3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き9台目
446:秋田県人 4/25 5:10 ??? おい、一人芝居やめれて、臭くて反吐が出る。
447:秋田県人◆z81gXHd6h. 4/25 8:15 Yu8rIisw >>445
いうまでもなく下抜きです。ガレージ内で一時間
以上放置したまま、抜いておきます。
150以上で高速走行すると、鉄粉が相当出ますね。
明後日から連休、待ち遠しいです!
448: 4/25 20:2 p5FnjaTs >>447
えーー 随分念入りに抜き取るんですね
ウチは環境も整っていないのでサッと終わらせています。
前に電動のオイルチェンジャーで上から試みたんです
呼びオイルしようがなにしようが全く上手くいかず、腹立ってぶん投げたかったが捨てるのもしゃくなのでセコハン行きにしました。
オイルパンの底までホースが届かない構造かとも思ったが、以前交換頼んでた店に確認したら上から抜いていたという…謎だ。
シュコシュコポンプも試したいとこですが、やってみないと分からない怖さ。
慣れたら楽かと考えた、上抜きでもなく下抜きでもない手抜きが生んだ失敗でしたw
鉄粉といえば、ドレンボルトをマグネット製にしてるんですがけっこうくっついてます。
連休はいいんですがここんとこガソリンが高いのが困りもんです。
449: 4/25 23:15 O2TjJJ8I >>448 油温上げないと上からは抜けて来ないよ。チューブを入れる時、中の形状によってはコツが必要。
450: 4/26 12:33 QqZwYYBM プリウス乗りの精神異常率ときたら。
あと大体が口が臭い。
451: 4/26 18:51 KPvVAty. >>449
暖機して硬質チューブも確かな底打ち感あったはず…と、書いてるうちに思い出した。
たしかその製品の内部からオイルが滲んできたのでバラしてみたら、ダイアフラム周辺からうっすら漏れていた。
何年も前の話なのですっかり忘れてたが、多分不良品と判断して当時は処分したのだと思う。
452: 4/26 21:13 Zxz17/EQ テインの車高調に換えたけどローダウンはしていない
453: 4/27 7:6 D91u4Q42 いろんなことがありますね。ダッシュボード内からカツカツ音がすると思って
以前取り付けたユニット本体が外れて音がしてるのかと散々悩んでパネルをはずし
オーデイオをはずしても異常なしで、組み終わって走り出したら原因がわかった
バックミラーに腕時計を巻きつけておいたのが音の原因だった笑
何でもそうだけど、思い込みは良くないね。
454: 4/29 7:6 wc4MfanU あーオービスに俺の自慢のポルシェ映ったわー絶対どうしよー
455: 4/29 14:48 .ioe0VcI >>454
免停おめでとうチーン。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]