3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

懐かしの県北風景
751: 12/5 12:15
昔みつまるの前でリンゴ売ってた行商のお婆さんに声をかけられリンゴを食べてみた。とても美味しいリンゴだった。早くしないと売りきれるからお家に人に早く教えてあげてと言われた。早速母親に教えてそのリンゴを一箱買った。家に帰ってから食べてみたらまるで別物の不味いリンゴだった。
752: 12/5 17:1
蒸かし芋。売れなくて、何日も蒸かされた芋なのでパサパサで美味しくなかった。
753: 12/6 22:30
ビックリマン全盛期は品薄だった為、浅村商店で100円で他のお菓子70円分抱き合わせで買わせられてた記憶がある。100円でビックリマン1個しか手に入れられなかったけど、どうしても欲しくて買ってたな。
店頭には置いてなくてビックリマンありますか?と聞かなければ奥から100円の詰め合わせの袋を出してくれなかった。
754: 12/6 22:37
みつまる行商ばあさんはなぜか宝くじ当選の噂あったな。都市伝説
755: 12/7 7:45
目の前の銀行にいっぺ貯金してるから、めくしぇども、どけって言えないっていう都市伝説もあった。
756:秋田県人 12/7 16:28
銀行側からおばさんに立ち退きのお願いをした事があったらしいよ。が、おばさんの言い分として、それならば今まで貯金した全額を引き落としする、と言われて銀行側が太刀打ち出来ず立ち退きの話は無かった事になった話。
757: 12/7 17:36
私もその話を聞きました。相当額の貯金があったと言う話は有名でしたね。
758:秋田県人 12/7 21:36
その日の売上全額をほぼ毎日貯金していたみたいだから、かなりの金額になっていたらしい
759: 12/7 22:30
いや〜あそこで一日座ってイモとキミ売ってたって大した売上にはならんだろw

そもそも、元々みどり光学社とみつまるの間に銀行ってあったっけ?みつまるぶっ壊してから銀行が出来たんだっけか?忘れたわ。
760: 12/7 23:33
秋田相互銀行だっけが?出来た時に¥1000入れて通帳を作ったけど、そのままに、ほったらかしにしてる。利子いくらになるんだべな?
761: 12/11 23:20
能代の夏祭りの夜店で最長は柳町ジャスコ前から畠町丸〆前まであった事だな。あの頃はまだ能代も活気があった時代だったな。
762:秋田県人 12/11 23:21
懐かしいですね
763: 12/12 18:1
夜店が畠町丸〆前まであったんだぁ〜! みつまる食堂の学生ラーメンは¥40だったけ?
764: 12/13 6:44
40円びっくり👀?
765: 12/15 7:35
私の頃は、みつまる食堂は300円だった。能代工業の食堂にも入っていた時代があったが、学生相手で手を抜いたらしく不味くて食べられなかったので生徒達は外の軽食なかや大昌圜に行ったりした。煙草を吸う目的もあった。
766: 12/15 8:13
昔、能代工業の食堂のラーメンに、大量のネギを入れて食べてた奴がいたなぁ
767: 12/19 8:55
駅前にあったサンワホール。昭和味のあるパチンコ屋だったな。
768: 1/23 15:32
大和うどん屋
769: 1/27 23:23
冬に畠町のテラタの自販機のカップヌードルで湯気あげすする人
770: 3/11 22:3
プラモ屋のかがみはデッケー魚を釣ってからは釣具屋になったよね。
771: 3/11 22:16
かがみか・・・リアルなエイリアンのフィギュアが展示してあったのはよく覚えてるな。
プラモやモデルガンは高いし作れないしで買えなかったので、ブーブークッションとか屁の素?とかいう激クサの香水を買ってイタズラばっかりしてた。
772: 3/12 5:29
正札竹村のレストラン
773: 3/14 17:15
かがみで屁の元、オレも買った。
ふと思い出した。懐かしい。
774: 3/14 18:56
>>766
3年になった時に閉店してしまった。
上の世代がいなくなって心置き無く食べに行けると思っていた矢先。
今考えても実に腹立たしい。
775: 3/15 11:3
>>774
俺は数回しか食べなかったが、たいして美味くもなかった。とりあえず、腹に入ればいいみたいな感じだったな。
776: 3/15 12:19
能代工業の食堂は学生用に、味噌汁は豆腐を細かく刻んで味噌汁だけ多めの味噌ツユ状態だった。その悪習が、いなほ加工にも受け継がれていた。遣われていた人が1人でも残っていれば悪い習慣が根付くと言う事だな。
777: 3/16 12:10
体育の時間での話
小体育館で授業があった時に必ずあった事
授業が終わり教室へ帰る途中に理科室があった
さっきまで何人かで一緒にいたハズの1人が急に居なくなる
教室で着替え終わった頃に帰って来てた

何故急に居なくなったのかを聞くと
トイレへ行ってたと

しかし
会話している奴の口からはシンナーの匂いがしていた
あの頃から奴の歯はボロボロだった
778: 3/17 5:31
>>777
彼はピエール瀧という名で活躍してます。
779: 3/18 11:17
瀧さん。20代から覚醒剤やってたんだな。常習者じゃん。
780: 6/10 15:56
中和通りにあったピクニックのご夫婦は元気かなぁ?理想のいい夫婦でお店を経営してましたね。

その向にあった野いちごのチキンカツ定食もうまかったよ。
781: 7/7 11:37
十代のしびれ、出戸町東映。。。。
782: 7/7 15:25
成三家具のCM
783: 9/8 10:38
能代の旧101号線の落合部落入口に、歓迎能代温泉の鉄製のゲートがあった。カーナビも無い頃はあれを目安に温泉に入りに来ていたんだな~。
784: 9/8 14:2
今は新しい道路沢山あるけど、その頃はゲートのT字路を曲がった道が落合浜方面に行くメインストリートだったけな
785: 9/11 21:16
渟城二小の石山。
786:秋田県人 9/16 16:57
783さん784さんあの辺懐かしいです。俺はサニーランドにもよく行きました、それもタダで裏の方の松林から‼
787: 9/16 20:35
あなたかなりツウですね。私もそっちから入った事があります。懐かしいですね。
788: 9/19 15:52
栄町公園にあった、タイヤの中に入ったりしてたな、、。
789: 10/6 12:2
公園と言えば、松美町公園のコンクリート製のオバQがしょっちゅう移動していると言う怪話があったな。
790: 10/6 15:36
オバQの頭の毛の部分が欠けて穴が空いていたため、クラッカーに火をつけて頭から入れてオバQの中で爆発させていたヤツらがいたな。
791: 10/21 15:49
柳町一方通行で能代工業の不良達がぞろぞろ歩いてる姿
不良じゃない生徒って当時の能代工業にいたの?
792: 10/21 17:28
>>791
横浜銀蝿みたいのがエンドレスでたっぺの坂を降りてくるイメージが強いw

子供心に刻み込まれた恐怖体験だよ
793: 10/21 17:40
↑昭和何年ころだべ?
794: 10/21 20:28
50年代じゃないの?
俺が盛りバガワラシだった頃(60年代〜平成初め)は、そんたよいんでねのは居ねがった気がする
795: 10/22 15:16
工業出身ならわかると思うが、電気、機械、建築、工業科学を除いて実習服の上着にマジックで族の名前や、ドクロ💀、リュウ、横浜ピエロの名前を入れて大昌圜で昼飯食ってたな。
796: 11/17 17:20
物置整理していたら奥から中田のパインサイダー3本でできた。。。もう宝物だな。。。。。
797: 11/17 23:7
よく知らんけど中田のパインサイダーってもう売ってないの?
798: 11/22 23:45
厨房市場がアンフィニ店で、展示場の背景に巨大なゴリラの絵が描かれていた。
サイズ的にはキングコングだったな。

時代的にはゴリラと云えばスタリオンだったような気がする。
799: 11/23 20:12
懐かしいな
カニはん行く途中必ず通るから、おっかねして車の中で隠れてた
800: 11/25 9:22
マツダ、アンフィニ店の前はマツダモータース秋田だったな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]