3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

仙北市F
637: 5/7 11:56
角館の小玉千草って元気だがなぁ
638: 5/7 23:37
選挙の時に花見客がいっぱい居る所でウグイスが「ありょーきたよーばっちゃ!!ありょーきたよー」と叫んでて恥ずかしかった
身内ネタは家でやれよ
絶対入れないけど安泰だよな◯察がバックに付いてるやつだからな
639: 5/8 12:18
ほぉ、あのハーフのバックに◯察がですか(*_*)
640: 5/8 20:29
父親とかが警察官なんですか?
詳しくしりたいです。
641: 5/17 4:43
毎年9月7〜9日に秋田県仙北市角館町で開かれる「角館祭りのやま行事(角館のお祭り)」の実行委員会は16日、今年の祭りで3年ぶりに曳山(ひきやま)を運行することを決めた。曳山同士を衝突させる「やまぶっつけ」を行うかどうかなど詳細については、さらに話し合いを続ける。新型コロナの感染状況によっては運行を中止する可能性もある。
642: 5/24 22:24
角館の藤田美紀って元気だがなぁ
643: 6/4 10:48
おいっさっー ピッピ
おいっさっー ピッピ
おいっさっー ピッピ
ピーピー おいっさっー
ピーピー おいっさっー
つけれー! つけれー! つけれー!
ピーピー おいっさっー
ピーピー おいっさっー
ピッピッピッ ピッピー

フォー! フォー! フォー!

ボコッ ボコッ ボコッ

おめだー、やめれってー
644: 6/9 17:32
よねやの正面横の通路に軽トラ駐車してうわぁ常識ねぇジジイと思ったけど、
中でも商品棚の前に立ってる人にカートガシャガシャしてどけっていう感じで煽ってやんの
やべぇよあのジジイw
645:秋田県人 7/26 8:11
わらび座が必死に市町村と調印してるな。あやしいな
646: 8/21 18:9
21日午前8時半ごろ、秋田県仙北市角館町外ノ山の国道105号で、同市の60代男性が運転する軽乗用車が体長約80センチのクマと衝突した。男性にけがはなかった。

 仙北署によると、軽乗用車が仙北市田沢湖方向から大仙市方向に走行中、左側から出てきたクマと衝突した。クマは右側の山中に立ち去った。

 現場はJR角館駅の北東約1キロで、直近の事業所まで約50メートル。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]