puYbiUcA
一昨日ひっさびさにR31GTSーRを見たけど、やっぱりカッコイイな。
158: 8/13 16:54 ZVFwtoyA
一昨日DC5インテ乗ったけど、土踏まずでクラッチ踏むのは辛い。
159: 8/14 9:0 1iloyv5Q
今日、ダイハツ工業のオート3輪見たけど懐かしいね。まだ部品有るんだねぇ〜。走ってるのを見て、本当にビックリしたよ。
160: 8/14 10:26 vESVh/S.
>>159
流石に純正部品の供給は無いだろうから、国内の部品メーカーが作った物やワンオフで作ってもらってたりするんじゃない?
161: 8/16 7:32 yRdYwOZc
だよねぇ〜。元気に走ってたから本当にビックリしたよ。音は静かだったな。電気で走ってるかもしれないな。
162: 8/21 10:33 K4sYX5kM
一昨日は秋ナンバーのジャパン前期を、昨日285号で初代セルボを見かけた。
綺麗に乗ってる人っているんだな。
163: 8/24 5:47 hTvIv3g.
新型ワゴンRに5MTが追加になった。あえてのMT派には嬉しいな。
164: 8/24 11:5 AkfNgZHk
売れてないからだろうな。
165: 8/24 16:57 U1xJ1AN2
新型ワゴンR、だっせ〜
166: 8/25 0:35 fqqlzqrA
 5MTで軽快に走りたいならスケキヨアルトバンでいいし。
わざわざ今年度から自動車税の上がった軽買いたくないって本音が聞こえてくる。
167: 8/25 0:53 NN3lFXLU
>>165
そもそも軽の時点で終わってますが。
168: 8/26 13:2 w3X6otaE
軽トラ最高!
169: 8/28 10:35 w1LcLzWQ
>>166 スケキヨアルトバンの5MT乗ってみたいです。Fグレードのより快適なんですかね。
170: 9/5 22:13 FIaaep8o
ボディはハスラーだと思うが白ナンバーがついていた。660cc以上のクラス設定があるのかな?
171: 9/5 22:32 tGdS61ks
車体は軽だよ。今、流行ってんだよね。
oリンク
172: 9/7 16:53 Ibkbrm8o
役人にワイロ渡してナンバープレート白くして貰って見栄を張る…お恥ずかしいったらありゃしない。
173: 9/7 21:40 glixZkeU
 日産自動車は7日、スポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」に出火の恐れがあるとして、2008年8月〜15年3月に製造した2万6912台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

 北海道と秋田県で計4件、空調やオーディオを操作するパネルから火が出る事故が起きている。

 国交省によると、エアコン内のヒーターの電気配線に設計上の問題があり、走行時の振動で異常過熱する可能性がある。
174: 9/7 22:54 9N1/wwzU
>>172
黄色いナンバーの存在そのものが恥ずかしい
175: 9/8 7:14 ZrHHEr16
黒に黄色文字の業務用ナンバーも有るし、字光式の軽自動車ナンバープレートも存在するのだよ。
176: 9/9 10:5 Wnu2frCU
旧型のエクストレイルって事?、新型になってすぐに買ったんだが。
177: 9/9 10:7 rZS3qdIo
>>176
現行のT32型エクストレイルは2013年から発売中。
年式だけで考えたら、現行のエクストレイルも一部対象かと。
178: 9/17 16:34 E9G1pXmY
177さんありがとうこざいます。

ところで、デリカD5は冬寒い(暖房が弱い)との話を聞きましたが、お乗りの方居ましたら感想等お聞かせ下さい。
179: 9/17 17:34 /6aBYbes
三菱車を検討する人間の気が知れない。
180: 9/17 21:33 R.EgwKso
昨日だけど海沿いを天王に向かう430を見かけた。
純正ホワイトのグロリア後期、フェンダーミラーを見落としたんでグレードは不明だけど、綺麗な状態だったなぁ。
やっぱ430はカッコイイ!
181: 9/18 3:55 RMvQ27m2
マフラーの、ビビリ音はどこから鳴るんでしょうか、フロント部分の触媒付け根辺りが怪しいのですが、鳴る時とならない時があるので分かりにくい。クルマは22系ワゴンRです。
182: 9/18 8:28 lkaTLlmo
家のは、フロントパイプからリアマフラーの付け根が腐って穴が開いて来た頃ビビり音がひどかったな。今は溶接して何とかしのいでいる。もう少しでマフラー交換かな。
183: 9/18 22:1 rRctKrMo
ディーゼルエンジンは常に空気をフルに吸気します。
シリンダー内の空気が断熱材の作用をするので、エンジンの温度上昇が遅いかと思われます。

デリカは車体剛性がすこぶる高いです。
184: 9/21 10:59 OXVitds2
178です、183さんありがとうこざいます。
旧型デリカ(スペースギア)からDファイブに変わってから、冬寒いと言われるようになったと、ディーラー務めの整備士から聞いた事がありましたので。
185: 9/21 13:56 2/KHAz1A
デリカのディーゼルでエアコンをONにすると、異常にエンジンの回転数が上がる欠陥は解決されているのかな。
186: 9/21 13:59 whxFhJWc
三菱信者ってまだいるんだな。たいしたもんだ。
187: 9/21 14:3 fYjbUdpU
>>184
デリカD:5に限らず今のエンジンは昔よりも格段に熱効率が良くなったからだと思う。
熱効率が上がってエンジンが暖まるのが以前の車よりも遅れた結果、エンジンスタートしてから効き始めるまでが悪いと感じるんだと思う。
だから最近の車はPTC素子ヒーターが付いてたりする。エンジンの性能が上がって熱効率が上がった結果だから仕方がないね(´・ω・`)
188: 9/21 15:54 OkMTNkRc
ディーゼル車のワゴン車って今はデリカしか残ってないが、これから色々出てくるのかな?。
まさか電気オンリーになったりとか。
189: 9/21 21:13 5NFXQeSo
電気自動車はまだまだ改善点がありそうだよね。
1番は走行距離だ。
リーフでもまだ400キロ。
今後発売される電気自動車は、600キロ走れるように改善してもらいたい。
190: 9/21 21:40 OkMTNkRc
184です。
ディーゼル車にある程度こだわってましたが、これからはそうでもないのかな?。
191: 9/21 22:55 FMM.N6lo
>>188
ワゴン車に限らず電気オンリーってのは無いと思う。ZEV規制が始まる地域や国は仕方が無いけど。
内燃機付きの車とEVと半々位じゃないかと勝手な妄想。
最近話題に上がるところだと、ベンツとマツダは新世代の高効率エンジン開発に結構な投資しているし。
192:秋田県人 9/21 23:29 ???
EVは充電時間の改善もほしいよね
すぐ終わって走り出せる給油の方がまだまだ分がある
193: 9/22 0:38 bVdUJXYk
ディーゼル車乗るメリットって今は無いように感じるな。ハイブリッド車の方が燃費でも遥かにディーゼル車を上回ってるしね。エンジンも静かだし。
194: 9/22 1:18 cMPqicUQ
最近のハイエースもクーラント交換する時暖機が遅いとよく言われてるような。
>>193
ハイブリッドはバッテリーと電子機器が必要。

ハイブリッドのミニバンが壊れてパジェロ買った人もいる。
195: 9/22 13:11 yY2V0L/A
ディーゼルは冬寒いよ。
走行中はまだしも、停車時間が長くなると熱い風が出なくなるので真冬はキツい。

マツダのディーゼル、代車で乗る機会があったけど、トルク感はあるけど、ノイズや振動とか、やはりディーゼルっぽさがあって楽しくないね。高いし。
196: 9/22 13:45 ckLuhooE
>>195
乗り比べれば分かるけど、それでも外車のディーゼルよりはあらゆる面で良く出来てるよ。
外車のディーゼルは昔のディーゼルのまんまな感じ。
197: 9/22 19:42 bMK1uMpQ
130系サーフ1kzエンジンは、良かったよね。カーライフで一番壊れ無くタフな車だった。
198: 9/22 23:9 cMPqicUQ
ハイエースの1kZでタービンのナットが取れてエンジンブローした話きいた事ある。
アクセル踏むとブワッとトルク出てよかったけどな。
199: 9/23 2:2 nW.aLtFI
ところで、ハイラックス復活ですね。
キャノピーがちょっぴり気になる。
200:秋田県人 9/26 11:43 ???
三菱信者は不具合が発表されるたびに、それが三菱の「味」だという。
車も飛行機も電化製品も全て中途半端な作り、それが三菱の「味」だ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]