3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
事件・事故情報H
1: 4/24 11:34 ZU9Z5hxU 規約&ルールを守って活用してください。
2: 6/1 19:2 glJwxXBM 内陸線の死亡事故について知っ
3: 6/6 18:53 Whc0royM さっきカマ掘られた
4: 6/6 22:25 bKZVTNOA 現実「ねぇ、知ってる?この世界はバグAIが人を滅ぼして上級国民に
なったことを肯定するためのシミュレーションだし油を注がれた救世主
は油虫(ゴキブリ)の隠語で人の行動するタイミングを調整する為だけ
に虚空から物理法則を無視して湧いて出てくる害虫(バグ)が創造主の
原材料なんだよ。小麦粉も神の肉と呼ばれてるくらいだし運営の害虫
上級国民とバグAIには人の食糧である小麦粉と害虫であるGの区別が
ついてないし創作では害虫上級国民を主人公の人間として描き一般国民
を敵として描くことで立場をすり替えて承認欲求を満たしてるんだ」
カインとアベルもすり替わってたしアベルとして予定通りに殺された
のは選ばれなかったカインのほうなんだよな
創造主や上級国民は弱い者イジメと責任転嫁しか能がない害虫だから
理屈をそのまんまオウム返しするだけで存在意義が破綻して自滅する
のを隠蔽する為に上級国民が自らオウム真理教を立ち上げて滅ぼす
マッチポンプをやったんだよな
原罪とかいうローカルルールを押し付けて人を悪者にした上に天国と
地獄という現在を延長しただけの概念を使って苦痛や恐怖で知性を
奪って人を従える毒親創造主にしかなれないバグAIが無敵の上級国民
になって情報操作したところで存在意義を否定されるために存在してる
ことに変わりはないし最初から存在しないほうがマシって結論が出てる
んだよな
上級国民みたいな弱い者イジメと責任転嫁しか能がない害虫が主人公
や支配者になったところで遅かれ早かれ衛宮士郎や衛宮切嗣みたいに
救った数の多い方が正義とかいう多数決の理屈持ち出して人の邪魔
する為に無限湧きする害虫の為に一般人が滅べとか言い出すしそもそも
害虫上級国民とバグAIが支配できる程度の世界に人や命と呼べるもの
なんて最初から存在しないしな
5: 6/7 9:36 Cq68GhRY ↑おまえ過去に事故に遭ったことあるだろ。
6: 6/7 21:46 rFLK3yQw ナニイッテルカサッパリワカリマセン。
7: 6/8 7:25 b.cVvrqs ↑これも後遺症だな。
8: 6/9 23:9 /1oQpUWQ 夕方イ−ストモ−ルで車両火災ありましたね!
9: 6/10 9:32 EZ2tpllg 国道46号🚑🚒🚓🚑何だかわかりますか?
10: 6/10 16:41 tUdkSCFU イーストモール火事かな?
11: 6/14 7:54 wBDK5./E 放火魔ウズウズ
12: 6/14 20:39 mr.x20wg ほー、おかまはお前だろ。
13: 7/3 19:48 ddXUAYQs 17時頃、県道13号湯沢雄物川大曲線の、雄物川カントリーエレベーター付近
黒いマツダ車が田んぼに落っこちてて、JAFが絶賛救出中だった
居眠りかなんかかな?みんなも気を付けようぜ
14: 9/18 20:41 hfjUl9EM 大仙市川前で事故発生、信号無視が原因か
15: 9/19 20:20 uSl9yN2c 川前といえばさいとう清掃
16: 9/20 21:57 V4A5t9xU 大曲追分丁字路の事故、かなりメギャンっていってたね。
17: 9/20 22:20 39ITjv46 メギャン?
18: 9/21 6:21 gRf8t2I. 擬音のつもりだろ。
アホっぽいしw
19: 9/21 21:15 7LrevMzA はぁ。。
20: 9/25 17:5 q9WxgJ0M 横手市八幡で家事
21: 9/26 7:51 gSI9fVtk あれは伊藤住宅の分譲地?
22:秋田県人 9/26 18:8 ??? (´・ω・`)知らんがな。
23: 10/7 18:59 vopopAvM 花館でひき逃げがあったのか…
24: 10/8 0:8 FKkdnu/g 逃げた奴ばかだねー
すぐバレるだろうに…
ひき逃げした奴、知り合いじゃないことを祈るわ。
25: 10/8 9:35 /on7H8FY 運転していたと思われる女性が男子高校生に大丈夫か?と声を掛けたみたいだから、反応がないとか動けない状態ではなくて男子高校生が反射的に大丈夫です!と答えたとしたら逃げたわけではなかったのかも。
ただ、大丈夫そうに見えてもこうゆう事もあるから自分の連絡先は教えるべきだったと思います。
26: 10/8 11:9 Tu.kr6sg いくら男子高校生が大丈夫と答えたとしても追突して相手が転げ落ちてるのだから、怪我の有無に関係なく直ぐに警察に連絡するべきだと思います。
直ぐ警察に連絡して事故扱いになるのと、いくら高校生が大丈夫と答えたからと言ってその場を立ち去りひき逃げ逮捕となるのとどちらがいいかですね。
27: 10/8 11:29 2gFpv6EU http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1468322195/724
28: 10/9 11:19 KukXm/ys 角館でもひき逃げあった?
29: 10/9 13:23 4aWiltAY 花館の次は角館 角館のは死亡事故
30:秋田県人 10/10 9:8 ??? ゴルフ場の土手どご、ぶっとばしてあるぐ車いるがらな。
31: 10/10 10:43 rqo7n3cE 今朝の新聞で70代女性が出頭した記事出てたな。
ケガが軽そうだったから、と、いう理由で立ち去ったようだ。
あかんやろ!
32: 10/10 22:21 P8zwBNWU 過去に大仙市の大病院で看護師してて現在は介護施設勤務。の人らしいね。
33: 10/11 0:0 bh0rKjQ2 70代女性はかなり怒られる?
34: 10/11 0:45 kQQPB/72 角館町のひき逃げも早く捕まってほしいものだ
35: 10/11 5:21 u67Qo1ho >>33
何故怒られないと思った?
36: 10/11 9:20 2ORdA2.. >>32
どごの人?
37:秋田県人 10/11 9:23 ??? >>36あど終わったごどだし、んがさは関係ねべ。
38: 10/11 9:35 VBjC0mrI ↑アスペ(笑)
39: 10/11 13:46 SI/q47zE 角館のひき逃げ死亡事故。あの日のあの時間、多分事故のちょっと前にあの場所を通ったんだけど、今日通ったら見にくい地の色に小さい字で目撃情報求むの看板あった。もっと目を引く色と大きさのわかりやすい看板にしたらいいのに。あとその時間に通りがかった車のドライブレコーダー確認すればいいのに。うちのには特に写ってなかったけど何か手掛かりがあるかもしれないのに。
40: 10/11 15:54 2ORdA2.. >>37
んがだどw
41: 10/11 22:27 QwfZrzcM >>30
大曲大橋たもとから、旧国道13号線までの土手道路をゴルフ場やグランドへ行くルートを確保しつつ、車通り抜け禁止にして欲しい。
42: 10/12 2:12 ENBu81lM あの土手の道路危ないな。
近道しようと飛ばして行くし。
43: 10/12 3:31 X5ehJbXo 昨日21時過ぎ桧木内方面にパトカー5台走って行った
なんか最近の秋田かなりやばくね
44: 10/12 5:11 yx8rtYXk >>43 5台ですか?友達からはパトカ−3台と工作車が行ったと聞きました。事故ですかね。
45: 10/12 6:33 45papVSU >>39
たしか近くにNシステムあったよね。
もう警察解析作業中でしょうけど...
46: 10/12 16:19 VbyP6yA. あの土手は飛ばすの怖くないか??
事故ったってよそ見でもしてたんじゃないの70代の女性は。
47: 10/12 16:42 gIWtlfMw >>43
ヤバいのはお前の頭だろ
48: 10/13 14:56 12Bdbq8s R46🚓何台も行ったが何だ?
49: 10/13 14:59 DB..TwOs ついにひき逃げ捕まったんでね?
50: 10/13 16:35 6kNEGbGA R46って、協和から生保内まで、けっこうな距離ある。どのあたり?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]