3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
温泉・スーパー銭湯(中央地区)
423: 12/17 4:12 LHiR72hs >>420
わかる。他と比べて汗かきにくい割になぜか熱さが肌に刺さる感じがする
>>421
その従業員はあれでも最近は丸くなった方w
昔はもっと露骨で酷かった。あれじゃ普通に苦情来出ただろうし少しは改善したのかな
でも、今でもむかっと来る時はあります
424: 12/20 21:9 .INXIdWs WiFi使える温泉ありませんか
425:秋田県人 1/5 9:38 ??? 温泉に行ってまでインターネットですか?www
426: 1/10 19:18 3CCSxZBc 424 琴丘のユメロンで出来ます。面倒なパスワードいりません。ギャオを見てYou Tubeもみれましたよ。
427:秋田県人 1/10 19:23 ??? 422 華の湯一番だと思う。オンドルは良いね。漫画も豊富だし、がも舐めてくれるひともいるw
428: 1/10 22:39 mxafZn6E >>424
貝の沢温泉
429: 1/15 3:37 ZRJxaWQE 秋田温泉
あっちはお湯は良いけど、フロントの対応が横柄だから…
結局いつもこっちのプラザに行く。
りらっくすはどう?
430: 1/15 8:19 ps0MQg2I あっちとかこっちとかよく分からん。
431:秋田県人 1/15 8:50 ??? >>430
確かに
432: 1/15 9:6 06xWqnN2 道の駅大内内にあるポポロッコだかに行ってみました。
温泉を示す掲示物はありましたが全ての浴槽の湯から塩素臭がして沸かし湯感たっぷりでした。
真水と温泉水何体何くらいなんだろう。
県南刈和野のユメリアも塩味が年々薄くなってきており、久しぶりに先週行ってみたらほぼ真水みたいでしたね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]