3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き9台目
207:秋田県人 2/28 17:24
↑
確実にフルード交換やったことない人
コピペか?
もしそのやり方で本当にやってるのならご愁傷様です。
208: 2/28 17:48
>>204
固着になってしまう理由も知りたいです。
どなたでもいいので教えて頂けませんでしょうか。
>>207
私も以前整備士の方に教えてもらって自分で挑戦してみました。
面倒ではあるが難しいとは思いませんでした。
206さんはもしかしたら言葉足らずがあるかもしれませんが?
新液に入れ替わってエアもかんでなければ
やり方としてはだいたい合ってませんかね?
209: 2/28 19:6
ブレーキフルード交換やエア抜きする時は、運転席から一番遠い位置から順番にブレーキ液を抜くのがポイント。ブレーキラインを交換した時等は必ずやる作業。後は、サイドブレーキ調整。ドラムブレーキの分解は2級整備士以上の資格がないとダメだよね。
210: 2/28 20:5
重要ほあん
211: 2/28 20:7
ミスタッチwブレーキ系はプロに頼みますね。
212: 3/1 7:53
ガヤルドさんメンテの日がきました。
今回は15万くらいで上がると思いますと整備士さん。
遠いところありがとうございます。
213:秋田県人 3/1 8:0
>>212 他にスレ立ててやれ
214:秋田県人◆z81gXHd6h. 3/1 8:5
お前らバカか?自分の車自分で点検整備してなんの
法律に触れるか?フルード交換二人いれば馬鹿でもできるぞ?
秋田県人バカばっかり、あっ、俺もそうだったか。
215: 3/1 8:34
お金に余裕があればNSXさんも乗りたいんだけどね。
ガレージ入れっぱなしの飾りです。
216:秋田県人 3/1 12:48
他でやれって、めざわりだ!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]