3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き8台目
240: 10/4 9:17 iXEUhpDI 実に愉快だw
241: 10/4 10:22 z6Dyukqg 創新ノックスドールは、場合によって旧塗膜犯しちゃう事あるぞ。
内鈑防錆に700は悪くないけど、900 1600は確認してみてからの施工が吉。
マツダ車で一回だけ事例を見た事ある。
個人的には、カナエ塗料 ハイパワーガードが、なかなか良いです。
242: 10/5 12:42 EBGmclHs 自力板金は難しい。リヤハッチのガラスの際だから何度サビ落として塗っても茶色が浮いてくる。板金塗装って難しいな。って当たり前か…
243: 10/5 17:0 JHV/.BVk 確かに。ガラスが貼ってある際が錆て来たらバックドアごと交換してる。でも普通なら車ごと買い換えた方が早いけどね。ハッチバックの場合はこんな感じかな。
244: 10/7 3:3 0XOgIhQU 転換剤で黒錆びにしてもダメなのか?
245: 10/7 10:29 4nylgJA6 錆びたら亜鉛メッキがなくなるから変換か、研磨して亜鉛プライマーが必要だな。
246: 10/10 19:58 XAK1i62w シャシブラックでなく、クリアーが良いですよ。サビが浮いてる部分はブラシかけて、クリアーだと養生がいらないあくまでも下回りだけです。気になる部分は、ノックスドール系を吹きつければ良い。
247: 10/11 14:34 E1PxhQqU シャシブラックでなく、クリア吹くんか?
248: 10/11 14:52 1tOaYv8s 水性は水通すから効かないよ。
マスクして油性のヤツを使ってる。
249: 10/11 17:40 hUeNfpWc ダイハツは比較的他と比べてサビが出ないような気がする。平成7年のミラが腐りもせず走ってるのを見る。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]