3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き9台目
318: 3/30 22:38 SxM8mZQk
ヴェゼルだろ?
319: 3/31 6:44 COhtb2T2
今日のプリウス

プリウスミサイル

トヨタ式コンビニ迎撃ミサイル
320: 3/31 10:9 q5ACTj8A
>>319
君みたいな人を見るたびに毎回思うけど。
あくまでも車じゃなくてドライバーが悪いんであって、車種を全部一括りにして悪く言うのは違う気がするんだよなー。
ましてやここは車が好きな人が集まる所。そんな事を言うのは変だと思う。
包丁で殺されたから包丁が悪いんだなんて論理には至らないだろ。使う人間の問題。

プリウスに関して言えば売れている以上は変な人の比率が多くなるのは必然。
321: 3/31 12:47 y0R82bnM
佐藤に嫌な奴が多いのと同じ考えだなw
322: 3/31 14:25 ZIbHuRWc
プリウスはヤクザやその辺のDQNに大人気だからな。
キチガイを惹き付ける変な電波出てるんじゃないか?って噂。
なんにせよ、キチガイを見分ける基準になって便利だよ。

普通にしてたら中身はサイコパスだったり、気を付けてな。
323: 3/31 14:32 COhtb2T2
>>320
変な奴の比率が増えるのかw
単純に数が増えるのは理解できるが、割合が上がるのかw
やっぱプリウスだなw
324:秋田県人◆z81gXHd6h. 4/1 8:13 jm.q5JCk
>>315
何のためのOHか分からないが、パッド交換なら
2-3千円、キャリバーごとの交換なら中古一式で
3-5千円くらい(一か所部品のみ)だと思った。
キャリバー外すときボルト逆向きに回さないよう
注意(一回失敗して壊した)と、フルード調整気を
つけて、あくまでDIYは自己責任です。
といっても私のような、ど素人でもできた位だから
、慎重にやれば大丈夫と思いますよ。
325: 4/1 11:14 aiSJ87fU
>>324 アドバイスありがとうございます。ネットで見ますと片減りや磨耗範囲がすくないとか
の場合は、キャリパーが片側で押さえるタイプだとスライドピンの動きが悪い場合や
ピストンの錆による動きが悪いとかいろん 略1
326: 4/1 22:18 JP2aC/B6
>>320
同意。
プリウスは絶対的な台数が多いからね。

○プリウス乗りに多く見られる

×プリウス乗りは皆

それも理解できない輩がいるのは残念。
327: 4/1 22:46 OQWfN9R2
>>323
売れている車と売れていない車で普通な人と変な人の割合を見れば、売れている車に変な人が多いのは当たり前でしょって話。
草を生やしてるけど理解できないなら下がってな。
328: 4/1 22:49 YPqqw0GA
 マニアックなクルマ乗ってるヒトは、ぶつけないように気を使った運転してるからな。
 ふつうの車は、いろんな人が乗ってるからね。
329: 4/2 9:25 LI2EzOMg
>>327
それ数は増えても割合は変わらないだろw
比率って意味勘違いしてんだろアホw
恥ずかしいから引っ込んでろよプリウスw
330: 4/4 7:37 8tnui0ro
プリウス乗りは変な病気だから仕方ない
331:秋田県人◆z81gXHd6h. 4/4 8:6 E5kfmAoA
先代プリウスは動力性能はともかく、いいデザイン
だと思っていたが、現行プリウスは爬虫類的で
気持ち悪い。(あくまで私の主観ですので、オーナー
のかた、まったく気にする必要ありません。)
332: 4/4 14:16 eYc.N5tg
プリウスは、代行とタクシーの御用達だよ。乗ってる奴の気が知れない個性のかけらもない
低燃費が良いただそれだけだろう。決して否定してるわけではないよ。
333: 4/4 14:18 eYc.N5tg
同じハイブリットならいくらでも他がある。軽のハイブリットに乗ってる奴は賢いと思うw
334:秋田県人 4/4 15:4 ???
今朝、朝間にクソブリットまげだwくしぇがったw
335: 4/4 15:28 w4./cqJ.
>>333
ハイブリットじゃなくてハイブリッド。
336:2 4/4 16:5 gQDmR/y2
性能は向上しているのに、デザインで完敗。

他に燃費いい車たくさんあるからプリウスを選ぶ理由も無くなったな。
337: 4/5 4:59 Z/jLJtRg
カッコウも良いと思うよ。フロントなんて先進性があるしリアはちょっとおかしいけどね
ただ独特のソリッド感があり豊田の力の入れようを感じるね。
災害時には大いに役に立つでしょうね。ただタクシーと代行の車が多いのがダメ。
338: 4/5 15:45 obsY4eu2
ソリッド感?
シャープ感ならあると思うけど、ソリッド?
は?
え?
339: 4/5 18:54 XWThJwCM
すまんがプリの燃費は本当なの?
340: 4/5 21:14 AHp4bEUM
トヨタのデザインは最低、何であんなのが売れるのかねw
341: 4/5 22:44 hNfDX1dA
 与太グルマは足が挟まってペダル操作が出来ない!
342: 4/5 23:18 5ynxWH8w
例えば?
343: 4/6 0:8 13TjrDqc
足が挟まってペダル操作が出来ないってどういう事よ・・・
そんな車仮にあったとしても国交省の型式承認が降りないだろ。
344: 4/6 1:43 uEOn3lYs
インパネの下部と爪先が当たるのだ。
345: 4/6 6:36 0/7LHOkI
車種は?って聞いてんだ。
346: 4/6 15:58 Q/ACRNok
車のデザインは好みだからね。女も。

販売力では敵わないけど、ホンダのハイブリッドも悪くないね。
347: 4/6 16:18 u.JU6BPI
どんなに売れてもミニバンは名車になれないよね。
みんな後で気づくんだよね。
ダサいって。
348: 4/6 19:43 uEOn3lYs
>>345
いっぱいある。レクサスのGS、LS、
アイシスなんかもアクセルの右上に鉄板で出来た部品に爪先が引っ掛かって、
アクセル踏んだ後で放そうとしても引っ掛かって放せない場合もある。
メーカー違うがホンダならフリードとかブレーキ踏んだらペダルの棒の部分でロックされてしまう。
BPレガシイもインパネに爪先がぶつかる。

20年前の車はこんなんじゃなかった。
349: 4/6 20:25 13TjrDqc
>>348
ドライビングポジションが悪いんだろ。
車のせいにするのはやめようね。おじいちゃん。
350: 4/6 20:28 /wi9y.CQ
爪、切れば
351: 4/6 20:39 13TjrDqc
>>349
付け足しで申し訳ないが。
冷静に考えてそんな車の型式認証が降りるわけねえし。売る意味が無いだろ。
ましてやレクサスの各車種は、訴訟社会な欧州や米国でも売られている車。
そんな状態な車で仮に認可が通っても金を持っているユーザーから訴えられるわ。
リスクを抱えた状態で売る意味はメーカー側として一切利益が無い事位分かるだろ。
何故冷静に考えられないんだろう。
352: 4/6 20:51 CuwGK/XM
やってるハイ○○○見たけどトヨタのマーク上下逆にするとカッコいいと思った!
353: 4/6 21:27 eO6vHsIg
>>348
レクサスは知らんが、確かに靴が引っかかるようなハンドル下が狭く感じる車ある!
354: 4/6 21:53 Wvj927xc
GSとLSで、そんなことはなかったな
ウエスタンブーツでも履いているのか?
355: 4/6 22:8 uEOn3lYs
フンっ!何がサポトヨだ!
踏み間違いじゃない。踏み損ねなんだよ。
356: 4/6 23:17 0/7LHOkI
>>351
お前は自分で考えないで、国がやるのはすべて正しいと考えている脳みそ筋肉君なのか?
357: 4/7 19:1 3rQC0fmc
足が29cmの俺はブーツとか履くと爪先が干渉する事が多々ある。
358: 4/7 21:21 p99xUYA6
↑ idiot, trivial matter, folly
359: 4/7 21:38 xf3kdiEk
自称車に詳しい奴って煩いよな。

所詮自称だから何やってもズレているんだけと。
360: 4/7 22:42 aYMz1psA
>>359
んなことない
361: 4/9 6:54 SZso759U
運転姿勢からやり直さないと危険
362: 4/9 13:41 XwO5g10w
ポジションが身体に合うかどうか買う前にわかるだろ。
合わなきゃ買わなければいいし、足が引っかかるとか言う馬鹿は脳みそ無いのか?
363: 4/9 17:56 SosmYaA2
>>362
自分の車しか乗った事無いバカ?
364: 4/9 19:7 E6icJrqY
試乗程度ではわからない
買ってから気づく事は多々あると思うけど
365: 4/9 21:47 CXwtwDO.
他人の車移動する時に分かる。
変なクルマは買いたくないな。
366: 4/9 22:1 vhgcv0bc
>>363
自分の車しか乗ったことないとバカなのか。
馬鹿なヤツだなオマエ。
367: 4/9 22:38 gQLtwnfU
>>365
他人の車移動って、それはよほど特殊な場合ですねw
368: 4/10 12:58 Bbbp0mWE
>>366
文脈が理解出来ないバカ?
369: 4/10 13:0 VlL6hsek
>>368
文章構成力が無い、皮肉すら理解できない馬鹿?
犬より馬鹿だなオマエは。
370: 4/10 19:39 TcSH880Q
ムラサキ色のHID買って、着けたらピンク色だったーーー!ピンク色のフォグってどう思いますか?
371: 4/10 22:35 HIxiGtK.
ぶった斬るね パープル&ピンク ダサ
372: 4/10 23:9 0vm.sCcE
最近デザインのいいクルマってなかなか見ない。強いて言えば、カローラスボーツくらいかな?ルノーのようなデザイン出ないかなぁ。
373: 4/11 7:19 4qiI2ATk
俺のクルマはぶった切られるのね
374: 4/11 10:45 xlhb9bIg
>>372
ルノーって車名じゃないから分かりにくいが、トゥインゴなんてホンダのN-ONEに似てるじゃないか。
クッソダセーけどな。
375: 4/11 18:27 hh5sR5pc
>>370
クッソダサい。
376:秋田県人 4/11 18:58 ???
トゥインゴの何も知らずダセーと言っている奴が一番ダセー。
N−ONEと比べてる時点でまずダセー。
遊び心のある車好きならトゥインゴをダセーとは言わない。
377: 4/11 20:28 xtPYtSn6
ルノーって言ったのは、当然ルーテシアやメガーヌな。プジョーでもいいな。208、508、5008なんていいね。レクサスのLCもいい。プリウスやCR−V、ノートなんて、なんだありゃ?
378:秋田県人 4/11 20:35 ???
カッコええねが?買えもしないくせに大ボラこくなや貧乏人
379: 4/11 20:38 kwiQmiwg
デザインの好みは人それぞれ。
Aさんが格好いい・好きと思っても、Bさんは格好悪い・嫌いと思う位好き嫌いはっきりするもんでしょ。
好きなら買えばいいし嫌なら買わなきゃいいだけ。
好みな問題を叩く意味が分からない。
380: 4/11 20:48 xtPYtSn6
さすが秋リン住民、典型的な2つの返答w
LCほ無理だけど、他は手が届く値段じゃね?それから、人それぞれって言ったらそれまでだね。車雑誌なんてなくてもいいね。
381:秋田県人 4/11 21:7 ???
オイ貧乏人!夢語ってんじゃね〜よマジで卑しい奴らだねw買えもしないくせに
382: 4/11 21:35 xtPYtSn6
徳大寺有恒さんや前澤義雄さんが亡くなって5年くらい経つんだな。特に前澤義雄さんのデザインの評論好きだったな。
プリメーラやMID4なんて今見てもいいデザインだ。
383: 4/11 22:47 MUDBkJns
>>378
分かる、20年ローンで買った車バカにされたらそりゃ怒るわなw
384: 4/12 8:45 G/DaEKzg
それここでよく言われます(笑

今日は久しぶりにガヤルドさんでドライブ。
借りてるガレージのセキュリティ解除忘れてセコムから電話きました(笑
後日のミーティングに向け洗車とコーティングも行ってきます。
385: 4/13 6:2 3ivFtOFs
今日タイヤキ交換しよっと!
386: 4/13 9:54 ozPrNiKU
>>384 お前めざわり、スレたてて他でやれ邪魔だ。
387:秋田県人◆z81gXHd6h. 4/13 10:21 p88GPI.A
今日は朝から天気がいいので庭で洗車して、
WAXがけ、いやー至福の一時ですね。
ついでにオイル、エレ交換、下回りもケルシャー
で洗浄して塗料パー吹き、可動部分にはスプレー
グリス、実はあと三台やらんといかんから、
とても走っているヒマありません。
388: 4/13 10:32 ibDlXY2w
>>387
健康のためなら死んでもいいって言うタイプの方ですね。
389: 4/13 12:17 ozPrNiKU
>>388 ?うがが、死ねばええんだってコノばがけ!なんでも口挟むな馬鹿け!
390:秋田県人 4/13 12:21 ???
>>387 わかりますよ錆防止ですね。私もある場所借りて下からタイヤハウスまで
錆止め吹きたいと思ってます。パーツクリーナー3本くらい使って毎年やってますね。
391: 4/13 15:14 ibDlXY2w
先に眼科行った。あとで薬もらいに行く。
392: 4/13 18:37 AnHE6Vg6
>>386
お前が一番目障り。
ガヤルド程度で何をそんなに拒否反応示してるんだ?
親がガヤルドに轢かれて死んだのか?
393: 4/13 19:31 wUUIJy5M
>>392
そのガヤルド程度でいちいち報告するんじゃねーよ
聞きたいやついると思ってんのか?うざすぎ
394: 4/14 9:22 DX4zoXGA
今日も晴れましたね。
夕方には雨が降りそうなのでそれまでガヤルドさんとドライブ。
ゆっくり入道崎行ってみようかな。
395: 4/14 9:27 DX4zoXGA
TVでいじめ問題やってますね。
攻撃的な発言している人は気をつけたほうがいいですよ。
私はガヤルドさんとNSXさんがいれば全てのストレスが吹っ飛ぶので問題ありませんが。

今日はGTRの人とボクスターの人と合流に決定。
さ、準備だ。
396: 4/14 11:58 Mnq6eiwc
>>394-395
自分からいじめてくれと言ってるようなくだらないレスしない方がいいですよ。
>>392なんて敢えて自分から波風立ててますね。
397: 4/14 12:5 6IfwgpXk
>>396
くだらないレスだな。
398: 4/14 12:36 Mnq6eiwc
>>397
おや、ガヤルドさんですか?
わざわざ反応していただいてありがとうございますw
399: 4/14 14:5 DX4zoXGA
またしても道の駅にてスマホで取られまくりました。
そんな大した車じゃないので少々恥ずかしいです。
最近はGTRさんが凄く人気があるみたいですね。
車好きの少年が熱く語ってました。
400: 4/14 15:5 VZ9.gnXs
>>393
何故ガヤルドだけに反応する?
ここは車種を選ぶスレッドなのか?
401: 4/14 16:22 AhXoDaMQ
多分300万くらいまでの車しか買えない人じゃないの?
402: 4/14 17:53 Mnq6eiwc
>>400
車に反応してるんじゃないwあからさまに、持ち車で優越感を感じる人がいることに驚いてるんだろ?
車種は関係ないって分からない?wそんなにない車だから身バレしないのかな?
403: 4/14 22:33 ZbphjkjM
早くガヤルドさんの画像UPして欲しい。
妄想で所有してるんじゃないかな。
404: 4/14 22:47 e3paBPWU
いや、本当にいるような。有名みたいよw
405:秋田県人◆z81gXHd6h. 4/15 8:54 AA5r/ock
>>401
300万位だと充分高級車だと思うが、皆さんすごいですね。
それにしても最近の国産車値段高すぎ、道を走っても
新型車あまり見ないので、売れてないんでしょうか?
406: 4/15 10:2 d7Xpe4lc
>>405
アルファード、ヴェルファイア辺りは600万以上するはずだけど、新型ゴロゴロいるよ。
300万程度なら軽でもそこら中にいるよ。
どこ住んでるの?
上小阿仁村辺り?
407: 4/15 10:8 d7Xpe4lc
有名といえば白のランボルギーニ・アヴェンタドール乗ってる人いるよね。
あれは4000万以上したでしょ。
知り合いで1番高い車は35GTRニスモだね。
2000万近くしたみたい。
ガヤルドなんて安いのは1000万以下で買えるからね。
好きな人なら買うんじゃないの?
408: 4/15 10:10 BJ3qVjFE
>>406
周りを自慢するなら、自分のは?
409: 4/15 12:19 9c1Q9Bf6
軽トラ(^_^)
410: 4/15 13:16 6Lqyd3wU
二万円の軽トラ。
411: 4/15 15:22 k5HSi1fM
>>402
ガヤルドで優越感?そんな書き込みには思えないけど?
毛嫌いしてるヤツが劣等感から勝手にそう感じてるだけだろ。
412: 4/15 20:31 99U.UZsM
>>411
くどい、糞ネタ続けんな、もう黙っとれ
413: 4/15 23:15 Le5guOpg
スズキ車、好きで乗ってるけど、やっちまったなあ。日産並みに(笑)
414:秋田県人 4/15 23:40 ???
>>412
悔しいのぉw 悔しいのぉwww
415: 4/16 9:2 JNFqPJMs
>>408
普通の車だよ。
STI
416: 4/16 9:3 JNFqPJMs
なんでやたらと敵視するのかね。
やっぱり貧乏が原因なのかな。
417: 4/16 11:37 mH7GGkes
ここに書く以上は、車が好きだって事はみんな同じなんだから。
高かろうが安かろうが普通に仲良くすればいいのに。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]