3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き9台目
814: 12/26 8:6 NcTnjFTQ
詳しい方にお聞きします。ダイハツKF-BFエンジンでムーブH22年車です。
カタカタ音がします。始動時はしませんが走り出してしばらくすると
アクセルオフ時に、カタカタ鳴ります。エンジン内からだと思いますが
原因は何でしょうね?いちばん厄介なタペット音でしょうか?
815:秋田県人 12/26 9:25 ???
ダイハツは、昔からダメハツというニックネームで親しまれておりました。それが答えだと思います。
816: 12/27 8:2 YBCfFA5c
一番厄介なのはクランクメタルだと思うが。
817:秋田県人◆z81gXHd6h. 12/27 8:3 k4i20IVY
過走行車の宿命、スタビブッシュ、ショック劣化でDIY可能、
アームブッシュ、Eマウントだと業者だが経験上、車買い替えたほうがいい。
いまどきの車でタベット調整必要な事あるだろうか?
818: 1/1 17:28 3JhYscrs
814ですが、エンジン本体からだとお思います。スラップ音とか調べると出てきますね。
ピストンが予め熱による膨張を考え幾分クリアランスををとるため隙間ができ
横揺れでシリンダーを叩く音だそうです。エンジンには良い影響はなく寿命が近いということだと思います。
直すとなるとエンジン下ろしでほとんどOH状態なので10万以上は掛かるらしいです。
819: 1/10 21:41 kO1PyBa6
今日はガヤルドさん久しぶりにドライブしました
修理代金高くて涙目
その反動か今日は今まで以上に気分がよかった
雪降るだろうし次は春かな
820:秋田県人◆z81gXHd6h. 1/13 8:17 ncStZCtU
最近の国産車の大型化、高価格化にはうんざりする。
一体日本のどこにあんな車で走るところがあるのか?
821: 1/13 9:59 qlXGWlg6
>>820
馬鹿野郎!
20tクラスだって走るのが仕事だアホ!
くたばれ貧乏人
822: 1/13 10:38 fgvyYEvY
>>820
うんざりするなら軽トラック・軽バンに乗っていて下さい。
誰も新車を買ってくれなんてお願いもしてませんし。強制もしていません。
そんな貴方には安くて小さくて、しかも荷物が沢山乗る軽トラック・軽バンがお似合いです。
823:秋田県人◆z81gXHd6h. 1/14 17:46 JVR02uc6
以前、上海から蘇州に向かって弾丸高速を大型
ミニバンで走った時に、あー大陸で大型車は似合う
んだと痛感、短くて狭い日本の道路には5ナンバー
のライトウェイトセダンで十分、安いしね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]