3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下秋田市内の弁当屋
44: 3/23 8:46
爆乳いるぜ
45: 3/23 10:49
行ってみる!
46: 3/23 15:7
FhO2YMa←嫌がらせ大好き人間
47: 3/23 18:6
ポークの、巨乳ちゃんも、可愛い娘も、いいね
48: 3/23 19:15
ウヒョー!
49: 3/23 20:22
弁当の話しより、姉さんの話しがいいねョ
50: 3/23 23:54
ここ何日か夜ご飯一力の弁当だ
売れ残りだけどおいしいしご飯二食分詰めれるから素敵
51: 3/24 0:30
>>50 17時なれば安くなるんだっけ?
52: 3/24 10:11
>>51
と思って行ったらなってなかった…
53: 3/24 13:5
川反にあるスナックのママが弁当屋を開いていると聞いたことがあるけど誰かわかるかな?
54: 4/6 16:36
ほか弁は、ほっともっとに押されて経営難なのかな?中野のほか弁で、ロース生姜焼き弁当(550円)を買ったけど、あれで550円か?
原価下げすぎだろ!
55: 4/6 18:55
でもほっともっとよりほか弁のほうおいしい
ほっともっとのハンバーグソースよりほか弁のほうおいしい(^^)v
56: 4/6 20:2
ほか弁の
とりっこ弁当好きだったなぁ
57: 4/6 20:13
ほか弁新国道店が閉店していたな。
細々と頑張っていたのに…
58: 4/7 10:40
泉方面にあるはじめちゃん弁当です。本当に手作りで美味しいですよ。
59: 4/7 15:45
はじめちゃん弁当って泉のどこらへんにあるんですか?行ってみたいです。
60: 4/7 17:22
はじめちゃん弁当は生鮮市場保戸野店の向かい側のストロベリーコーンズの並びにありますよ。平日は7時までで、土日祭日は2時までです。美味しいし応対も良いので時々利用しています。
61: 4/7 18:13
>>60ありがとうございます!今度行ってみます!
62: 4/7 19:12
ほか弁のスポーツランチ
63: 4/7 22:40
弁当って味も勿論大事な事だけど、売る側の暖かな態度じゃないかな?
無機質な接客なら、それでも良いけど相当安くしてね。
64: 4/7 22:46
ほっともっと=『ほか弁だろ…
65: 4/7 22:46
茨島のほっともっとかわいい子いる
66: 4/7 22:51
ほか弁とHotto Mottoはイコールじゃないぞ
67: 4/8 0:16
自演かはじめ
68: 4/8 0:50
違いますよセ何で本当に美味しいしと思ったから書き込みしてるのに、自演とか嫌な勘ぐり…嫌な感じだな嚮凾ェらせか[
69: 4/10 23:34
昨日東通のたいあん弁当にバイトしたいって電話したら
「高校生の男子しか募集してないから」
って言われた。ちなみに私は高3女子。
男女雇用機会均等法違反してない?
あれってバイトでも法律きくんでしょ?
電話に出たのおばさんだったから
おばさんの趣味なのかなんなのか知らないけどさ。
もうたいあん弁当の弁当食べたくないわwww
つーか絶対食べない。
70: 4/11 15:33
ばらじまのホットモットにかわいい娘いるんですか?弁当屋さんはおばちゃんだけだと思ってました。今度いってみようかな。ちなみにイニシャルは?
71: 4/11 16:12
黙ってホモ弁食いなさいw
72: 4/17 12:17
>>69
お前みたいなのが作った弁当はもっと食いたくない
73: 4/17 12:31
弁当屋のバイトは体に油臭い匂いしみついて女の子は大変だよ。
74: 4/17 22:5
第二の川越を育成したいのかもねその弁当屋さん
75: 4/17 23:44
>>69
男女雇用機会均等法違反だね。
ハローワークもしくは雇用均等室へ通報!!
76: 4/18 14:34
以前ハロワでセルフガソスタに応募したら、
女性を募集している言われて、ハロワの窓口担当者もそれで納得してたぞ。
通報するだけ無駄かと。
77: 4/19 21:32
ばらじまのほっともっとの子は名前わからないけどお昼過ぎに行ったらいたよ
78: 4/19 22:2
ばらじまのホットモットはレベルが高いんですね
79: 4/19 22:43
今度行ってみようかな
80: 5/15 17:37
たいあん弁当の、唐揚げのレシピわかる方居たら、教えて下さいm(__)m
81: 5/16 3:32
弁当買いに行って女の話ってきもじわりなー ツラも終わってるガモなんだべな(笑)
82: 5/23 5:56
川尻の愛子弁当、何食べてもウマイ。
83: 5/23 6:26
たいあんに一票。
84: 5/23 8:38
手形のたいあんに一票
85: 5/23 12:26
ジェーマル弁当に5票!
86: 5/23 13:7
ここから、いつもの狂言DQNと、とか弁くんが現れない事を願います。
87: 5/23 15:25
ジェイマルの弁当ってスゴい人気ありますよね?安いからですか?おいしいからですか?
88: 5/23 17:53
ドジャースの味噌カツ弁当に一票
89: 5/23 22:38
ジェイマル弁当確かに安いよね。
子供保育園休んだ日はいつも2人でジェイマル弁当ヽ(・∀・)ノ
90: 5/24 0:44
うえたの方がやすくてうまい!
91: 5/31 23:21
ふじや<一力<たいあん
ジェイマルはスーパーなので弁当屋ではない。
92: 6/1 9:41
ほっともっとで塩から揚げ買ったんだけど凄く変な味がした。
プラスチックみたいな・・・
家の人にあげたら、変な物混入したみたいな味だから苦情した方がいいって
言ったけど面倒だからいいや・・・
93: 6/1 10:47
うえたの弁当250円ってのあったよね。
94: 6/2 10:31
うえたの惣菜はうまくて安いよ。
95: 6/2 10:40
ペヤング超大盛り
96: 6/2 11:35
トイチ屋の弁当はご飯がうまくない。
97: 6/3 21:41
面接してから落とされるよりも電話でハッキリ言ってくれたんだから、その方が良心的だと思うけどね。
98: 6/25 5:23
東通の鯛杏弁当、なんなの。バイトの超ゆとり世代三人組、接客態度悪いわ、要領悪く完成遅せーわ、注文と違うもの作るはと最悪。特に、ゆとり世代のくせに時代遅れの暴走族みたいな頭したやつ、身なり、接客態度、話し方、超最悪最低。
99: 6/25 10:4
採用者が悪いね〜。
100: 6/27 19:58
万天弁当って弁当屋。てっきり潰れた店だと思ったら営業してました。
やたら営業時間短いみたいだけど…
オススメは何ですかね?
101: 6/27 21:7
東通りの対案に興味出た。
対案って事は、山菜カラアゲだったけ?
102: 9/30 11:7
お勧めのテイクアウト出来るところありますか
103: 9/30 17:41
>>102
今までのレスで挙げられた店以外で、って事か?
104: 9/30 22:35
山王わかばメルカトールうまい
105: 10/9 8:27
秋田市土崎の仕出し店末広のお店のランチ弁当500円でボリュームが凄く安いし美味しいょ。会社でランチの出前よく注文する。おすすめです
106: 10/9 9:3
末広って前に食中毒だしたよね?
107: 10/9 10:55
逆に一回中毒だしたとこは徹底してるだろうから安心できる。
と信じたい。
108: 10/9 16:28
>>98 俺 最近行ったらそいつら居なかったぞ。おばちゃんと若い姉ちゃん居た。
109: 10/9 22:8
クビになったんだべw
110: 1/28 15:15
久々にたいあん弁当食いたい
111: 1/28 15:24
肉のわかばの弁当うまかったけど。
112: 1/30 14:25
わかばのチャーハン250円で美味い。
113: 2/1 20:51
ほっともっとのチャーハンはどうだい?ウマイか?
114: 2/1 20:51
ほっともっとのチャーハンはどうだい?ウマイか?
115: 3/15 1:9
情報欲しいので
116: 3/20 0:40
おかず家の弁当が秋田で一番うまい
全て手作りだしおかずの種類がかなり多いのに420円は安い
117: 3/21 2:53
おかず屋の場所お願いします。
118: 4/2 9:31
おかず屋さんは、東北地方の秋田県ってところにあるよ
119: 4/2 10:10
>>118
他人をバカにしてそんなに楽しい?
クズだな。
120: 4/2 11:6
おかず屋は楢山。相場商店の近く。秋田市の人じゃないとちょっと分かりにくいかな。
121: 4/2 11:44
駐車場がない店かな?
交差点近くだから路駐も出来ないし、近所の人以外はつらいな。
122: 4/2 12:8
>>117
旧サティ側から来ると、有楽町のエネオスの所(信号の手前)を曲がって突き当たりのT字路の所。
南通り側から来ると、ファミリーマートの所を曲がり信号Bがある十字路をすぎてスグの所。
レス遅くなったけど。
これでわかるかな?
123: 4/2 12:11
ちなみに116サンも書いてるが、やの字は『屋』じゃなくて『家』。
おかず家。
124: 4/2 12:21
おかず家 地図oリンク iタウンページ
125: 4/2 19:36
おかず屋さんの場所ありがとうございました。
126: 4/3 0:0
おかず家
旧グリーンベレー跡
127: 5/11 19:28
味処つくしの弁当。食べログの口コミ良かったから家族に4つ買っていったら全員に不味い、値段のわりに少ないし美味しくもない。と言われる。
定員は家族経営なのか。タメ口。できるまで20分待てといわれ、持ち帰りなら椅子に座らせてくれない。入り口は狭くて待つ場所もなく車でずっと待って買ったのに、あの口コミは自作自演なのか…かなりショックをうけた。
128: 5/11 20:29
秋田市内?
129: 5/12 11:46
市立病院の近くにある店、だれか美味いと思う人いるのか気になる…
130:秋田県人 5/12 13:2
>>127
食べログなんてそんなもん
131: 5/12 15:24
食べログはバクチみたいなもんだからな(´・ω・`)
そんな評価高くなくても、美味しい時があったり・・・
132: 5/12 18:31
土崎にある仕出し末広のランチ弁当…ちょッマズイ
普通にコンビニ弁当食べてた方がいい。
133: 5/13 2:23
>>127
中身ない口コミな上に投稿日もかなり前だからね。具体的にかかれてないのは当てにならないよ。
134: 5/13 18:11
そうか。食べログは参考程度にしよう。美味い弁当屋を探すよ。
135: 5/14 21:20
宅配だけど、「まいらんち」が好き。あのボリュームで390円は嬉しい。
136: 5/14 23:4
>>135
同じ系列だけどABキッチンはいいね。
捨てれる容器なので13時までに食べれなくても困らない。
個人的にはおかずのみ250円を選べるハロランだなあ。
137: 5/22 19:5
いつもより盛りが少ない…
138: 5/22 22:13
ふじやのカラアゲ弁当久しぶりに会にいったら、新しくバター正油味が加わってた。和風味もリニューアル的な事ウタッテイタので、購入した方感想ヨロシクお願い致します。
139: 7/28 21:59
まいらんちより10円安い宅配弁当あるや
140: 11/25 6:11
すき家のサービスで出て来る水、麦茶 食べた後のコップの行き先どうなるか、見た事ありますか?長方形のコップ置きにそのまま置くの見たのは俺だけかな?
141: 11/25 6:52
俺もあるよ!でも近くに洗う機械があったよ。
142: 12/19 12:24
昨日の某配達弁当屋の弁当を食べた社員の約半数が今日体調不良で休んでます…
ノロウイルスが検出された人もいたそうです。
でも今日も配達しているらしい。
夕方にはニュースになるのかな…御愁傷様
143: 12/19 19:51
どこの弁当屋ですか?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]