3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き9台目
740:秋田県人 9/26 8:27
>>738 あれね何年も前からだよね。形があれば価値はあるんじゃない?
平成4年あたりで中古価格が300万越えだからね。レストアして利益が出るんじゃないかな?
741: 9/27 1:47
そもそもベンツを高級車のくくりで考えてるあたりでお察し

ベンツの本質の目的にこだわらない人にはレクサスの方が快適でしょ
レクサスが一番ストレスフリー
見栄えとブランドなら外車Eセグメント以上はどうぞお好みで選んで大差なし

長文サーセン
742: 9/27 6:31
猫も杓子もベンツにアウデーだもな。公務員からその上の自営業者に医者かな?
レクサスの1800万?位のやつに乗ってるほうが格好良いと思うけどね。
あえてアウデーのR8に乗ってたらかっこ良すぎだね。
743: 9/27 11:40
好きなら何乗ってもいいんじゃない?
だがしかし俺は、2009年のTヨタのOクダ会長発言以来ぜったい乗りたくない。
「クラウンのユーザーは7割が5年で買い替えます。もっとコストダウンできます。」
744: 9/27 12:33
60kmくらいで連続キャッツアイ踏んでみたり、100kmからフルブレーキングしながらレーンチェンジしたりすると各メーカーの違いや思想がわかる

秋田道180〜200巡行くらいなら20年落ち国産でもできるし...
745: 9/27 16:50
>>744
馬鹿か?
746: 9/27 18:16
>>744
「車好き」って公言しにくい世の中になった原因のほぼすべてがここにある
要するにうぜぇんだな
747:秋田県人◆z81gXHd6h. 9/28 8:12
四車線区間の少ない秋田道で200K巡航車見た事ない。
そもそも秋田ナンバー車は、高速スピード控えめで
おとなしい、四車線化すればもう少し活気出るかも。
748: 9/28 8:48
レーン数より路面だよ
特に琴丘以北と昭和〜秋田中央間は凹凸が酷くて足回りキッチリやってない車は怖くて飛ばせない。
749: 9/28 9:9
60kmくらいで連続キャッツアイ踏んでみたり、100kmからフルブレーキングしながらレーンチェンジしたりすると各メーカーの違いや思想がわかる

秋田道180〜200巡行くらいなら20年落ち国産でもできるし...
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]