3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
仙北市F
101: 4/2 13:54 zS8xl6ik 弘前公園と違って閉鎖は出来ないが、せめてライトアップは中止すべきだな
観光協会がSNSで発信するのも控えた方が良い
102: 4/2 14:40 NyjHL/Ls 駐車場整備、ライトアップってこれ、
どこが中止なんだ?
人呼ぶ気じゃん
103: 4/3 21:13 Ka1rLP.Y コロナより金が目的だろ?
ライトアップ金運アップ的な(笑)
そのうちコロナまみれだべ
なんまいだなんまいだ(合掌)
104:秋田県人 4/4 12:44 ??? 黒沢が・・・
105:秋田県人 4/5 10:13 ??? 水芭蕉もか
106: 4/5 13:58 H9IYM/t6 中止
107:秋田県人 4/6 11:46 ??? 人 居なっ!!
108: 4/7 8:20 w.6qqi4s 知事より
https://akitaring.net/bbs/?https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/48760
観光客受け入れは罪です
109: 4/10 13:31 YahY.VpI 沖縄に行ったって☺️
110: 4/12 10:28 GHwZA4w. 市内に観光客が少し増えてきた
こんな時期でも観光してるアホには何言っても通じない
ALTや秋田市の人はどっちも仙台で感染してきた
近場の仙台から車で観光しにくるぞ
どうすんの、秋田市みたいに子供が感染してから初めて動くのか?
観光活動今すぐやめるべき
111: 4/12 10:32 GHwZA4w. 観光協会のツイッターは毎日丁寧に桜の開花情報載せてるんだな
これ見たら来たくなるんだろうなw
112: 4/12 10:59 pZDaTFYg 土手の駐車場も係員おいてやる気満々じゃん。
113: 4/12 11:7 GHwZA4w. 桜祭り中止なんじゃなかったっけ?w
桜咲いてそれ見に来る人がいて、その人たちからお金貰って、
何を中止したって?w
言ってる事とやってる事違うな
114: 4/12 16:27 DiGnGfxk 次は角館からでるんじゃない?
怖いなぁ〜
115: 4/12 17:10 JUJ1Hjio 西木町には、昨日、千葉県から帰県した奴がいる。
116: 4/12 19:14 gLzfhnoY 近々仙北市からコロナ感染者が出そうだな
他県から仙北市入りする馬鹿野郎が原因だ
117: 4/12 20:47 YDL8pSRY 残念だけど今年の観光桜は諦めて自宅から見える桜を眺めながらお花見だんごでも食べて過ごそうかな
118: 4/12 22:10 GHwZA4w. 来年も再来年もまた咲くからねぇ
119: 4/14 14:15 GEM.RShs 市長がSNSに開花情報を載せるなって言っているのに
駅前蔵のFacebookは相変わらずだな
サッサと止めるべき
120: 4/15 0:37 ltoOfQw6 元秋田の人気の選手
嫁と秋田に帰ってきていたみたい
121:秋田県人 4/16 14:49 ??? 土手の駐車場 閉鎖してくれよ
他県ナンバー来てるねぇが〜
中止なんだべぇ〜 客よんでるねがょ!!
122:秋田県人 4/16 14:52 ??? 中止なら土手の駐車場も、閉鎖して下さい、他県ナンバー来ているって、結局 客よんでるんじゃない!!
123: 4/17 17:32 9PctGHTw 例年に比べればガラガラだけど、それでも観光客いたし、
そいつらから駐車場料金取ってなんだこれって思った
今緊急事態なんだよね?
124: 4/17 19:24 /5ldF2Iw 役場OBの小遣い稼ぎだよ。
125: 4/17 23:7 9PctGHTw https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/49208
126:秋田県人 4/18 13:36 ??? 観光客・・・
あまりなぁ〜
コロナ やだなぁ〜
127: 4/18 16:57 gvDPTP.s 観光客いるとこに行かなければ感染しないんじゃない?店もやってないところ多いから店員さんも感染しないし。別に駐車場やってるから人が集まるわけじゃなくて、来たら駐車場が開いてただけでしょ。
まあこの時期に県を越えてくるのはどうかと思うけどね。
128: 4/18 18:14 T3sa9i/Q しばらく天気が悪くて寒いのは自分勝手な観光客に来るなって言ってるようでいいね
129: 4/19 7:18 aeOQp/4. 仙北市はいつから小中学校休みに入るんでしょうか
早く決まってほしい
明日、学校に行って『明日から休みです』はキツい
130: 4/19 8:27 tjGsDe4o 山形県境の検温もあまり意味のない行動だとは思うけど、
県外客にいらっしゃいしてる角館はバカだと思うよ
やれる事全部やらないで感染者出た時どう言い訳するのかね
あと自分は大丈夫だからと桜の写真を載せてる連中、あいつらが次々と観光客を誘致してる
131: 4/19 10:26 Gp8aiL8g >>127
たまたま開いてたじゃだめなんだと思う。
他の県は駐車場閉鎖してるところが多い。
警備員も普通に配置されてるしなぁ・・・
132: 4/19 10:34 tjGsDe4o 駐車場閉鎖、土手の遊歩道閉鎖
警備員は路上駐車を警察に通報したり、遊歩道の入り口に配置すればいいと思う
橋の歩道から写真を撮る為にたむろする観光客も注意で
133: 4/19 10:36 tjGsDe4o そもそも今は緊急事態で首相も県知事も外出するな、県内に来るなって言ってるんだから
無対策で観光客いらっしゃいってやってる市長やばいんじゃない
134:秋田県人 4/19 13:27 ??? あやぁ しかたねぇ!
人いっぺ いだぁ!!
135: 4/19 16:33 2GEs4TS2 先僕死
136: 4/19 17:55 tjGsDe4o 明日から桜並木駐車場、旧角高グラウンド駐車場閉鎖
遅いんだよ、やる前からわかってた事だがね
小銭欲しかったんだろうなぁ
137:秋田県人 4/19 20:55 ??? >>136
これで安心‥じゃないんだよね。落合公園・球場駐車場も封鎖しないと無理だね。やるんだったらとことんやらないとダメ!
138: 4/19 21:26 iKlQdm52 花が咲くそばから、摘み取るなり吹き飛ばすなりして花が無いようにすればよい。
139: 4/19 22:12 tjGsDe4o 千葉県佐倉市では来るなって言ってもバカが来るからチューリップ80万本刈り取ったんだってね
そういう事なんだよね
駐車場だけじゃなくてもっと強く来るなっていう強いメッセージが必要なんだけど
批判されたから駐車場閉めるとかそんなレベルだもんなw
140: 4/19 23:39 s8DEeR0Y 県外ナンバーでノーマスクで咳してる人がいて、怖い
141: 4/20 12:14 2iC0O37k ↑同じく。
昨日コンビニに来てた。
まじ迷惑
142: 4/20 13:46 YPS2uH1M しかし、こんなに危機感のない県民が多いとは・・・・・。
しかも、県外からも多く来てるし。
これで感染拡大したら目もあてられない状況になるぞ。
あきれたなあ・・・。
143: 4/20 20:28 yWyRalyI 危機感ないのは
無能脳中央政府
144: 4/21 4:49 k8Ks5tUQ 県内市外の人間にビビッていろいろやり始めたが、放置されてる場所もある
145: 4/21 14:21 HVMBnZpE 車の中からだから、近所だから、通りかかっただけだから
そんな理由付けて桜の写真上げる奴多いから自分も見たいって観光客来るんだよバカども
146: 4/21 14:37 mBZ54vBM 公共交通機関ではなく自家用車だから大丈夫、車内から見るだけだから大丈夫、日帰りだから大丈夫、ではないですよね。食事やトイレ等で飲食店やコンビニ・スーパーに寄っるだろうし、自販機のボタンやATMの画面など、どこから感染するかわからない。とにかく来るな!です。
147: 4/21 16:35 fwN2sLn6 >>145
さんざんsnsに依存した商売しておきながら手のひら返し鮮やかすぎだろ。
なにが 映えー だよ馬鹿 リスクも考えて行動しましょうね。紙媒体最高!
148: 4/22 13:19 .DRgJr9c コロナ
149: 4/22 19:3 s4vqmdeo >>145
禿同
150: 4/24 17:29 f1SAMgF2 東北・新潟緊急共同宣言が出ました
秋田県内でも観光で来市するのはやめてください
観光を誘発するので桜の写真をSNSに上げるのもやめてください
151: 4/24 18:2 3ZT/wAvg コロナ蒔きにくんな
152: 4/25 3:15 jl2XpX4U あちこちのお祭り行事中止に
角館町のお祭りも中止かな
153: 4/25 10:7 uy0oi3Qk ガソリン 今¥なんぼ?
154:秋田県人 4/26 11:21 ??? 自粛要請でてるけど武家屋敷 開けてる店あるんだな
155: 4/26 15:53 HhOfldMM 先週ほどではないけど結構な台数の車出てるなぁ
近くまで車で乗り付けて路上駐車して写真撮ってるの多い
のんきに散策してるアホ集団も割といた
156:秋田県人 4/26 20:29 ??? 岌〇矢だな🐮
157: 4/26 23:8 bzyw.mBc 基本
汚染されていなければ
自粛する必要は一切無いからなあ
味噌な人々は
現実現在
無能脳中央政府のおかげで
味噌と糞屎との色別否や区別識別が出来ていないのが現状
結果このザマでザマでちゅ
とりあえず
と
158: 4/27 10:44 XLZcfau6 昨夜仙北市内で、札幌ナンバー黒の軽バンに乗った、二十代前半と思わしき、白人男性がいましたので、気を付けましょう。
159: 4/27 19:25 it4fIu0o 日中、角館の北都銀行に行って来たのだが
青森ナンバーのアバ、新潟ナンバーの中年夫婦
コロナ散布に来たようだ迷惑だ
160: 4/30 7:47 SWeupCR. 玉川温泉どうなってるかな? 治療している人達のことだけど… 完全閉鎖?
161: 4/30 13:55 SWeupCR. 建物手前左側の無料コーナーのことなんだが誰か知ってるかな?
162: 4/30 15:57 26w4sZ62 >>160
>>161
アベが知ってるって。
163: 5/4 18:59 TCMVTuZs 玉川温泉絶賛営業中
新玉川温泉は休館中
164: 5/5 18:17 82VEyamE ひのぎねさクマではったど
165: 5/11 6:57 b79IxI.. 給付金の対応遅すぎ
166: 5/12 0:1 zb4/oAiQ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000077-mai-soci
167: 5/12 0:5 zb4/oAiQ ↑月内にアップ予定だって
しかも中国語でもアップ予定
アホじゃね?
わんさか来てくださいってこと?
今まで頑張ったのに
仙北市民を守って欲しい
168: 5/12 9:40 PX6zxHqk 来年って書いてね?
169: 5/12 11:5 xHiomMcI でも、今やるべきことではない。
170: 5/25 18:3 X2AUj8lw 首相会見やる時ぐらいくだらない防災無線流すの控えろよ
うるせーんだよ
171: 5/26 5:36 jQfswibQ 防災無線
いつも何を言ってるかさっぱり分からん
流す意味あんのか?
172: 5/26 7:30 At2kwGyE あの内容なら全くない。特に火災週間のサイレンがとてもうるさくて迷惑なのでやめてほしい!
173: 5/26 10:28 BsO2oIDs 火事に気を付けろって一週間に渡って朝6時50分にサイレン鳴らすもんなw
嫌がらせだよあれは
174: 5/26 12:35 p/6CISNI そう言えば、昼間のチャイムが午前十二時に鳴ったことがあったな。
175:秋田県人 5/27 5:28 ??? >>174
今も鳴ってね?
176: 5/30 23:30 vEn.e2BI おいアラフォーおっさん柴田尚◯
出てこいやてめーコラ
喧嘩売ってんのかコノヤロー
177: 5/31 4:42 yce.z.aA 今どき珍しくネット番長ですねw
178: 5/31 11:37 YiFn4WhM >>177
対面では萎縮して何も言えなくなるから、ここで吠えているだけだね。
179: 5/31 12:46 pUx6AZjs 対面しても萎縮しねーわw
180: 6/1 17:25 /UfcQBo2 人生がしょうもなさそーな小汚い中年ジジイが運転する軽トラ
あれほんと危ないわ、異常なスピード出したり対向車いるのに強引に右折したりさ
周りの幸せな人たちが迷惑するから消えてほしい
181: 6/1 18:2 xjhDScuQ コメント前半の部分は、言うべきでねど。
182: 6/1 18:16 UJMkTY1w ツルハの駐車場なんだかすごい事になってたけど、これから何となるんだろ?
183: 6/1 20:6 /Bu43dyc ツルハ駐車場だ?
角館が?
184: 6/2 11:27 rNNS1v3A 解体 若しくは 改築の準備じゃないの??
185: 6/2 14:44 QRcdQegk 秋頃オープンと、貼り紙してました。
186: 6/7 7:23 PKHgu1Dw しまむらの隣で工事してるけど何か立つの?
187: 6/10 5:6 kzinZ8Tk 薬王堂
188: 6/10 20:4 LqJb0J5k 薬王堂、今のよねやの向かいから移転するの?
189:秋田県人 6/11 16:35 ??? 熊さんが
190: 6/12 11:37 HnOWKTC. まる松倒産?
191: 6/12 15:6 FZq/EPqs >>190 駅通りの?
192: 6/13 23:13 .olXLpxc さよう。
193: 6/16 8:23 b/Fq4uIY 確かに客全然入ってないみたいだからね。
194: 6/26 18:49 isEof4NI ンゴだぢ
最近出てこねーな
195: 6/27 9:17 UtF.G85s 仙台平禄、今月いっぱいで閉店。
全然客いなかったから無理もない。
エアコンも故障してるらしいし。
来月からは大曲まで行かなきゃ回転寿司食べられない。
196: 6/28 7:43 SniF6CNU 元々集客少ないのにこのご時世じゃ仕方あるまい
次はあそこに何が経つのや?
197: 6/28 15:13 SniF6CNU 回転寿司は大曲まで行かなきゃならないのか。
一貫の終わりだな
198: 6/28 19:10 AOXEVTis 寿司だけに
199: 6/28 21:48 DNKtt4Jc まだまだ修行が足りないな。
200: 6/28 21:57 SniF6CNU 大喜利としてはいいではないか^ ^
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]