3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き9台目
485: 5/14 22:18
リアブレーキパット交換しなきゃなー!
486:秋田県人◆z81gXHd6h. 5/17 8:31
先日、日帰りで郡山から土湯トンネル通って
裏磐梯から米沢に抜けてみたが、以前見た時は
観光施設も多数あってキャンプやバーベキュー
などでにぎわっていた記憶があったが、なんと
あちこち廃墟だらけで観光客も少なく、あまりの
衰退ぶりに驚いた。
それでも土湯トンネル入り口から見る、福島、
安達太良の景観は圧巻で、道路だけは本当に
良くなりましたね。
487: 5/21 12:27
プリウス怖っ
488:22 5/21 14:47
ブレーキきかなくなった、アクセル戻らなくなった
これ本当かい? 車のせいにしたら少しは… って事じゃない?
おそらく自身の操作ミスだろうね。
プリウスはかなりの台数出てるし、にわかに信じられないけど。
489: 5/21 17:12
↑操作ミスを招きやすい車なんだろ、おいらはプリウスにそういう風に認定
をしてる。
490: 5/21 18:34
電動モーターの無音が原因と思われる。欠陥といえない致命的欠陥がプリウスの宿命で
早急に改善防止策を講じないと全世界から多額の賠償責任が発生する可能性がある。
491: 5/23 10:39
年寄りはすぐブレーキ踏めないからね。
「ブレーキブレーキブレーキ踏んで」
って言っても動かない婆さんの右足。
ましてや足を引き上げて左に移さないと踏めない車はダメよ。
無音だしクリープがニュートラル制御されてるから尚更ブレーキ踏む意識が薄くなる。
492: 5/30 20:27
今日、s15ムラサキの女性ドライバー見ました!かっこよかった!
493: 5/31 6:18
ムーブRS?に乗ったらめっちゃ速い。調べたらエンジンが4発ターボで名機といわれてるね。
5万なら欲しいねw
494: 5/31 6:36
ターボの中古はやめた方がいい
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]