3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
仙北市F
289: 12/13 9:7 WPjQB4n. 土葬の風習が残ってるってのもびっくり
どこ辺りなんだろう
290: 12/16 18:29 KmZlnzgM 勝つすけ死んだ 岩瀬下川原
291: 12/16 20:55 q98FDXP2 特区:誰かさんの私物化
これを推進する人は?いい子悪い子普通の子?
292: 1/2 9:1 SByF27M2 >>291どうゆう事?
293: 1/6 8:44 1E92/JII 角館旧町内に居住して居るが未だに側溝も無、融雪構も無、下水溝も無、未だにトイレはドッポンだ。
自宅前一部未舗装、車の交叉も出来ね。
それでも住宅1等地で税金だけはフンダクル仙北市。
294: 1/6 21:16 OKknHo02 仙北市というか、旧角館町の負の遺産だべ。
295: 1/7 15:42 LcZvEM4w 仙北市が町村合併してから何年になるか考えてやれ。
いまだに>>294の様な恥知らずのクソが居る仙北市なのか?
過疎化進むのは納得できるな。
296: 1/8 8:44 PJsaopzc そもそも、今の街並みを作ったのは角館だべ。
そして、歴代市長も角館系で門脇市長も角館推進派だぞ。
何ともならね。角館の自分らのせいだべ。
297: 1/8 14:15 oHMZ0W.2 今時、本当にそんな状況で、住宅一等地なら、売ればいいのに。
298: 1/8 15:7 p9W.IkNk しばだちょーちょーのときはこんなことねがったのに
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]