3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下事件・事故情報H
253: 9/3 23:14
>>252
その時は立ち上がっても、後からバタリと倒れて大騒ぎだと思う。
なぜ運転手は降りて声を掛けなかったのか…
254: 9/4 8:43
逃げたわけじゃなく、大丈夫そうだったからそのまま立ち去った。これも轢き逃げ事件になるんですかね。
255: 9/4 10:19
>>254
あたりまえじゃ。
256: 9/4 10:36
>>254
なります。
257: 9/4 10:44
>>254
まだ免許を持ってない若い方でしょうか?
それとも免許を持っていて車を運転する方でしょうか?
そのような事も知らずに運転しているとすれば非常に危険です。
もしそうだとしたら若くても免許返納する事をお勧めします
258: 9/4 11:0
免許ないので知らなくてすみませんでした。もし歩いてて軽くぶつかって、名前とか聞かれても教えずに全然大丈夫です!って立ち去ったら、車の人は轢き逃げ事件の犯人になってしまうんですか?
259:秋田県人 9/4 11:16
>>258
事故の大小にかかわらず、加害者は警察に報告する「義務」があるのです。
260: 9/4 11:57
>>258
その状況ではまだ「轢き逃げ事件」ではありませんが
259さんの言っているように警察に報告しなければなりません。
もし仮に
「もし歩いてて軽くぶつかって、名前とか聞かれても教えずに全然大丈夫です!って立ち去ったら、」
被害者が意地悪で、ケガがなくてもここが痛い、あそこが痛いと言って加害者が立ち去ったとなり
警察に通報すれば轢き逃げ事件にされます。
261: 9/4 12:19
ありがとうございました。勉強になりました。
262: 9/6 7:25
山田
ろくなの居ない
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]