3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のコロナC
51: 2/6 8:4 8s1WUdEA
>>48 
 いいぞ 
 もっと書け
52:秋田県人 2/6 18:20 ???
>>48 
 たしかに秋田市に大USO集団襲来してる。オマエが代表だろ。
53: 2/6 21:12 EcE2kNMQ
新型コロナ感染すると20%以上の確率でハゲるんだとよ 
 都知事が警鐘してたぞ
54: 2/7 11:14 PKFjbkDI
ほら吹き大会w
55:秋田県人 2/7 15:14 ???
鳴らすのは難しい
56: 2/7 15:34 Aso8DLQI
>>53 
 嘘だと思ったら本当だった 
 現状1/4でハゲるってニュースでやってる
57: 2/10 11:39 Um29wvik
生き残るだけ
58: 2/11 18:53 LlT4XOR2
クラスターが出るのは殆ど病院です。秋田の病院はすべて閉鎖するべきです。病院関係者全員秋田から出ていげ‼
59: 2/11 20:17 pmEorzNc
>>58 
 氏名公表してやれよゴミ
60: 2/11 20:45 eNGZd3/k
>>58 
 まあ、釣りだろうが、自分は絶対病気にならず、事故に合わず、病院には 
 100%世話にならないと考えているヤツなんだろうな。
61: 2/12 20:40 iRbGWSr2
オカルトでもなんでもなく今流行ってるウィルスが猛毒変異して人類がざっくり滅亡する可能性はゼロでは無いんだよな 
  
 ウィルスも気まぐれだからまじで油断しないほうが良い、初期に致死率が低いのはあまり良くない 
  
 世界が全滅ならば 
 日本が壊滅、人口半減するぐらいは 
 余裕である 
  
 安全バカには永遠に受け止めることはないがな 
  
 真の危険厨は日本壊滅は想定内として 
 着々と用意していくだけや 
  
 進撃の新型SARSコロナとは20年戦争や
62:秋田県人 2/13 5:21 ???
世界が全滅で日本が壊滅で半減とな? 
 頭悪いなら無理して議論板にレスすんなよ
63:秋田県人 2/13 18:26 ???
「・・・や」ってどこ県のなに弁?不要不急の書き込みいらね。
64: 2/13 22:13 AoG6FgJI
議論イタなのに 
 なあ 
 残念ショウッ
65:秋田県人 2/14 15:36 ???
言いっぱなしだらけで議論イタかよ。
66: 2/16 9:56 0lTo00GE
中国に賠償してもらおう。
67: 2/20 15:29 Jk8zkPM.
毎日の感染者の発表に一喜一憂。 
 なんだか最近、疲れてきた自分がいる。 
 でも、もうそんなに、毎日の感染者数に拘る必要あるのかな。 
 ちゃんと前だけ向いて、自分がしっかりと感染しないように、保ち続けるだけで良いと思う。 
 これ以上、人 略1
68: 2/22 9:8 3E2u87jQ
コロナに 限らず 風邪に腹痛 すべて 病院に 頼るしかない 自分 早く 薬 できますように
69: 2/22 16:8 8JlWZr7g
またしても経営者が、ゴルフ含む出張で 
 関東〜関西方面に行きました。 
 緊急事態宣言地域への接待や出張が 
 減ることがないので、いちいち腹立てる 
 ことはやめたのですが… 
  
 一方で、今回の暴風で会社の倉庫の屋根が壊れました。 
 今も尚、雨漏りがする中で復旧作業中ですが 
 その状況でも遊びに行く…否、出張に行かなければ 
 ならないのかと、呆れています。
70: 2/22 18:22 1T89c97w
行かなきゃならねぇんだ、行かなきゃ!。
71: 2/22 22:38 83i7F1.k
>>69 
 仕事でゴルフってさ結構つまらんもんだよ 
 会社で時間通りに仕事してるほうが遥かに楽 
 これは経営側にならないとわからない苦労
72: 2/22 23:4 poX0YFOU
物流さん達には日常 
 だけどなあ 
 不思議と罹患噺すらない現実 
 ナンでだろ 
 まあなんだ 
 汚染地帯に逝ったり 
 そこから来たりは 
 確実にウーハンvが活性化発症発病 
 そして 
 罹患者発表となる不思議 
 本当に不思議 
  
  
  
 こんな田舎の物流さん達こそ 
 真っ先に逝くと思っていました 
 オラは 一年前から 
 とりあえず 
 ごめんなさい
73: 2/24 21:34 rbDjQlUo
昨日のヴァンダム見てて 
 天然痘もSARSもこの世から駆逐されてますよね。表向きは(藁 
 MARSは知らねww 
 そして駆逐出来た理由方法は 
 色分け区別トリアージ 
 結論はこれ 
 現実法制化では2類対応の徹底 
 何度も言ってるけど 略1
74:秋田県人 2/24 21:38 ???
寝れ
75: 2/24 22:42 rbDjQlUo
すげぇ 
 四分あととか 
 すげぇ(藁  
 にもかかわらず 
 まともな議論話や意見をのべれない 
 ぱっかーなんだろうなあ 
 あらら 
 ぱっかー 
 とかも差別差別とか差別される 
 言い回しだっけ?テヘペロ
76:秋田県人 2/24 23:2 ???
湯沢のきじげじんじ、えがら、寝れ 
 20分後だがらえべ?w
77: 2/25 0:2 pl/ncqWI
みもしない他人に対して 
 [寝れ]とかの行動を 
 強要するのは・・・ 
 【脅迫】にはあたりませんのよね?(笑 
 だがしかし 
 【[寝れ]が[ネレ]】〜だったならば・・・・ 
 まあなんだ 
 オラがらするど 
 おがこそ寝ればあ〜 
 永遠になあ〜永遠にな...プッ  
  
 まあなんだ 
 本気な有意義な実践的な 
 具現化出来るお話しをしようよ 
 みなちゃま 
 今後の未来のために 藁 藁
78:秋田県人 2/25 0:8 ???
話が通じる相手(同じ意見の相手という意味ではない)としか議論しない。 
 おめは誰がどう見てもきじげだ。その証拠に誰がらも相手にされでねべ? 
 ぐど寝れ。
79: 2/25 0:16 pl/ncqWI
へえ 
 んだが 
 せば 
 あいてしねば 
 いいのよ 
 わざわざからむから 
  
 おらは 
 書き込みするだけ 
  
 何故からむのか 
 不思議
80: 2/25 0:39 tMgBqiAY
↑ 
 お前は誰からも相手にされていない 
 しかも、糞つまんらない 
 お前の産湯の肥溜めの蓋にでも書いてろ
81: 2/25 0:46 pl/ncqWI
うわあ 
 まだ絡むの 
 しかも 
 矢印www使ってとはwww 藁 ぷっ
82:秋田県人 2/25 5:10 ???
ブーメランw
83:秋田県人 2/25 23:11 ???
秋田品質
84:秋田県人 3/2 22:3 ???
↑秋田変質
85:秋田県人 3/2 22:58 ???
変質秋田
86: 3/3 8:13 EWquZeaM
医療従事者ワクチンでくも膜下出血で死亡、 
 ワクチンは東京、大阪大都市圏で先に摂取してから、 
 終了次第地方に摂取開始した方が合理的、先行摂取 
 まるでモルモットみたいな気もするが、、、
87:秋田県人 3/3 11:18 ???
職業上、先行接種の医療従事者は人柱だろ。亡くなった人は気の毒でも、 
 予防、医療、モルモットと一石三鳥の接種効果狙っての事だろうから。
88: 3/3 12:3 DaycFmQM
え?ワクチンって糖尿や凝血作用ああんの? 
 初めて聞いたわ 
 ワクチンが原因でくも膜下出血とか
89:秋田県人 3/3 17:36 ???
因果関係は不明だろ。先走るなよ。
90: 3/4 1:3 Xitmrpyk
ワクチンの中身や種類や分類すら 
 知らないのが 
 ここの人々? 
 だべなあ〜(個人的カンソウw 
 ここのねカッコ藁
91: 3/4 7:47 5NDtNGsU
>>90? 
 中身何?化学式で頼むわw
92: 3/4 13:42 .hxghgqo
ファイザー、アストラどこも今稼ぎ時に成分 
 明かす筈がない、普通ワクチンは数年かけて 
 安全性確認するが、今回は緊急事態でほぼフリー 
 パス、特に海外で二度目の接種で重い副反応 
 出てるようだが、余り報道されないのは何故??
93:秋田県人 3/4 16:42 ???
余り報道されない  →  余りないから
94:秋田県人 3/4 17:31 ???
>>93 
 面白い
95: 3/4 18:15 CPK0APTQ
ありま
96: 3/4 22:19 Xitmrpyk
報ステ脊椎 
 首都圏ナドノ汚染地帯地域とは 
 我々は違いますからね 
 味噌な我々と 
 屎糞な汚染地帯とは 
 まったく違いますよ 
 屎糞汚染民がかたるなって話
97: 3/5 21:12 UF0lOgps
>>86 
 くも膜下出血を引き起こす8割近い原因に挙げられる脳動脈瘤は、年単位の経過を経て脳動脈瘤から出血してしまう病気。 
 ワクチン接種後30分若しくは接種後今日明日で突然起こるような物ではありません。 
 仮にワクチン接種が原因なら他の場所でも破裂しますよ。 
 騒ぐのは勝手ですが病気自体をもう少しお調べになって下さい。
98:秋田県人 3/6 11:30 ???
↑あなた、お医者さん?
99: 3/6 15:49 XO1g.69w
医者じゃなければ原因が全くわからないなんて事はないと思うぞ 
 医者は幅広い知識と肝心な「技術」があるだけだからな
100:秋田県人 3/6 17:33 ???
「医者は幅広い知識と肝心な「技術」があるだけ」でいいだろ。 
 なにボケかましてるんだ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]