3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
懐かしの県北風景
785: 9/11 21:16 xwTr53jU 渟城二小の石山。
786:秋田県人 9/16 16:57 s/QlSteE 783さん784さんあの辺懐かしいです。俺はサニーランドにもよく行きました、それもタダで裏の方の松林から‼
787: 9/16 20:35 F6MPRC8A あなたかなりツウですね。私もそっちから入った事があります。懐かしいですね。
788: 9/19 15:52 H69vkbtk 栄町公園にあった、タイヤの中に入ったりしてたな、、。
789: 10/6 12:2 OZLw3U2Y 公園と言えば、松美町公園のコンクリート製のオバQがしょっちゅう移動していると言う怪話があったな。
790: 10/6 15:36 zvorjfHY オバQの頭の毛の部分が欠けて穴が空いていたため、クラッカーに火をつけて頭から入れてオバQの中で爆発させていたヤツらがいたな。
791: 10/21 15:49 hwQ4j9L2 柳町一方通行で能代工業の不良達がぞろぞろ歩いてる姿
不良じゃない生徒って当時の能代工業にいたの?
792: 10/21 17:28 iD8mt8Z6 >>791
横浜銀蝿みたいのがエンドレスでたっぺの坂を降りてくるイメージが強いw
子供心に刻み込まれた恐怖体験だよ
793: 10/21 17:40 p.LXLT3w ↑昭和何年ころだべ?
794: 10/21 20:28 szPHYdR. 50年代じゃないの?
俺が盛りバガワラシだった頃(60年代〜平成初め)は、そんたよいんでねのは居ねがった気がする
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]